群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

「GOSICK-ゴシック-」第10話レビュー+α(飛びイカ)

0_20110322012716.jpg

第10話レビュー

ダイヤモンドは砕けない






って言っても

限度があると思うんだ

※+αとして追いコンについて多少触れてます

※3/29文字サイズ変更


本当は追いコンの記事書いて

その後ゴシックのレビューしようと思ったんだが

案の定時間がなくて・・・w

途中までやってたんでGOSICKレビューにくっつとけます

その名も

「ネタ画像だけで追いコンの内容を伝えてみたかった」



○焼肉編




1298466539372.jpg

1298858597904.jpg

1300636843517.jpg

1300195383756.jpg

1298988883623.jpg

1298972363710.jpg

1298366071119.jpg

1298369884048.jpg

1298369934410.jpg

1299772654643.jpg



○カラオケ編


1298374638742.jpg

1298374656153.jpg

1298365665596.jpg

1299775569291.jpg

!?



こんな感じでしたw

いつか画像だけでレポしてみたい




では以下本編です







1_20110322012715.jpg

2_20110322012715.jpg

「ヴィクトリカ、聞いて、大変なんだ」

「落ち着いて聞いてくれる?」

3_20110322012715.jpg

「実は君に・・・」

『フギッ!!』

4_20110322012714.jpg

「ふぎ?不義って何だよ!」

「ヴィクトリカふざけてないで・・・!」


5_20110322012713.jpg

6_20110322013131.jpg

7_20110322013130.jpg

「うわああああああああ!!」

8_20110322013130.jpg

9_20110322013130.jpg

「12時51分!」

10_20110322013129.jpg

11_20110322013129.jpg














12_20110322013313.jpg

「切れてる・・・」

13_20110322013312.jpg

14_20110322013312.jpg

「何なのだ、一体・・・」















15_20110322013311.jpg

16_20110322013311.jpg

「い、ってて」

17_20110322013311.jpg

「キミは!」

18_20110322013740.jpg

「私・・・」

「私、アナスタシア」





1299855850842.jpg


19_20110322013739.jpg

「ロシア人なの?」

「うん・・・」

20_20110322013739.jpg

「私、ソブレムに来た」

「あのお店の前でお洋服みてた」

「試着室にどうぞって女の人が言って・・・そしたら・・・」


21_20110322013739.jpg

22_20110322013738.jpg

23_20110322013738.jpg

24_20110322014026.jpg

25_20110322014026.jpg

「ずっと捕まってたの?ジャンタンの何処かに」

「うん・・・」

26_20110322014025.jpg

「窓があった」

「ソビュールの王宮が見えた」

「私一人で逃げ出して」

「あそこに隠れていたんだね」


27_20110322014025.jpg

「悪魔!悪魔が来る!!」

28_20110322014025.jpg

「落ち着いて!」

「生贄!私たち!」


29_20110322014024.jpg

30_20110322014429.jpg

31_20110322014429.jpg

「悪魔が来る!儀式の呪文、私たちを指して!」

32_20110322014428.jpg

「呪いをかける!」

33_20110322014428.jpg

「呪いをかけられた子は連れて行かれる!」

34_20110322014428.jpg

「戻ってこない!二度と!」

35_20110322014427.jpg

「お願い・・・!」

36_20110322014746.jpg

『本当だったんだ』

『アブリルが言っていたあの怪談は』


37_20110322014745.jpg

『でも、どうやって証明したらいいんだ』

『誰かずっとジャンタンを見張っていた人でも居ない限り・・・』


38_20110322014745.jpg

39_20110322014745.jpg

「キミは警察に行って、僕の名前を出して」

「ブロア警部って人を呼び出すんだ」

「でも・・・!」


40_20110322014744.jpg

「大丈夫、すぐに僕も追いかける」

40,5

「キミの友達は必ず助けてみせる!」

41_20110322015021.jpg













42_20110322015021.jpg

「あ、やっと見つけた!キミー!」

43_20110322015018.jpg

「何のようだよ!」

44_20110322015017.jpg

「言っとくけど俺は何もやましいことは・・・」

「話があるんだ」


45_20110322015016.jpg













46_20110322015016.jpg

「キミは僕が落としたお金の金額を言い当てた」

「多分、一瞬で全部のコインの数を数えたんだ」


47_20110322015242.jpg

48_20110322015436.jpg

「凄い記憶力だよ!」

「キミならジャンタンに入ったきり」

「出てこなかった人を覚えているかも!」

「嫌だね!」

「え?」

「前にもお前みたいな奴がいた」

「俺は警察に行って話した」


49_20110322015242.jpg

「でも、あいつら、全然信じようとしなかった」

50_20110322015241.jpg

「俺みたいに汚らしいガキの言うことなんて」

「誰も信じちゃくれない」


51_20110322015240.jpg

「誰も・・・!」

「信じるよ、僕は」

52_20110322015240.jpg

53_20110322015645.jpg

「僕は知っている、キミみたいな娘を」

「その娘も頭が良くて凄いんだ」

「僕はいつも・・・」


54_20110322015645.jpg

「馬鹿にされっぱなしなんだけど・・・」

「はぁ?」


55_20110322015644.jpg

「そうだよ、ヴィクトリカってば僕のこと馬鹿呼ばわりして」

「風邪引いたのは自業自得じゃないか・・・!」





1299476179745.jpg


56_20110322015644.jpg

「おまけにこき使うし」

「さっきだってふざけてロクに相手してくれないし」


57_20110322015643.jpg

「本当に僕のこと友達だと思ってくれてるのかな・・・?」

58_20110322015643.jpg

59_20110322015923.jpg

「何だよ!」

60_20110322015923.jpg

「行くぞ!このお人よし」

「証言すりゃいいんだろ」

「え?」


61_20110322015922.jpg

「その代わりあとで」

62_20110322015922.jpg

「また一枚よこせよ!」







1300623545660.jpg










63_20110322015922.jpg

64_20110322015921.jpg

65_20110322020137.jpg

「セシル」

「ここ一週間分のソブレムの新聞を持ってきたまえ」

66_20110322020137.jpg

67_20110322020137.jpg

「大至急だ!」

68_20110322020136.jpg

「あのねヴィクトリカさん」

「いくらお注射を打ったからといって・・・」


69_20110322020136.jpg

「大至急だ!!」

70_20110322020135.jpg

「は、はい・・・」

71_20110322020150.jpg













72_20110322020425.jpg

73_20110322020425.jpg

「去年の冬!2月12日!午後3時5分!」

74_20110322020425.jpg

「今年の春!5月3日!夜7時12分!」

「ジャンタンに入った!」

「それで終わり、それきり出てこなかった」


75_20110322020424.jpg

「彼が選んだ写真は、全て失踪届けが出ているものです」

「行方不明になった時期も、目撃した時期と一致します」


76_20110322020424.jpg

「どうです?(ドヤ」

77_20110322020424.jpg

「彼女の事情聴取を終えた」

78_20110322125320.jpg

「確かにジャンタンは怪しい」

79_20110322125320.jpg

80_20110322125319.jpg

81_20110322125319.jpg

「1917年、裕福な貴族の娘だった彼女は」

「ロシアの革命で国を追われた」


82_20110322125318.jpg

「そして両親を失い」

83_20110322125318.jpg

「数少ない身寄りを頼って、このソビュールに」




1299745450159.jpg


84_20110322160648.jpg

「現在、素性を確認中だ、手ごたえはある」

85_20110322160647.jpg

「だとすると・・その・・・」

「悪魔だの生贄だのの話も・・・」


86_20110322160645.jpg

87_20110322160645.jpg

「やむおえん!キミ、アレに電話を!」

「ヴィクトリカですか?」

「警部、僕に頼む前にたまには自分で・・・」


88_20110322160645.jpg

「嫌だ!!」






iyada1.jpg









89_20110322160644.jpg

「キミは何も分かっていない!」

「私が何故こんなへアースタイルをしていると思う!」


「え?好きでやってるんじゃ?」


90_20110322160845.jpg

「私は以前、心ならずもアレの力を借りたことがある」

91_20110322160844.jpg

「どうしても解決せねばならん事件があったのだ」

「で、その代償に・・・」

92_20110322160844.jpg

「まさか!ヴィクトリカが!?」

93_20110322160844.jpg

「久城君!キミの受けとっている恩恵は」

「悪徳高利貸しから」

「ただでお金をザクザク貰い続けているような」

「奇特で不思議すぎるものなのだよ!」


94_20110322160843.jpg

95_20110322160843.jpg

97_20110322161107.jpg

98_20110322161107.jpg

『ヴィクトリカ・・・』

99_20110322161107.jpg

100_20110322161106.jpg

「分かりました、彼女には僕から頼みます」

101_20110322161106.jpg

「でも、これっきりですからね」









1300636824018.jpg






102_20110322161105.jpg

「なるほど・・・何と他愛のない・・・」

103_20110322161306.jpg

「ヴィクトリカさん、またお電話~」

104_20110322161306.jpg

『ヴィクトリカ?もしもーし、聞こえる?』

『実はキミに相談があるんだ!』


105_20110322161306.jpg

「久城、キミは何故こうも私の平穏を乱すのかね?」

106_20110322161305.jpg

「どうせまた事件に巻き込まれ」

「情けなく音を上げているのだろ?」


107_20110322161305.jpg

『う・・その・・いつも頼っちゃってゴメン』

108_20110322161305.jpg

『でも感謝してるよ、ほんとに』

『キミが僕を助けてくれるのには』


109_20110322161536.jpg

110_20110322161536.jpg


1299439426084.jpg


111_20110322161536.jpg

「カオスの欠片はおおむね揃っている」

『な、何で!?』


112_20110322161536.jpg

「決まっている」

「知恵の泉が私に語りかけるのだよ」


113_20110322161535.jpg

「だが、いくつかまだ欠片が足りない」

「話したまえ、手短にな」
















114_20110322161535.jpg

115_20110322161735.jpg

『では、再構成してやろう』

116_20110322161734.jpg

「久城、ペーパーウェイトを探せ、ガラス製のだ」

117_20110322161734.jpg

118_20110322161734.jpg

「持ってきたけど・・・」

『では、床に落としたまえ』

「は?」


119_20110322161733.jpg

『いいから言われた通りにやりたまえ!』

120_20110322161733.jpg

121_20110322161956.jpg

122_20110322161956.jpg

「割れたよ、で?」





1290334952ax.jpg


123_20110322161956.jpg

『キミはジャンタンの部屋でペーパーウェイトを落とした』

124_20110322161955.jpg

『しかしそれは割れなかった』

『何故だと思う?』


125_20110322161955.jpg

「何故って・・・」

『キミが落としたペーパーウェイトは』

『ガラス製ではなかったのだ』


126_20110322161955.jpg

「!!」

『ブルーダイヤモンドなら割れない』

『久城、キミがその部屋で見たのは』

『ペーパーウェイトではなく』


127_20110322163343.jpg

『先の大戦中にソビュール王宮から盗まれた』

128_20110322163343.jpg

『本物の青い薔薇だったのだよ』

129_20110322163342.jpg

『そして、おそらくジャンタンこそ』

『歴史の闇に隠された、美術品密売の場なのだ』















ヴィ「ブルーダイヤモンドなら割れない」(キリ




1299481537787.jpg







「ダイヤモンドはトンカチで叩くと割れる」

でググルとGOSICKが出てくるんだがwww



ダイヤモンドは永遠の輝き・・・?









