群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

仙台に『復興カジノ』?











日本でのカジノ合法化を目指す超党派の「国際観光産業振興議員連盟(カジノ議連)」によると、


東日本大震災の復興計画の一つとしてカジノの施行を位置づけ、
外国人観光客の呼び込みを行うと共に、収益金も復興財源とする方針だそうで・・・



従来から有る沖縄や東京・お台場の案より、実現度は高そうです。












以下に、カジノ推進派の主張をまとめました。





カジノは投資を呼び込む


かじの-2



・ 国内資本・海外資本を問わず、我が国でカジノが合法とされるのならば、そこに投資を行いたいと表明している投資家は世の中に沢山存在する

・ 今回の東日本大震災における被災総額は15~25兆円などとも言われるが、その復興資金を全て公金で賄うことは出来ない。

・ 国内外に存在するそのような民間資本を積極的に利用すべき。










カジノは産業を生む


かじの-3



・ カジノの導入は開発段階では土木建設需要を、開業後には観光関連需要を生む。

・ 海外における実績として、米国ではハリケーンカトリーナによる被災後、カジノの本格導入によって2万5千人もの直接雇用を地域に生んだという例もある。

・ 今後の三陸地方の産業再生にとって、旅客・物流の両方を担う空港機能の強化&回復は必須事項。

・ 現在、名取市を中心として立ち上がっているカジノを利用した空港再生案は、中長期的な被災地における産業復興において非常に重要な役割を果たすと目される。










カジノは税収を生む


かじの-4



・ 現在発表されている試算値によれば仙台空港周辺にカジノを導入した場合、少なくとも900億円のカジノ市場が形成される。

・ そこから250億円のカジノ税収が生まれると予測される。















こう書き連ねると何やら良い事ずくめに見えますが、

言わずもがな、カジノ合法化に伴うデメリットもこれに比して存在すると考えるべきでしょう。



ただでさえ警察力が効き難くなっているのに、治安は大丈夫なのか・・・
住民の理解は得られるのか・・・
予測されるような経済効果を本当に見込めるのか・・・
そもそも被災地を観光地扱いして良いのか・・・etc








既に超党派でこの話は進んでいるようで、議員立法での提出を急ぐとの事。


今後、更なる議論を呼びそうです。




















やるオチ
関連記事
スポンサーサイト



| ノンジャンルニュース | 14:12 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ほぼ都市機能が壊滅した街にカジノ置いたら、スラムみたいな感じになってめちゃくちゃ治安悪くなりそうだよなww

まぁ、ある程度復興した後なら無くはない
決めるのは住人だけど

| 飛びイカ | 2011/06/21 15:12 | URL |

>>飛びイカさん
そうなったらなったで警察官増員・・・は国家試験次第だから、ガードマンとかの雇用が生まれるんじゃないかな。

中国とか近場に大規模カジノがあるのにわざわざ日本に客が来るのかって疑問がある。アジア一大規模なカジノにするってわけでもないだろうし。

| 流木 | 2011/06/21 19:53 | URL | ≫ EDIT

>流木
なるほど、そういう手もあるのか

日本にカジノが出来たらリオばりのロールルーラーが誕生して
世界同時多発ラッキーが起こるんだろ?胸熱

| 飛びイカ | 2011/06/21 22:59 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/821-4c46a8df

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT