群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

「GOSICK-ゴシック-」第12話レビュー(飛びイカ)

1_20110405184610.jpg

第12話レビュー

ゴシックが

他の春アニメを

ぶっ殺しにかかってるでぇ・・・!




・・・と思ったが

まどか放送日確定で

全部喰われちまったorz




1_20110413110053.jpg

2_20110413110049.jpg

「お前、夏休みどこ行くの?」

「うちは父さんがヨットを買ったからクルーズだね」

「いいなぁ~、やっぱ海がいいよ」

「うちの別荘は高原だから・・・」




1298356879443.jpg


3_20110413110048.jpg

『夏休みかぁ』

4_20110413110047.jpg

『たった二ヶ月じゃ日本に帰れそうにないしな~』

5_20110413110047.jpg

『避暑かぁ、いいな~』




omaetomodati.jpg


6_20110413110043.jpg

「あ、いたいた!久城く~ん!」

「え?」

7_20110413110709.jpg

「地中海に行かないっ?」

8_20110413110709.jpg

「え?地中海って、あの地中海?」

「うん、あのね、お婆ちゃんが別荘を持っているの」

「で、友達を連れて来ていいって」




1300791106628.jpg

9_20110413110709.jpg

「ただし礼儀正しい子をね、って!」

10_20110413110708.jpg

「だから、そのぉ・・・」

「もしよかったら・・・」






1302602622865.jpg


11_20110413110708.jpg

「うん、行きたい」

12_20110413110707.jpg

「・・・あ」

13_20110413110933.jpg

「ちょっと待ってね・・・」

「え?うん・・・」















14_20110413110933.jpg

15_20110413110932.jpg

「ふぅ・・・暑さが堪えるな~」

16_20110413110932.jpg

「あぁ、いたいたヴィクトリカ」

17_20110413110931.jpg

「・・・・・・」

「・・・あれ?」


「事件はなしかね?」




1234537082487.jpg

18_20110413110931.jpg

「え?何だよいきなり」

19_20110413111245.jpg

「違うよ、今日は話が・・・」

20_20110413111236.jpg

「ではお菓子は?」

21_20110413111235.jpg

「あ、それもない・・・んだけど」

22_20110413111232.jpg

23_20110413111229.jpg

24_20110413111218.jpg

「手みあげの一つもなしにここに足を踏み入れるとは」

25_20110413111511.jpg

「キミも偉くなったものだな、久城」

「なっ」






d9eb3a74.jpg


26_20110413111510.jpg

「下界からお菓子を持って来い」

「私が満足するお菓子を見つけるまで」


27_20110413111507.jpg

「何度も何度も」

「話はそれからだ」




1301999751007.jpg


28_20110413111504.jpg

29_20110413111503.jpg

「分かったよ!」

30_20110413111459.jpg

「ビクっ」






1298377022446.jpg


31_20110413111806.jpg

「キミに、地中海のお菓子を買ってくるよ!」

32_20110413111805.jpg

33_20110413111805.jpg

34_20110413111804.jpg

35_20110413111804.jpg

「・・・愚かな」















36_20110413111803.jpg

「フン、愚かな奴らだ」

37_20110413111952.jpg

「この暑い最中、わざわざと、いそいそと、のこのこと」

38_20110413111952.jpg

「その中でも愚の骨頂大賞を受賞するのは、久城だな」

39_20110413111952.jpg

「全く分かりやい奴なのだ」

40_20110413111951.jpg

「事件も土産もなしに」

41_20110413111951.jpg

「しかも嬉しそうにやって来て!」

42_20110413111951.jpg

「知恵の泉など使わなくても」

43_20110413112230.jpg

「用件は丸分かり!」

44_20110413112229.jpg

45_20110413112229.jpg

46_20110413112228.jpg

47_20110413112228.jpg

「フン、とにかく」

48_20110413112228.jpg

「不愉快な日差しに焼かれ」

「皮膚をぺろぺろ( ^ω^)と剥くよりも!」


49_20110413112437.jpg

50_20110413112437.jpg

「ここに・・・」

51_20110413112436.jpg

52_20110413112436.jpg

「ここに・・・」

53_20110413112436.jpg

54_20110413112435.jpg

「私の隣にいれば・・・」

55_20110413113252.jpg













56_20110413113251.jpg

57_20110413113251.jpg

「急いで急いで!」

58_20110413113250.jpg

「ちょ、ちょっと待ってアブリル」

「ママーー!!」


59_20110413113250.jpg

「ん?」

60_20110413113249.jpg

61_20110413113510.jpg

62_20110413113509.jpg

63_20110413113509.jpg

1298374766902.jpg

1301581414008.jpg

1298368502919.jpg

64_20110413113509.jpg

「久城君、早く!」

「ごめん!僕やっぱり行けないや!」





hananiitteruno.jpg


65_20110413113508.jpg

「えぇー!?」

66_20110413113503.jpg

「どうして!?」

67_20110413113821.jpg

「学園にはヴィクトリカがいるんだ」

68_20110413113821.jpg

「みんな避暑に行っちゃって寂しいと思う」

69_20110413113820.jpg

「・・・だから!」

70_20110413113820.jpg

「ごめん・・・!」




1298466525617.jpg

71_20110413113819.jpg

「・・・ううん」

72_20110413113819.jpg

「そっか・・・」

「仕方ないね」


73_20110413114126.jpg

「友達思いなんだね、久城君、うん分かった」

「ほんとにごめんね」

74_20110413114126.jpg

「いいの、お土産買ってくるわ!」

75_20110413114125.jpg

「ヴィクトリカ君の分も!」

76_20110413114125.jpg

「久城君とお揃いの」

「麻のシャツとかどうかしら?」

78_20110413114124.jpg

「シャツ?」

77_20110413114124.jpg

「・・・どうだろ?」

79_20110413114432.jpg

「いつもフリルがわんさか付いた」

「やたら難解な服を着てるから・・・」

「へー、男の子なのに奇抜なセンスの持ち主なのね」





1297568348098.jpg

80_20110413114432.jpg

「あぁ、女の子だよ!」





1301159532599.jpg


81_20110413114431.jpg

「うぇ!?」

82_20110413114431.jpg

「女!?」

83_20110413114430.jpg

「えぇ~!?」








1260537763.jpg


1300636573709.jpg


5082d57d.jpg


bbs_699628_EB13952B20C1A5F189FBF70141F49884.jpg








84_20110413114430.jpg

85_20110413114656.jpg

「うぅぅ~ん・・・」

「うぅ、日差しが・・・」

「文字がさっぱり頭に入ってこないぞ・・・」

86_20110413114656.jpg

「これは、発見だ・・・っ」

「退屈な本でも・・・これなら・・・っ」

87_20110413114655.jpg

「かなりの・・・手ごたえ・・・」

88_20110413114655.jpg

「ぬ・・・・」

89_20110413114655.jpg

90_20110413114654.jpg

1301159701584.jpg

91_20110413115035.jpg

「なっ!?」

92_20110413115035.jpg

「何してるの?ヴィクトリカ」

93_20110413115034.jpg

「くっ、く、久城~!」

94_20110413115033.jpg

「キ、キミ・・・」

95_20110413115030.jpg

「出かけたのではないのか!」

96_20110413115029.jpg

97_20110413115259.jpg

「これ、日傘」

「買ってきたんだ」

「・・・・・・・」

98_20110413115258.jpg

「・・・余計なことを」

99_20110413115258.jpg

「折角画期的な読書法を見つけたというのに」

100_20110413115257.jpg

「・・・・・・・・」

「それと郵便局に日本から荷物が届いてたんだ」

101_20110413115257.jpg

「まず・・・」

102_20110413115257.jpg

「はい」

103_20110413115725.jpg

「これは・・・」

「宝石か?」

「飴だよ、細工がしてあるんだ」





1bfcf669.jpg