130_20110322163342.jpg

131_20110322163342.jpg

132_20110322163341.jpg

133_20110322163615.jpg

134_20110322163614.jpg

「ありました、警部!」

135_20110322163614.jpg

136_20110322163614.jpg

137_20110322163613.jpg

138_20110322163613.jpg

「ガルニエさん、これが証拠です!」

139_20110322163811.jpg

「あなた達は消えた人たちをここで!」

140_20110322163811.jpg

「そこはただの倉庫だ」

「普段はあまり使っていないがね」


141_20110322163811.jpg

「けど!」

142_20110322163810.jpg

「久城君よしたまえー!これでは証拠にならない」

143_20110322163810.jpg

「ただの倉庫だと言われてしまえば」

「我々にはどうすることも出来んのだー」


144_20110322163810.jpg

「放してください警部!」

「だめだ、落ち着きたまえ久城君」


145_20110322164359.jpg

146_20110322164358.jpg

147_20110322164358.jpg

『久城、キミ達が見つけねばならんのは』

『より具体的な証拠だ』


148_20110322164358.jpg

149_20110322164357.jpg

150_20110322164357.jpg

151_20110322164710.jpg

152_20110322164710.jpg

『ブルージョンを使え』

『王宮から盗まれた美術品』

『囚われの子供達』

『それらは必ずその建物の何処かに』


153_20110322164710.jpg

154_20110322164710.jpg

『何処かに存在しているのだ』

155_20110322164709.jpg

『必ずやブルージョンが』

156_20110322164709.jpg

157_20110322165115.jpg

158_20110322165115.jpg

『キミ達を真実の在り処へと導いてくれるだろう』















159_20110322165114.jpg

「何も見つからずご苦労でしたな」

「お引取り願いましょうか」


160_20110322165114.jpg

161_20110322165114.jpg


1299576192822.jpg

162_20110322165113.jpg

「ふ、ふふふ」

163_20110322165322.jpg

「それはどうかな?」

164_20110322165322.jpg

165_20110322165322.jpg

「ご存知ですか?」

「ブルージョンという不思議な石を」


166_20110322165321.jpg


1299733116791.jpg


167_20110322165320.jpg

「インチキ霊媒師が粉末にして」

「エクトプラズムの代わりに使うそうです」

「何故かと言うと・・・」


168_20110322165319.jpg

169_20110322165628.jpg

170_20110322165628.jpg

「光るんですよ」

171_20110322165627.jpg

172_20110322165627.jpg

「闇の中で青く」

173_20110322165627.jpg

「あの女の子、アナスタシアは言っていた」

「閉じ込められていた窓から、王宮が見えたと」


174_20110322165627.jpg

「だから僕達は店内のそちら側の窓に全部」

175_20110322165927.jpg

「けれど今、一箇所だけ目印のない窓がある」

176_20110322165927.jpg

177_20110322165927.jpg

「ガルニエさん!」

「あなた達が子供達を閉じ込めている」

「隠し部屋の窓だからだ!」


178_20110322165926.jpg

179_20110322165926.jpg

「グレビール!5階の7番目の窓だ!」

180_20110322165925.jpg

「5階だ!5階の部屋を捜索しろ!!」

181_20110322170146.jpg

182_20110322170145.jpg

183_20110322170145.jpg

184_20110322170145.jpg

185_20110322170144.jpg

秘書つえええええええええ!!




