第1回アナログゲーム祭り
会合のトークの話は飛びイカさんがするでしょうから、
第2部の記録を簡単に。
DRMさんがTOYPLANETでパズルとかを仕入れてきたのをきっかけに学食→TOY PLANETと移動。ゲーセンに相変わらず長居して、その後は2チームに分かれて
「電源不要ゲーム」と呼ばれる部類のゲームを朝までやってました。
正直朝まではもたないかなと思っていたんですが、
そこはGAの誇るボードゲーム支部長・鴨行さんセレクトだけのことはあります。
少なくともうちでやっていたメンバー(佑兎・十七夜・DRM・スターミー・Eikey)は全員朝まで盛り上がってました。
人生ゲームEX
↓
ワードバスケット(しりとり:流行語は「ロイ・マスタング」)
↓
Heckmeck(虫を捕るやつ)
↓
ブロックス(斜めに置くやつ)
↓
6nimmt!(牛のやつ)
で、オールナイト200円!安い割には朝になるにしたがってテンションがあがっていた気がします。
鴨行さんから「しばらく持ってて良いです」と預かっていますので、今回出られなかった人はまたすぐ(どうせ1週間経たないうちに(ry)あるであろう次回、参加してみてください。
以上、Eikeyでした。
第2部の記録を簡単に。
DRMさんがTOYPLANETでパズルとかを仕入れてきたのをきっかけに学食→TOY PLANETと移動。ゲーセンに相変わらず長居して、その後は2チームに分かれて
「電源不要ゲーム」と呼ばれる部類のゲームを朝までやってました。
正直朝まではもたないかなと思っていたんですが、
そこはGAの誇るボードゲーム支部長・鴨行さんセレクトだけのことはあります。
少なくともうちでやっていたメンバー(佑兎・十七夜・DRM・スターミー・Eikey)は全員朝まで盛り上がってました。
人生ゲームEX
↓
ワードバスケット(しりとり:流行語は「ロイ・マスタング」)
↓
Heckmeck(虫を捕るやつ)
↓
ブロックス(斜めに置くやつ)
↓
6nimmt!(牛のやつ)
で、オールナイト200円!安い割には朝になるにしたがってテンションがあがっていた気がします。
鴨行さんから「しばらく持ってて良いです」と預かっていますので、今回出られなかった人はまたすぐ(どうせ1週間経たないうちに(ry)あるであろう次回、参加してみてください。
以上、Eikeyでした。
- 関連記事
-
- 心理テスト (2006/06/10)
- GA内で最も短い会合 (2006/06/09)
- 第1回アナログゲーム祭り (2006/06/03)
- Power of Newcomer (2006/06/02)
- さあ!共に叫ぼう!! (2006/05/29)
スポンサーサイト
| かいごう! | 23:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)