艦これ 改修工廠

エンドコンテンツ
他ゲーで言うなら武器強化、そういえばこれの大切さがわかると思う
そしてネジの貴重さも
あくまで初心者向け記事ってことにしたいので
・さらっと解説
・優先度の高い装備
・持っておきたい装備
について書いていきます

改修工廠の使い方とか出し方はググってくれ
一覧表はここがみやすいと思う
なぜ改修工廠が大切なのか
・火力、命中率等の戦闘ステータスの向上
・上位装備の獲得
火力補正について
戦艦に載せれる砲
+1.5*√☆
それ以外の砲や装備
+√☆
色々補正ありますが、最低限この程度を覚えておけば問題はありません
大したことないように見えますが、駆逐艦で主砲2本が☆9だと仮定して考えてみると
主砲2本で+6(+2*√10)
火力+6
ほとんどの駆逐艦は火力60かそれ以下なので10%程度の火力upが見込まれます
10%も上がらないっぽい!
ルート計算なので
☆1、☆4、☆9止めはもちろんですが、合算されるので
☆6+☆7といった載せ方もありです
命中補正に関してはまだ具体的な数値は判明していないらしいですが、暫定式として
+√☆
程度だと言われています
上位装備の獲得について
改修工廠で☆10の装備を改修することで上位の装備に更新できるものがあります
具体的には15.2砲改や二式水戦です
現状改修でしか獲得できない装備があるので計画的に改修しましょう
特に優先度の高い装備
10cm高角高射
駆逐最強砲
上位装備は当分こないと思われる
特に駆逐砲は改修の補正が大きい(素が火力+3なので☆9で火力+6、倍になる)
秋月型のためにも2個程度は☆4くらいにしておきたい
20.3砲3号
重巡夜戦補正があり、優先度は高い
バグ?で2号砲にはこの補正がないらしく、こちらの優先度は低い
35.6砲
☆6までネジ消費が1本なのでデイリーで±0となります、困ったときに
また、どの戦艦にも過積載にならないので使いやすいです
38砲改、試製35.6
ペナルティがない砲としては最高峰
命中の38改、火力の35.6
ただ、ネジと消費装備が重い
余裕があれば改修しておくと幸せになれる
九一式徹甲弾
35.6砲と同様にネジ消費が1本
☆4以上を4つ程度は確保しておきたい
大発
ネジが安い
デイリー消化に困ったときに
地味に遠征ボーナスが強化される
比較的優先度の高い装備
15.2砲改
現状15.2砲から改修していくしか入手手段がない
しかも☆6以降は15.2砲が必要になるので入手難易度も高め
また、15.2砲改も改修しなければあまり強くない上にここでも15.2砲を消費する
しかし軽巡砲としては最上位の砲である(これに関しては別記事で紹介した)
難易度は高いが1本、可能であれば3本程度ほしい装備である
41砲、試製41砲、46砲、試製51砲
ネジや消費資材が高い
嫁艦のために
パスタ砲は息してない
夜偵
よくわからないけど改修簡単だからしておいても損はないと思う
体感はできない
持っておきたい装備(装備更新)
94式高射装置→10cm高角高射
秋月砲が足りない時に
最低1個は持っておきたい
探照灯→大型探照灯
何かと便利
でも探照灯の在庫には気を付けて
水偵→二式水戦
人気の水戦
水戦がめっちゃ強くなったからRo.44との選択でどちらかは持っておきたい
こちらのほうがスペックが少し高いがネジが重いので要検討
俺はかっこいいこっちを作った
Ro.43→Ro.44
Pola改が持ってくるやつ
上にも書いたが好きなほうを
こっちのほうがネジが安い
大発→大発戦車→内火艇
内火艇が任務でもらえるようになったので需要は落ちた
しかしまだ貴重な装備であることにかわりはない
結論
好きな装備改修していいと思うよ
一覧表はここがみやすいと思う
なぜ改修工廠が大切なのか
・火力、命中率等の戦闘ステータスの向上
・上位装備の獲得
火力補正について
戦艦に載せれる砲
+1.5*√☆
それ以外の砲や装備
+√☆
色々補正ありますが、最低限この程度を覚えておけば問題はありません
大したことないように見えますが、駆逐艦で主砲2本が☆9だと仮定して考えてみると
主砲2本で+6(+2*√10)
火力+6
ほとんどの駆逐艦は火力60かそれ以下なので10%程度の火力upが見込まれます
ルート計算なので
☆1、☆4、☆9止めはもちろんですが、合算されるので
☆6+☆7といった載せ方もありです
命中補正に関してはまだ具体的な数値は判明していないらしいですが、暫定式として
+√☆
程度だと言われています
上位装備の獲得について
改修工廠で☆10の装備を改修することで上位の装備に更新できるものがあります
具体的には15.2砲改や二式水戦です
現状改修でしか獲得できない装備があるので計画的に改修しましょう
特に優先度の高い装備
10cm高角高射
駆逐最強砲
上位装備は当分こないと思われる
特に駆逐砲は改修の補正が大きい(素が火力+3なので☆9で火力+6、倍になる)
秋月型のためにも2個程度は☆4くらいにしておきたい
20.3砲3号
重巡夜戦補正があり、優先度は高い
バグ?で2号砲にはこの補正がないらしく、こちらの優先度は低い
35.6砲
☆6までネジ消費が1本なのでデイリーで±0となります、困ったときに
また、どの戦艦にも過積載にならないので使いやすいです
38砲改、試製35.6
ペナルティがない砲としては最高峰
命中の38改、火力の35.6
ただ、ネジと消費装備が重い
余裕があれば改修しておくと幸せになれる
九一式徹甲弾
35.6砲と同様にネジ消費が1本
☆4以上を4つ程度は確保しておきたい
大発
ネジが安い
デイリー消化に困ったときに
地味に遠征ボーナスが強化される
比較的優先度の高い装備
15.2砲改
現状15.2砲から改修していくしか入手手段がない
しかも☆6以降は15.2砲が必要になるので入手難易度も高め
また、15.2砲改も改修しなければあまり強くない上にここでも15.2砲を消費する
しかし軽巡砲としては最上位の砲である(これに関しては別記事で紹介した)
難易度は高いが1本、可能であれば3本程度ほしい装備である
41砲、試製41砲、46砲、試製51砲
ネジや消費資材が高い
嫁艦のために
夜偵
よくわからないけど改修簡単だからしておいても損はないと思う
体感はできない
持っておきたい装備(装備更新)
94式高射装置→10cm高角高射
秋月砲が足りない時に
最低1個は持っておきたい
探照灯→大型探照灯
何かと便利
でも探照灯の在庫には気を付けて
水偵→二式水戦
人気の水戦
水戦がめっちゃ強くなったからRo.44との選択でどちらかは持っておきたい
こちらのほうがスペックが少し高いがネジが重いので要検討
俺はかっこいいこっちを作った
Ro.43→Ro.44
Pola改が持ってくるやつ
上にも書いたが好きなほうを
こっちのほうがネジが安い
大発→大発戦車→内火艇
内火艇が任務でもらえるようになったので需要は落ちた
しかしまだ貴重な装備であることにかわりはない
結論
好きな装備改修していいと思うよ
- 関連記事
スポンサーサイト
| 艦これ | 15:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)