104_20110413115725.jpg

「うわあぁぁぁぁ・・・!」

105_20110413115725.jpg

「あは・・・!」

106_20110413115724.jpg

「あとキミに、次兄から」

「この前の手紙の返事だって」

107_20110413115724.jpg

108_20110413115723.jpg

「キミ、覚えてるか分からないけどさ」
















109_20110413120052.jpg

110_20110413120051.jpg

111_20110413120051.jpg

「ふぁああ・・・」

112_20110413120051.jpg

「ぇう?」

113_20110413120050.jpg

「暴漢の襲ってくる力を逆に利用して」

114_20110413120050.jpg

「懐に潜り込み・・!」

115_20110413120347.jpg

「何を読んでいるのだ?」

116_20110413120347.jpg

「あぁ、日本から送られてきた雑誌だよ」

117_20110413120347.jpg

「月刊硬派だって・・・」

118_20110413120346.jpg

「物騒な題名だな」

119_20110413120346.jpg

「帝国軍人の三男たるもの」

「遠くソビュールの地にいても」

「日々の鍛錬を怠ってはならず、だってさ」

120_20110413120345.jpg

「これ」

「こっちは科学の本か?」

121_20110413120749.jpg

「うん、長兄はムキムキだけど次兄は頭がいいんだ」










長兄はムキムキで

次兄は頭いいって

ラオウとトキかよwwww







長男ラオウ

次男トキ

三男の久城がケンシロウってことか








・・・あれ?誰か忘れてるような









d9b1310a.jpg




122_20110413120748.jpg

123_20110413120747.jpg

「どっちにしろ、僕はかなわない」





bro7779.jpg


124_20110413120747.jpg

125_20110413120746.jpg

「これを」

126_20110413120745.jpg

「この本がなにか?」

127_20110413122105.jpg

「5分以内にこの謎を解けと次兄に伝えたまえ」

「何これ?」

「この馬の他に、もう一頭走る馬を作るのだ」


128_20110413122105.jpg

「え!?」

129_20110413122104.jpg

「うぅ~ん、これでもう一頭の馬を・・・?」





wakaranaino4.jpg


130_20110413122104.jpg

「頭がいいというなら、これしきのことは」

131_20110413122103.jpg

「造作ないだろう?」









sonokotoba.jpg










132_20110413122102.jpg

「あの時の返事みたいだよ」

133_20110413123046.jpg

「フン、どうやら5分以上たったようだがね」

「船便だから仕方ないでしょ」

134_20110413123046.jpg

「えっと・・・あ!」

135_20110413123046.jpg

「白い所が馬の絵になってる!」

136_20110413123045.jpg

「なるほどね~」

137_20110413123045.jpg

138_20110413123044.jpg

「これこそ発想の転換って奴だね~」

139_20110413123407.jpg

140_20110413123406.jpg

「面白いな~」

141_20110413123405.jpg

「フン!」

「なになに、手紙が書いてあるよ」

142_20110413123405.jpg

「えっと、こんなの簡単でちゅよ~」

「3分で解けまちゅたよ~、と」

「その小さな女の子に伝えてくれたまえ」


143_20110413123404.jpg

「だって」

「むぅ・・・」

144_20110413123404.jpg

「おかしいなぁ・・・」

145_20110413123810.jpg

「次兄も、この間着物を送ってくれた姉も」

「キミのことを」

146_20110413123744.jpg

「小さな女の子と勘違いしてるみたいなんだ」

147_20110413123743.jpg

「ま、キミは確かに子供っぽい人だけどね!」

148_20110413123743.jpg

149_20110413123743.jpg

「あがぁー!ががggg」

150_20110413123742.jpg

「フン!」

「いったぁ・・・もう」


151_20110413123742.jpg

「あ、便箋の隅に何か書いてあるよ」

「瑠璃姉さんの字だ」

152_20110413124051.jpg

『お兄様はパズルのことで悩んで』

『夜もお馬さんの夢を見てうなされてね』

『数学の教授に泣きついて』

『解いてもらったのよ』


155_20110413124050.jpg

「「ぷっ」」

154_20110413124050.jpg

