モンハン3rdレビュー
よくモンハンやってる人に何がおもしろいのかと聞くと
「合成で武器を作ったり集めるのが楽しい!」
「みんなで協力プレイするのがおもしろい!」
と言う。なるほど。まぁ理解できる。
しかし、一番わからないのが肝心のアクションパート。
十字キーで視点移動、アナログパッドで移動という最悪の操作性、
私はスラッシュアックスという武器を使っていたが、
いちいちモーションが大きいため空振りしたときの萎え具合、
どこに行っても似たようなステージ、ひたすら固いボス、
何と言っても尋常じゃないほどの作業感、
正直どこがおもしろいのか全然わかりませんでした><
まだファンタシースターポータブルの方が楽しかったデス。
協力プレイなら幾分楽しくなるんですが、
やっぱりいい年こいた大人がPSP持ち寄って
黙々とゲームとかちょっと…ねぇ?
『協力プレイ』を楽しみたいなら次世代機をネットに繋いで
遊んだ方が断然おもしろいです。
アホみたいに売れてるからちょっと期待し過ぎてたのかもね。
でも買った値段とほぼ同じ値段で売れたので良かったです。
モンハンがどんなゲームかもわかったし、いい勉強になりました。
- 関連記事
| 一般ゲームレビュー・紹介 | 01:02 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)