1299732014214.jpg


186_20110322170144.jpg

187_20110322170403.jpg

188_20110322170402.jpg

「ここから先は行かせないよ!」

189_20110322170402.jpg

190_20110322170402.jpg

191_20110322170401.jpg

「ここは任せたまえ、少年!」
















192_20110322170400.jpg

193_20110322170600.jpg

194_20110322170600.jpg

195_20110322170559.jpg

「見つけた・・・!」

196_20110322170559.jpg

197_20110322170559.jpg

「これは・・・!」

198_20110322170558.jpg

199_20110322170759.jpg

200_20110322170759.jpg

201_20110322170759.jpg

202_20110322170758.jpg

「では、3万から始めます」

「3万5千!」

「他は?」


203_20110322170758.jpg

「3万7千!」

「4万!」

「4万2千!」

「5万!」


204_20110322170758.jpg

「5万が出ました!他は!」

205_20110322171743.jpg

『悪魔の儀式なんかじゃない』

『これは消えた子供達と』

『美術品のオークション・・・!』


206_20110322171742.jpg

207_20110322171742.jpg

「警察だ!全員その場を動くな!」

208_20110322171742.jpg

209_20110322171742.jpg

210_20110322171741.jpg

211_20110322171937.jpg

212_20110322171937.jpg


1299742465600.jpg












213_20110322171936.jpg

214_20110322171936.jpg

215_20110322171936.jpg

「連れて行け」

216_20110322171935.jpg

217_20110322172123.jpg













220_20110322172122.jpg

221_20110322172122.jpg

222_20110322172121.jpg

223_20110322172121.jpg

224_20110322172120.jpg

225_20110322172254.jpg


1299731065455.jpg

226_20110322172254.jpg

「確かに本物だ・・・」




1290349438ax.jpg


227_20110322172253.jpg

「ヴィクトリカ・・」

228_20110322172253.jpg

「何もかも、君の言っていた通りだったよ」








sorehahyottosite4.jpg

1299734648472.jpg







229_20110322172253.jpg

230_20110322172252.jpg

「ソブレムきっての名士ガルニエ」

「その正体は大戦中の混乱に紛れて」

「ソビュール王家の宝物庫を襲った一味の一人だった」


231_20110322172507.jpg

「彼はそれを元手にジャンタンを買い取り」

「美術品密売の場として・・・」


232_20110322172507.jpg

233_20110322172507.jpg

「怖いわね~、ほんとに都会って」















234_20110322172506.jpg

235_20110322172506.jpg

236_20110322172506.jpg

237_20110322172719.jpg

238_20110322172718.jpg

239_20110322172718.jpg

240_20110322172718.jpg

「ありがとう!みんなを助けてくれて!」

「いやぁ、僕は別に」


241_20110322172718.jpg

「彼女の身寄りとは連絡が付いた」

242_20110322172717.jpg

「じきにここに引き取りにやってくる」

「そして・・・」


243_20110322172943.jpg

「チャイニーズ!」

「?えっと・・・」

「何だよ物覚え悪いな~」

「証言してやっただろ、一枚よこせよ」


244_20110322172942.jpg

「キミは・・・!」

「けど、その格好・・・」


245_20110322172942.jpg

「俺、寄宿学校に行くんだ」

246_20110322172942.jpg

「あの人がボランティアで学校に通わせてあげるんだって」

247_20110322172941.jpg

「久しぶりグレビール」

248_20110322172940.jpg

「相変わらずおかしなヘアスタイルね!」

249_20110322173335.jpg

「キミの顔の方が、ずっとずっと変だよ、ジャクリーヌ」

250_20110322173335.jpg

『どういうこと?』

『あの二人、随分親しそうだけど・・・』


251_20110322173334.jpg

「俺、ルイジ!お前は?」

「ああ、そう言えばまだ名乗ってなかったね」


252_20110322173334.jpg

「カズヤ!カズヤ・クジョウ!」

253_20110322173334.jpg

「変な名前・・・」

254_20110322173333.jpg

「失敬な!」

255_20110322173622.jpg

「これでも僕は由緒ある帝国軍人の三男で・・・」

256_20110322173622.jpg

「キミぃ~、そんな難しい顔してないで~」

257_20110322173622.jpg

「ははは!変な顔!」

258_20110322173621.jpg

「少々皮肉なめぐり合わせではないかね?」

「ブロア公爵の嫡男であるキミが」

「国王のために青い薔薇を見つけるとは」

「・・・・・全ては過ぎたことだ」
















259_20110322173621.jpg

260_20110322173620.jpg

