[ポケモンSM]QRレンタルのすゝめ

どうもこんにちは前年度GA代表の三色拳といいます
今年もたくさんの新入生候補が見学・体験に来てくれてGAの未来も明るいと感じています(意味不)
そんななか、ポケモン勢も一定数いる中で「ガチ対戦したいけどPT作ってる時間がない・・・」や「最近の流行りがわからない状態でレートに潜るのはちょっと・・・」みたいな意見も少々耳にしました
しかし‼第7世代となる今作ポケモンサンムーン(以下SM)ではそんな不満、不安を打ち消してくれる素晴らしいシステムがあることを知っていますか?
それが QRレンタルチーム 制度です‼
この制度のメリット・デメリットそして使い方、なんかをざっくりと説明していきたいと思います
これを通じてポケモンの更なる楽しみに気づいて、ポケ勢になる人が増えるといいなぁと思ってます‼
それでは詳細は追記で・・・
・QRレンタルチームって何?
QRレンタルチームは簡単にいうと「人のPTを借りて通信対戦をすることが出来る制度」です
この制度はポケモンSMシーズン2のポケモンバンク解禁に合わせて始まった制度で、有効活用すれば様々な恩恵を受けられます
更に使い始めるにあたって必要なのはPGL(pokemon global link)への登録のみ!!
・QRレンタルの利点
・厳選・育成の手順を飛ばして対戦をすることが出来る
ポケモンでの通信対戦を行うにあたっては、主に3つのステップをこなす必要があります
1.厳選
2.育成
3.対戦
です
この中で、厳選は孵化厳選、固定シンボル厳選など様々な方法はあるものの対戦に至るまでに最も時間のかかるステップだと思います
また、求めている個体(理想個体)が出るまでは目に見えて実感がないこともあり、達成感の少ない辛いステップでもあります
さらに厳選を終えたのちに巡ってくる育成ステップ。ここで調整ぶりする場合には現在の環境に合わせた個体値を振る必要性などがあり、頭を抱える人も少なくはないでしょう
そして、努力値を振った後にも固定シンボル厳選だったりめざめるパワー個体だったりした場合には王冠使用のためSMでは非常にめんどくさいレベリングをこなす必要もあったりします・・・
しかし!QRレンタルを使えばこのめんどくさい2ステップを飛ばして対戦を行うことが出来るのです‼
PT6匹をそろえるほど暇じゃない・・・という人や、最近潜ってなくて誰相手のメタをすればいいのかわからん・・・って人も解決ですね‼
・様々な型を試すことが出来る
例えば準伝説やUBなど1ROMで捕獲回数が限られているポケモン、または非常に厄介な教え技を持っているポケモンなど、自分では使おうと思っても躊躇してしまうポケモンを手軽に使うことができます
もし使ってみて使用感がよければ自分で厳選・・・などということもできます
・到底考え付かないアイデアのPTを使うことが出来る
これは自分から見て結構大きなメリットです
俗にいう奇形、変態型など自分で使ってみないと使用感がわからないけどすごく面白そうなポケモンがいたとき、QRレンタルPTにその型のポケモンがいれば手軽に使ってみるということが出来るのです
そう例えば・・・

こ ん な の
ピカホエッパー byざわさん(無断リンクなので問題があれば消します)
・QRレンタルの欠点
・検索機能が弱い
結構使う上で障害ですねこれ・・・
検索の画面は下のようになってます

問題点として
・ポケモンの名前で検索する際入力フォームがないため頭文字から地道に探すしかない
・ポケモンの名前に一匹しか入れられないため”並び”で検索できない
・類似の構築が多い場合、目的の一つを見つけることが非常に困難
等が挙げられます
特に使っていて不便なのはPT単位の並びでの検索が不可能なこと
1匹のポケモンだけで探しているPTを見つけるのは至難の業で、非常に骨が折れます
・PTの面子を交代できない
自分が持っているわけではないので当たり前といえば当たり前ですが
コイツの枠だけ変えれば・・・や、この持ち物だけ変えれば・・・などもどかしい思いをすることがあります
・使う前に毎回自分の出したQRコードを読み込む必要がある
ひと手間増える系のデメリットですね
特にレートで 対 戦 相 手 が 見 つ か り ま せ ん とかやられると非常にめんどくさいです
更に、自分のPGL&ROMからログインして表示したコードでなければ読み込むことが出来ないためそこも面倒なポイントです・・・
・使い方
さあ、QRレンタルのメリット・デメリットを把握したところで実際に使ってみましょう
・
・
・
詳しくはコチラ
【ポケモンサンムーン】QRレンタルチーム使用・公開のやり方! by game8
ブン投げやがった()

まあ各場面のスクショとか乗ってるしそっちのがわかりやすいっしょ(ハナホジー)
3行でって人もいるかもしれないので書いとくと、
1.PGLにログイン
2.ブラウザでQRコード出す
3.ROMでスキャン‼
だ‼
そんなこんなでQRレンタルの紹介をしてきましたが、基本的には便利なシステムです
最近の構築記事では記事の末尾にQRを載せる記事も増えてきて、PGLだけでは補えないデータを構築記事で補うということもできるようになってきています
こんな風に
✝スターダストダンサーズ✝
じぶんの過去記事の宣伝が目的ではありません()断じて
もしかしたらGAの新歓ではQRレンタル限定大会を開くかも!?新入生現会員ともに期待しててください
それでは!
QRレンタルチームは簡単にいうと「人のPTを借りて通信対戦をすることが出来る制度」です
この制度はポケモンSMシーズン2のポケモンバンク解禁に合わせて始まった制度で、有効活用すれば様々な恩恵を受けられます
更に使い始めるにあたって必要なのはPGL(pokemon global link)への登録のみ!!
・QRレンタルの利点
・厳選・育成の手順を飛ばして対戦をすることが出来る
ポケモンでの通信対戦を行うにあたっては、主に3つのステップをこなす必要があります
1.厳選
2.育成
3.対戦
です
この中で、厳選は孵化厳選、固定シンボル厳選など様々な方法はあるものの対戦に至るまでに最も時間のかかるステップだと思います
また、求めている個体(理想個体)が出るまでは目に見えて実感がないこともあり、達成感の少ない辛いステップでもあります
さらに厳選を終えたのちに巡ってくる育成ステップ。ここで調整ぶりする場合には現在の環境に合わせた個体値を振る必要性などがあり、頭を抱える人も少なくはないでしょう
そして、努力値を振った後にも固定シンボル厳選だったりめざめるパワー個体だったりした場合には王冠使用のためSMでは非常にめんどくさいレベリングをこなす必要もあったりします・・・
しかし!QRレンタルを使えばこのめんどくさい2ステップを飛ばして対戦を行うことが出来るのです‼
PT6匹をそろえるほど暇じゃない・・・という人や、最近潜ってなくて誰相手のメタをすればいいのかわからん・・・って人も解決ですね‼
・様々な型を試すことが出来る
例えば準伝説やUBなど1ROMで捕獲回数が限られているポケモン、または非常に厄介な教え技を持っているポケモンなど、自分では使おうと思っても躊躇してしまうポケモンを手軽に使うことができます
もし使ってみて使用感がよければ自分で厳選・・・などということもできます
・到底考え付かないアイデアのPTを使うことが出来る
これは自分から見て結構大きなメリットです
俗にいう奇形、変態型など自分で使ってみないと使用感がわからないけどすごく面白そうなポケモンがいたとき、QRレンタルPTにその型のポケモンがいれば手軽に使ってみるということが出来るのです
そう例えば・・・

こ ん な の
ピカホエッパー byざわさん(無断リンクなので問題があれば消します)
・QRレンタルの欠点
・検索機能が弱い
結構使う上で障害ですねこれ・・・
検索の画面は下のようになってます

問題点として
・ポケモンの名前で検索する際入力フォームがないため頭文字から地道に探すしかない
・ポケモンの名前に一匹しか入れられないため”並び”で検索できない
・類似の構築が多い場合、目的の一つを見つけることが非常に困難
等が挙げられます
特に使っていて不便なのはPT単位の並びでの検索が不可能なこと
1匹のポケモンだけで探しているPTを見つけるのは至難の業で、非常に骨が折れます
・PTの面子を交代できない
自分が持っているわけではないので当たり前といえば当たり前ですが
コイツの枠だけ変えれば・・・や、この持ち物だけ変えれば・・・などもどかしい思いをすることがあります
・使う前に毎回自分の出したQRコードを読み込む必要がある
ひと手間増える系のデメリットですね
特にレートで 対 戦 相 手 が 見 つ か り ま せ ん とかやられると非常にめんどくさいです
更に、自分のPGL&ROMからログインして表示したコードでなければ読み込むことが出来ないためそこも面倒なポイントです・・・
・使い方
さあ、QRレンタルのメリット・デメリットを把握したところで実際に使ってみましょう
・
・
・
詳しくはコチラ
【ポケモンサンムーン】QRレンタルチーム使用・公開のやり方! by game8
ブン投げやがった()

まあ各場面のスクショとか乗ってるしそっちのがわかりやすいっしょ(ハナホジー)
3行でって人もいるかもしれないので書いとくと、
1.PGLにログイン
2.ブラウザでQRコード出す
3.ROMでスキャン‼
だ‼
そんなこんなでQRレンタルの紹介をしてきましたが、基本的には便利なシステムです
最近の構築記事では記事の末尾にQRを載せる記事も増えてきて、PGLだけでは補えないデータを構築記事で補うということもできるようになってきています
こんな風に
✝スターダストダンサーズ✝
もしかしたらGAの新歓ではQRレンタル限定大会を開くかも!?新入生現会員ともに期待しててください
それでは!
- 関連記事
スポンサーサイト
| ポケモン | 21:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)