156_20110413124049.jpg

157_20110413124049.jpg

「まぁ、今回は私の勝利ということだ」

158_20110413124048.jpg

「それにしても」

159_20110413124351.jpg

「食欲をそそられない色だな」

160_20110413124350.jpg

「気に入らない?」

「だったら持ってかえって・・・」


161_20110413124350.jpg

「と、とりあえず!貰っておいてやろう」

162_20110413124350.jpg

「次はもっとマシなお菓子を持ってきたまえ!」

163_20110413124349.jpg

「分かったよ、もう・・・」









1289747724ax.jpg













164_20110413124349.jpg

165_20110413124630.jpg

「・・・・・・・」

「・・・・・・・」

「・・・・ねぇ?まだ戻らないの?」

「・・・・・・・」

166_20110413124630.jpg

「よっと・・・」

167_20110413124626.jpg

168_20110413124626.jpg

169_20110413124625.jpg

170_20110413124625.jpg

171_20110413125041.jpg

172_20110413125040.jpg

「?」

172,5

173_20110413125039.jpg

174_20110413125038.jpg

「っは!」

175_20110413125038.jpg

「ゴホンッ」

「んん?」
















176_20110413125913.jpg

177_20110413125912.jpg

『こうしてヴィクトリカといると』

178_20110413125912.jpg

『あれだけ怖かった兄さん達のことも』

『ちょっと可愛く思える』

179_20110413125911.jpg

180_20110413125911.jpg

『こっちも、日本と同じで』

『夏は暑いんだな・・・』

181_20110413125910.jpg

『・・・でも、何か違うような気がする』

182_20110413130252.jpg

『・・・・・・・』

『ソビュールの夏は』

『蝉の鳴き声がしないんだ・・・』















183_20110413130251.jpg

184_20110413130251.jpg

185_20110413130250.jpg

186_20110413130250.jpg

187_20110413130249.jpg

「お前の教育がなってないから」

「一弥はこんなにも脆弱なんだッ!」


「申し訳ありません」


188_20110413171609.jpg

「そうやって!」

189_20110413171609.jpg

「お前が庇うからッ!」

190_20110413171608.jpg

「申し訳ありません」

191_20110413171608.jpg













192_20110413171608.jpg

193_20110413171607.jpg

「いいのよ、一弥さん」

194_20110413172851.jpg

「お父様やお兄様のようにはならないで!」

195_20110413172850.jpg

「毛むくじゃらだし」

「無意味に食事を食べ散らかしたり」

「顔も無意味にひし形だし」

「一弥さんがあんなになるなんて」

「ゾっとしますわ!」


196_20110413172850.jpg

「ねぇ?お母様?」

197_20110413172849.jpg

「ま、瑠璃ったら」

198_20110413172849.jpg

「一弥さんは女の子に生まれてくれば良かったのよ」

「お手玉をして、綺麗なおべべを着て・・・ねえ?」

「そうかしら?」


199_20110413172848.jpg

「一弥さんはどんな時も優しいもの」

「それは強くなければ出来ないこと」

「一弥さんはとても男らしいわ」


200_20110413173230.jpg

『僕の記憶の夏』

201_20110413173229.jpg

『母さんがいつも僕を庇っていてくれた』

202_20110413173229.jpg

『なのに・・・』

203_20110413173228.jpg

『僕は・・・ソビュールに・・・』

204_20110413173228.jpg

205_20110413173227.jpg

206_20110413173526.jpg

207_20110413173525.jpg

『僕は・・・』

208_20110413173525.jpg

『全てのことから逃げるように・・・』

209_20110413173525.jpg

『ソビュールに・・・』

210_20110413173524.jpg

最低だな

211_20110413173524.jpg

「っは!」

212_20110413173854.jpg

「ね、寝ちゃった・・・」



fdb8406c.jpg


213_20110413173854.jpg