「ありがとー!」

261_20110322173945.jpg

「元気でな~!カズヤ!」

262_20110322173945.jpg

「あぁ、キミ達も!」

263_20110322173944.jpg



1300594066295.jpg


264_20110322173944.jpg

『ヴィクトリカ、今頃どうしてるかな』

『風邪、治ってるといいけど・・・』
















265_20110322173943.jpg

『お前は何も知らない塔の中のお姫様だ』

266_20110322173943.jpg

267_20110322174640.jpg

『こんなヘアースタイルなど何でもない』

『本当に私を絶望させたかったなら』

『お前は別の要求をすべきだったのだよ』


268_20110322174640.jpg

『けど・・・思いもつかないのだろう?』

『何故なら・・・』


269_20110322174639.jpg

「お前は誰も愛したことがないからだ!」

270_20110322174639.jpg

「ちが・・っ!」

271_20110322174639.jpg

『お前に人を絶望させる力などない』

『灰色オオカミには誰かを愛することなど・・・』

「違う!そんなことは・・・!」
















272_20110322174638.jpg

「そんなことはないのだ!!」

273_20110322191803.jpg

「うわ!」

274_20110322191802.jpg

275_20110322191802.jpg

「久城・・・お前いつのまに・・・」

276_20110322191801.jpg

「もう~!ヴィクトリカさんったらまた寝ぼけて!」

「その・・・具合大丈夫?」

「キミのおかげで無事解決したよ」


277_20110322191801.jpg

278_20110322191800.jpg

「フン!それは良かったな」

279_20110322192030.jpg

「はいこれ」

「お土産だけど・・・いる?」


280_20110322192030.jpg

「いる!!」

















281_20110322192030.jpg

282_20110322192029.jpg

「久城、そこのパイプを取れ」

「うん!」


283_20110322192029.jpg

284_20110322192029.jpg

「うん、これでいい」










1298387953444.jpg







○以下予告


285_20110322192241.jpg

「兄の秘密を教えてやろう」

286_20110322192240.jpg

「あのドリルには」

287_20110322192240.jpg

「飴玉が・・・隠してあるのだよ、久城・・・!」

「ええ!?嘘!?」


288_20110322192239.jpg

「・・・何味?」






oisenpai4.jpg








そんなこんなな第10話でした

・・・・いやー

ブルージョンを使ったあたりは

おっおっお!

ってなったんだけど・・・

如何せんダイヤの確認法が・・・www

ここさえなければ今回は普通に良くまとまってたのに

原作再現なのかもしれんが、映像化するとカオスになる




このカオスの欠片も再構成してくださいよ!



今回はこんな感じ

特別編に関してはレビューしません

というより、してるヒマがないw

まあやるとしたら他の冬アニメが終わって

時間が空いたらカナ~

・・・いや、やりませんよ!



それではこの辺でノシ

































327 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 09:41:56.60 ID:vOKXhriL0

このアニメは久城という現実に絶望した少年が見ている夢なのではないだろうか
たまにある常人の域を超えた展開も夢と理解するとすべて許容できる
おそらくあのマジシャンの男は久城を担当することになった医者で
これから久城の目を覚まさせようと今の彼にとっては辛いいろんな手を打ってくるだろう
この世界では悪のように描かれるかもしれないが応援してあげてほしい



358 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 13:39:06.95 ID:2lt1ye760
>>327

俺もぼっちの辛さで夢を見ているだけだと思うんだよな
目が覚めて現実の植物園に行っても先生に聞いてもヴィクトリカという少女は存在していないというオチの予感



361 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 14:02:04.12 ID:zTCgUrjuO

むしろ石畳の牢獄で独りきりで眠るヴィクトリカの夢
「目がさめたらここは花と緑に溢れた植物園、階下には世界中の本がいっぱい
迷路庭園を抜けるとドールハウスの様な可愛い家
植物園では異国から来た優しい男の子が毎日お菓子と不思議な事件を持って私を訪ねて来てくれる…」




1300633995307.jpg


























そんなわけ・・・

1300635296118.jpg

ねーよwwwwwwwwwwww
関連記事
スポンサーサイト



| アニメレビュー・紹介 | 21:49 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

追いコン乙です。画像だけなのに凄い分かりやすいww

連れ去られたはずなのにあっさり戻ってきた久城君にワロタ

| たべちゃん | 2011/03/23 18:56 | URL |

何か、スレの人曰く

久城を連れ去ったのはアナスタシアらしいよ
危ないから逃げようって意味で

何だよそれ!!

| 飛びイカ | 2011/03/24 07:36 | URL |

何でこう、本が薄くなるネタが多いのか

| ざいたく | 2011/03/24 16:55 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/650-a32975eb

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT