“群馬DC” のアレ

CHAKEのようだ・・・・・・
さて、7/1~9/30まで行われる
“群馬ディスってんじゃねーぞキャンペーン” もとい
“群馬ディスティネーションキャンペーン” を盛り上げるべく、
群馬県内の鉄道事業者がイベントやイベント列車を運行するそうです。
具体的には9月中を「群馬鉄道月間」と称して頑張る模様。
参加するのは県内の鉄道事業者5社!
・ 東日本旅客鉄道 (JR東日本)
・ 上信電鉄
・ 上毛電気鉄道
・ 東武鉄道
・ わたらせ渓谷鐵道
〈イベントラインナップ〉

※この他にもJR東日本が「SLみなかみ」 ・ 「SL/ELレトロ碓氷」を、わたらせ渓谷鐵道が「トロッコわたらせ渓谷号」を運転する
〈イベント及びイベント列車詳細〉
①風っこもぐら ・ ループ運転
運転日 : 9/3(土)、9/4(日)、9/10(土)、9/11(日)
運転区間 : JR上越線 水上~越後湯沢間
使用車両 : キハ48系 2両

②デハ101運転
運転日 : 9/4(日)、9/11(日)、9/18(日)、9/25(日)
運転区間 : 上毛電鉄 中央前橋~西桐生間
使用車両 : デハ101型 1両

③上毛電鉄感謝フェアイベント2011
開催日時 : 9/4(日) 9:30~15:00
開催場所 : 上毛電鉄大胡電車庫 (大胡駅から徒歩約1分)
開催概要 : デハ101臨時運行や、'97年に廃車になったデハ104車内初公開、ミニトレイン運行等

④高崎鉄道ふれあいデー
開催日時 : 9/10(土) 10:00~15:00
開催場所 : 高崎駅駅留線 (高崎駅から徒歩約5分)
開催概要 : 蒸気機関車C61-20等の車輌展示や車輌洗浄、軌陸車乗車・昇降、レールスター乗車

⑤デキ1 ・ 3運転
運転日 : 9/17(土)、9/18(日)、9/19(月・祝)、9/23(金・祝)
運転区間 : 上信電鉄 高崎~下仁田間
使用車輌 : デキ1・3牽引+電車(当日の状況により変化)

⑥頑張るぐんまの中小私鉄フェア2011
開催日時 : 9/18(日) 9:30~16:00
開催場所 : 上信電鉄本社駐車場・高崎駅留置線 (高崎駅から徒歩約1分)
開催概要 : 上信電鉄から復活したデキが登場する他、デキ乗車体験・車両工場見学等

⑦わ鐵のわっしー号運転
運転日 : 9/23(金・祝)、9/24(土)
運転区間 : わたらせ渓谷鐵道 桐生~足尾間
使用車輌 : DE10+トロッコ客車 2輌+一般客車 2両

⑧SL重連レトロみなかみ運転
運転日 : 9/23(金・祝)、9/24(土)、9/25(日)
運転区間 : JR上越線 高崎~水上間
使用車輌 : 9/23・・・D51-498+C61-20+旧型客車 6両
9/24・・・D51-498+C58-363+旧型客車 6両
9/25・・・C61-20+C58-363+旧型客車 6両


〈共通デザインのヘッドマークを同時掲出〉
掲出期間 : 7/1(金)~9/30(金) ※掲出作業の都合により7月1日以前に掲出する場合がある
掲出車輌 :
・ 上信電鉄500形電車 (銀河鉄道999号) 1編成、デキ1 ・ 3機関車進行方向前側

・ 上毛電鉄700形電車 1編成、デハ101型

・ 東武鉄道200系電車 1編成、800系電車 1編成、850系電車 1編成



・ JR東日本115系電車 2編成

・ わたらせ渓谷鐵道WKT-500形気動車 1両、わ89-310形気動車 1両


この他、
「ぐんまワンデーパスSP」 ・ 「ぐんまツーデーパスSP」の設定や、「ググっとぐんま鉄道スタンプラリー」 ・ 「桐生市4鉄合同ハイキング」を実施するんだそうです。
イベント・・・東武殆ど関わってない件・・・ww
- 関連記事
スポンサーサイト
| 鉄道 | 18:03 | comments:3 | trackbacks:1 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)