214_20110413173852.jpg

「な、何だよ」

「声かけてくれれば良かったのに・・・」

215_20110413173852.jpg

「キミが取るに足らない脳で」

「これまた取るに足らないカオスを」

「再構成しているようだったからね」


216_20110413173851.jpg

「え?」

217_20110413173851.jpg

「ま、待って!ヴィクトリカ!」

218_20110413174125.jpg

「・・・本!本!!」















219_20110413174124.jpg

220_20110413174124.jpg

221_20110413174124.jpg

222_20110413174123.jpg

「ふんん・・・!」

223_20110413174123.jpg

224_20110413174325.jpg

「んんん~・・・!」

225_20110413174325.jpg

「ハアハア・・・」

226_20110413174324.jpg

「んん・・・!」

227_20110413174324.jpg

228_20110413174323.jpg

「・・・フン!」




1289617910ax.jpg


229_20110413174323.jpg

230_20110413174622.jpg

231_20110413174622.jpg

232_20110413174621.jpg

233_20110413174621.jpg













234_20110413174620.jpg

「ふあぁ・・・」

235_20110413174620.jpg

「あ、お早う!久城君」

「お早うございます」

236_20110413175043.jpg

「な~に、そのオリエンタルな服」

「・・あれ?いい匂い」

237_20110413175043.jpg

「・・・他には誰もいないし」

238_20110413175042.jpg

239_20110413175035.jpg

「特別にいい物あげよっか!」

240_20110413175035.jpg

「おーい!ヴィクトリカー!」

241_20110413175031.jpg

「どこにいるのー?」

242_20110413175414.jpg

「寮母さんが焼いてくれたオレンジケーキだよー!」

「これだったら文句ないだろー?」

243_20110413175413.jpg

「出ておいでー!チーチチチチチ・・・」

244_20110413175413.jpg

「あ!」

245_20110413175413.jpg

246_20110413175412.jpg

247_20110413175412.jpg

「大体分かったよヴィクトリカ」

「キミ、樹から降りられなくなっちゃったんだね、だろ?」


248_20110413175610.jpg

「降ろしてあげようかw」

249_20110413175610.jpg

「うわ!」

250_20110413175609.jpg

「だったら一緒に食べようよ~!」

251_20110413175608.jpg

「今はいい、そこに置いていけ」

「僕の分は?」


252_20110413175607.jpg

「おーいーてーいーけ!」

253_20110413175607.jpg

「分かったよう・・・」

254_20110413175823.jpg

「じゃ!」

「・・・・・・・」

255_20110413175822.jpg

「ふぅ・・・」

256_20110413175822.jpg

「んっ、んんっ、ん~・・・!」

257_20110413175821.jpg

「!?」

258_20110413175821.jpg

「あら?おいしそうなケーキ!」

259_20110413175821.jpg

「誰のかしら?」

260_20110413180218.jpg

「おーい!ケーキの持ち主さーん!」

261_20110413180217.jpg

「いますかー?」

「ガサガサガサ」

「んん?」


262_20110413180217.jpg

「い・ま・せ・ん・ねー♪」

263_20110413180216.jpg

「くんくん、くはぁ、いい匂い~」

264_20110413180215.jpg

「勿体無いから食べちゃおー、と!」




bbs_700817_8F2712E5A5696594A162B2224859A762.jpg


265_20110413180215.jpg

「あーむ、ほむほむほむ」

266_20110413180438.jpg

「んー!おいしい!!」

267_20110413180438.jpg

「何処にも行けず学園でお留守番だなんて、ほむっ」

「ガサガサ」

「ちぇーって思ってたけど、ほーむっ」

「ガサガサ!」

「良いことあったわー!」

「ガサガサガサ!」


268_20110413180437.jpg

「あらら?夏になったばかりなのに・・・」

269_20110413180437.jpg

「ほむむ、オレンジの種・・・」

「あー!紅茶があればもっと良かったのに!」

「ガサガサガサ!!」


270_20110413180436.jpg

「あー!美味しかった!」

「ご馳走様でした!」


271_20110413180436.jpg

「お皿は洗って返しまーす!」

「・・・うう・・・ううう・・・・」










1298373354226.jpg


置いてあるケーキ

喰うか?普通www










272_20110413180757.jpg

273_20110413180757.jpg

「こんなに雑誌送ってきたって読めないよ、もう」

274_20110413180757.jpg

「あれ?まだ手紙が入ってたんだ」

275_20110413180756.jpg

「ん?挑戦いたす?」

「これってヴィクトリカに?」


276_20110413180756.jpg

「大人気ないんだから、もう」

277_20110413180755.jpg

278_20110413181058.jpg

「・・・ヴィクトリカ」

「部屋に戻ったかな・・・」


279_20110413181057.jpg

「うわ!」

280_20110413181057.jpg

281_20110413181056.jpg

282_20110413181056.jpg

283_20110413181055.jpg

284_20110413181336.jpg

285_20110413181336.jpg

286_20110413181336.jpg

287_20110413181335.jpg

288_20110413181335.jpg

「・・・・!」

「ヴィクトリカ・・・」
















289_20110413181334.jpg













290_20110413182013.jpg


1298462016641.jpg

291_20110413182012.jpg

「ハアハアハア・・・」

「・・・やっぱり!」


292_20110413182011.jpg

「ヴィクトリカ!」

293_20110413182011.jpg

「ビクッ」

294_20110413182010.jpg

「もう!」

「一人じゃ降りられなかったんじゃないか!」


295_20110413182010.jpg

「ヴィクトリカのいじっぱり!」

296_20110413182237.jpg

「はぁはぁ・・うぅ・・・」

297_20110413182236.jpg

「ほら!受け止めるから飛んで!」

298_20110413182235.jpg

「・・・ぅ、む、むりだ・・・」

299_20110413182235.jpg

「いいから早く飛んで!」

300_20110413182235.jpg

301_20110413182234.jpg

302_20110413182447.jpg

「っ!」

303_20110413182447.jpg

バッ!

304_20110413182446.jpg

「がぁっ!?」

305_20110413182446.jpg

1298448899645.jpg

306_20110413182446.jpg

「あ、足から落ちてくるのぉ?」

「普通こういうのって・・・?」


307_20110413182445.jpg

「・・・知らんっ」

308_20110413182648.jpg

「あぁ!待って!」

309_20110413182648.jpg

「ヴィクトリカー!傘!」

「うわっ!っとと・・・」
















310_20110413182648.jpg

311_20110413182647.jpg

「ヴィクトリカー?」

312_20110413182647.jpg

「大丈夫ー?」

313_20110413182646.jpg

「キミ、着替えは一人で出来るの?」

「うるさい!」


314_20110413183023.jpg

「・・・はいはい」

315_20110413183023.jpg

316_20110413183022.jpg

「・・・なんだ、気に入ったんじゃないか」

317_20110413183022.jpg

318_20110413183021.jpg

ドカガカカ!

「ん?」

319_20110413183011.jpg

320_20110413183217.jpg

「ん・・んん・・・んんん・・」

321_20110413183217.jpg

「ヴィクトリカ!?え?どうしたの!?」

「それ・・・お茶?」

「嘘!?キミ、お茶なんて淹れられるの!?」

「は、話しかけるな!気が散る・・・!」


322_20110413183216.jpg

「信じられない・・・!」

「靴紐さえ自分でほどけないのに・・・!」

323_20110413183216.jpg

「ヴィクトリカが・・・お茶!?」

324_20110413183215.jpg

「あっあっ・・・!?」

325_20110413183215.jpg

「あぁぁぁ・・・!」

326_20110413183549.jpg

「ああああああ!!」

327_20110413183548.jpg

328_20110413183548.jpg

ガチャガッチャンッ!!!

329_20110413183547.jpg

330_20110413183547.jpg

331_20110413183546.jpg

「・・・あぁ、ダメ!動いちゃ」



1301157750639.jpg

332_20110413183803.jpg

「今かたずけるから」

333_20110413183802.jpg

「もう、ほんとにキミは・・・」

「ダメな人だなぁ・・・」

「どうしてお茶なんて・・・っは!」


334_20110413183802.jpg

「もしかしてキミ・・・」

335_20110413183801.jpg

「僕のためにお茶を?」

336_20110413183801.jpg

「~~~~~~ッッ」

337_20110413183800.jpg

「く~~!!」

338_20110413184037.jpg

「じょ~~!!」

「おぉぉぉッ!!」

339_20110413184037.jpg

「ひざまずけ!」

340_20110413184036.jpg

「拭くことは許さない!!」

341_20110413184036.jpg

「えッ!?(期待)」

342_20110413184035.jpg

「這いつくばって全てを吸引し」

「飲み干せ!!」


343_20110413184035.jpg

「ええええええ!!」

344_20110413184254.jpg

「そんな~っ!!!(幸福)」








1300630276035.jpg



1298466415629.jpg











345_20110413184254.jpg

346_20110413184253.jpg

「お、また光った」

「僕、小さい頃カミナリが怖くてさ」

「兄たちには笑われたな」

「父さんには怒られて」

「・・・・・・・」

「・・・・・・・」

「・・・カミナリはもう克服したのか?」

347_20110413184253.jpg

「・・・うん、怖がってると僕だけでなくて」

「母まで父に怒られるからね・・」

348_20110413184252.jpg

「・・・キミの母上は・・・」

349_20110413184252.jpg

「ん?」

350_20110413184839.jpg

「いや・・・」





1298373652511.jpg


351_20110413184838.jpg

「あ、そうだ」

352_20110413184838.jpg

「次兄がキミに挑戦状だってさ」

353_20110413184837.jpg

「え~と・・・」

「3秒以内に解かなかったら」

「お尻ぺんぺんでちゅよ~」


354_20110413184837.jpg

「だってさ」

355_20110413184836.jpg

「ほう・・・無謀な男だな」

356_20110413185159.jpg

「受けてやろう読んでみろ」

357_20110413185159.jpg

「えーと」

「太郎冠者と次郎冠者と三郎冠者が山に行った」


358_20110413185158.jpg

「待て待て待て!」

「その名前は一体何だ?」






1300778786413.jpg


359_20110413185157.jpg

「分かったよ、そこは僕がアレンジするってば」

360_20110413185157.jpg

「えーと、ジャンとフィルとピエールが山に行った」

361_20110413185156.jpg

「3人は3本の丸太を一度に持って山を降りるようにと」

「殿・・・いやいや、伯爵に命じられていた」


362_20110413185600.jpg

「しかし、一人で一本ずつ持とうとすると」

「長くて無理」


363_20110413185600.jpg

「非力な奴らだな」

「キミが言うなって」






feb0800b.jpg

364_20110413185559.jpg

「えーと、そこでピエールが思い出したのが」

365_20110413185559.jpg

「伯爵が3人で一人2本ずつ持ってこいと」

「命じていたことだ」


366_20110413185558.jpg

「3人は言われたとおりにして」

「無事山から丸太を持って下りた」


367_20110413185557.jpg

「で、果たして3人は」

「どうやって運んだかが問題みたい」





marukkiri2.jpg

368_20110413185838.jpg

369_20110413185837.jpg

「うわ!」

370_20110413185837.jpg

「解けた!解けたぞ!!」

371_20110413185836.jpg

「一瞬だ!一秒弱だ!!」

372_20110413185836.jpg

「私の知恵の泉に不可能はないっ!」

「ちょ、ちょっと待ってよ」

373_20110413185836.jpg

「その三角は?」

374_20110413190246.jpg

「こうやってだね」

「三角形の形に丸太を置くのだ」


375_20110413190246.jpg

「そしてその角に」

「ジャンとフィルとピエールが立つ」


376_20110413190245.jpg

「それぞれが右手と左手に」

377_20110413190245.jpg

「1本ずつ丸太を持って持ち上げる」

378_20110413190244.jpg

「すると3人で一人2本ずつ丸太を持つことになる」

379_20110413190244.jpg

「あぁ!そっか!」

380_20110413190543.jpg

「言われてみれば!」





1300820634192.jpg

丸太を・・・片手で持つ・・・?

381_20110413190543.jpg

「キミの次兄が出した問題など」

「私は一秒で解ける」





20081227013154.jpg


382_20110413190542.jpg

「うん!キミは凄いよ本当に!」

「・・・・だが」

383_20110413190542.jpg

「認めたくはないが」

「キミは私より高く樹に登れる」


384_20110413190541.jpg

「え?」

385_20110413190541.jpg

「おそらく良家の子女ばかり集まったこの学園に」

386_20110413191020.jpg

「キミより高く登れる者はいないだろう」





1298375016338.jpg


387_20110413191013.jpg

「あぁ、でも僕の兄たちなら・・・」

388_20110413191008.jpg

389_20110413191000.jpg

「キミの兄たちなら」

「それより高く登れるかもしれない」


389,5

「しかし、この学園に彼らはいない」

「え・・・?」

390_20110413190955.jpg

「キミは出会った頃」

「事あるごとに言っていたな」


391_20110413191505.jpg

「帝国軍人の三男だと」

392_20110413191505.jpg

「あ・・・う、うん・・・」

393_20110413191504.jpg

「その口癖は中々に不快だったのでね」

「近頃その口癖を言わなくなったのは・・・」


394_20110413191504.jpg

「褒めてやれる」

395_20110413191503.jpg

「ヴィクトリカ」

396_20110413191502.jpg

397_20110413193240.jpg

「・・・・・・・」

「久城、雨が上がったぞ・・・」


398_20110413193239.jpg

「あ・・・」

399_20110413193239.jpg

400_20110413193237.jpg

「わぁー・・・!!」

















401_20110413193237.jpg

402_20110413193236.jpg

『あれは・・・』

『ヴィクトリカなりの』

『励ましだったのかな・・・』


403_20110413193445.jpg

404_20110413193444.jpg

405_20110413193444.jpg

406_20110413193444.jpg

407_20110413193443.jpg

『明日は街に出て、お菓子を買って来よう』

408_20110413193443.jpg

『ヴィクトリカの好きなマカロンがいい』

409_20110413193703.jpg

『そして・・・』

『ソビュールの夏を・・・』


410_20110413193702.jpg

『蝉の声のしない』

『ソビュールの夏を・・・』


411_20110413193702.jpg

『ヴィクトリカと、二人で』

412_20110413193701.jpg

413_20110413193701.jpg








そんなこんなな12話でした




それにしてもいい話を作るな~

ここのスタッフは



個人的に、長編の話は(トリック含め)微妙なんですが

3話完結の3話目とか

今回のような単発とかのクオリティーは高い!

何というか、まとめ力?がありますね





そして何より

事件よりもなぞなぞの方が楽しいというw











これはもう、レイトン教授みたいに

謎解きミステリーでいいんじゃないか?







1290219376ax.jpg


こんな感じでさ







今回はこの辺で

画像数400枚超えると

やっぱ時間がかかりますが今回は仕方ない

削れる場所がないんだもの

だったら睡眠時間を削るしかないじゃない!



眠ぃ・・・


それではノシ






































9_20110413110709.jpg


59 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 01:55:10.03 ID:/PD/ZoiD0

冒頭の流れだと本来ならアブリルの旅先での事件?
を解決する回のはずだったんだが

ただのかませに使われるとは…w

155 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 03:57:58.61 ID:EltnAB5j0

久城はまるで北風と太陽に出てくる旅人だな
積極的にグングン迫ってくるアブリルより
何かと消極的なヴィクトリカに軍配が上がるとは

というか、女の子のほうから誘ったお泊りデートをだよ
「他の女の子が気にかかるから」
って理由でドタキャンされてアブリルが息してないぞ


157 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 04:01:02.74 ID:S9Wlmv1p0
>>155

問題ない、原作では女の子と知ってる上でアブリルは断られたが
旅行先から手紙を書いてくれてる

そしてそれをヴィクトリカに読み聞かせる久城


279 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 12:58:27.31 ID:J7sgWOjZ0

「もしもし?おばあちゃん?夏休みはお友達を連れてかえるからね」

「おやおや、アブリル そのお友達は何人でやってくるんだい?」

「一人、、、男の子。。。なんだけど」

「まぁ!アブリルももうそんなお年頃なんだねぇ、、、ご馳走つくって待ってるよ」

「うん!わかった。ありがとう おばあちゃん」



原作でも省かれたこの会話は

どうしてくれるんだよ!!






aaa.jpg

12124085_v1219800390.jpg
関連記事
スポンサーサイト



| アニメレビュー・紹介 | 23:06 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

「丸太を片手で持つ」に相当の違和感を覚えたのは僕だけじゃないはず!!


それにしてもヴィクトリカちゃん可愛いすなぁ(*´∀`)

| 絶世の昼行灯(CHAKE) | 2011/04/13 23:34 | URL | ≫ EDIT

>チャケ

対応させました

| 飛びイカ | 2011/04/14 00:20 | URL |

アヴリルうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう


これだからロリコンは・・・








ヴィクトリカちゃんペロペロ

| ざいたく | 2011/04/14 07:47 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/687-7bfa0f2a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT