群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

デジモンリンクス紹介

a465649d703c9c5b810f08002aced8fe.png 

やっと紹介できそうな具合まで難易度修正された・・・(^ω^;)


どーもご無沙汰してます、ネギまるです。

先月末にリリースされたクソゲーデジモンリンクスがアップデートによりなんとかまともに出来る状態になったので今回レビュー書いていきたいと思います。キャプチャ忘れたりしたんで結構ガバガバです。勘弁してつかーさい(^ω^;)

デジモンリンクスとは

デジモン新プロジェクトfor スマートフォン始動!
スマートフォンで新たな冒険の幕が上がる!

いつもと変わらぬ、平凡で退屈な日常。
ある日突然スマホに映し出された1 匹の生物。生物の名前はデジタルモンスター、通称「デジモン」と名乗った。彼らとの出会いがキミの日常を変える。
デジファームでデジモンを育てて強化し、マルチプレイ(4/22現在未実装)で他のプレイヤーと共闘してダンジョンを攻略。デジモン達と協力して現実世界とデジタルワールドにまたがる異変の解決を目指せ!


・・・ようはデジモンのスマホアプリです。好みのデジモンを育ててステージを進めていきましょうって言うのがこのゲームのコンセプト。まあ、良くあるやつですよね

文字だけじゃどんなんだか分からんと思うのでスクショどん
20160421234413cab.png

20160421234231aaa.png

2016042123424834a.png

・・・すんません、縮小しすぎたせいでだいぶ画像荒いです。
だってしょうがないやん!スマホアプリの記事なんて初めてなんやモン!!

一番初めがファームの画像。ここからクエストに行ったり、デジモンを進化させたりしていきます。

左下にアイコンがあるのでその説明から。

食事

デジモンに肉を与えて経験値を与えるコマンドです。肉はこの後説明する肉畑から取得します

強化

デジモン同士を掛け合わせてベースのデジモンに経験値を与えます。肉と違うのは、強化に費用がかかることと、同じ種族を掛け合わせると確立でが上がること。この運はクエストのドロップに関係します。

進化

レベルが上限になったデジモンをドロップ素材ゴールドを使って進化させます。素材が消費されるのは成長→成熟期から。

編成

自分のパーティーを編成します。パーティーは三体一セット

施設

ここから二番目と三番目の画像に移ります。
施設には建てると効果を発揮するものと、ファームの見た目をよくするだけで効果はとくにないものの二種類があります。

効果を発揮するものは

肉畑
一分に一つ肉を生成。肉一個につき10の経験値

道場
スキルの継承や、まったく同じデジモン同士を掛け合わせることによって弱点を一つ消したりできる

レストラン
これのレベルによってAPが増える

倉庫
収穫できる肉が増える

研究所
幼年期Ⅰ,Ⅱの成長、究極体の研究

ハウス
ここがあの女のハウスね所有できるデジモンの増加

肉畑、ハウス、倉庫、レストランは改築していくごとに効果が上がっていきます。改築にはゴールドとリアルタイムでの建築時間が必要。最大で3日。課金アイテムで短縮可(こんなところで金を毟ろうとは・・・やはりバンナム、汚い)

課金アイテム使ってまで時間短縮すべきなのは肉畑くらいなものです。建造中は肉が収穫できないので結構痛い。

デジモンの形態

成長の度合いによってデジモンは

幼年期Ⅰ、Ⅱ
20160421234302ee9.png
2016042123431493c.png

成長期
20160421234332d3b.png

成熟期

ここから進化素材が必要。キャプチャがないのは僕が撮り忘れたのとグレイモンを持っていないからorz

完全体
201604212343464fa.png

課金ガチャでも出るのはここまで。

究極体
201604212343599d8.png

通常の進化素材とは別に毎週開催されるイベントクエストでの素材が必要。
リリース当初はこのイベントがガチャ一回分以上の課金アイテムを使わなければクリア出来ない程のゴミ難易度でかつ、素材のドロップ率も大体30%以下と散々なものだった。今ではちゃんと整えていけばノーコンでもクリア可能。

超究極体
現在未実装。究極体であるウォーグレイモンの進化先にオメガモンがいるので今後実装予定。

バトル

ファーム右下の探索からクエストを選ぶとバトルに飛べる。

2016042123451537f.png

バトルは3on3のコマンド形式

20160421234705b70.png

右下の一番大きい丸が通常攻撃、左が固有技。デジモンの種類ごとに決まっており、変更不能。上が継承技。ガチャで得たデジモンがランダムに持ってくるスキルで、ベースに渡したい技を持ったデジモンを掛け合わせることで変更可能。

2016042123471921d.png

継承技はⅠ~Ⅴまであり、Ⅲ以上は課金ガチャからしか出てこないので、リセマラするならⅤのスキルを持ったデジモンを狙う。

他にも
リーダースキル
20160421234448248.png

才能メダル(ステータス横にメダルがついている値が通常種よりのびる)
201604212345031da.png

などもあるが、上記二つは無料ガチャでも出る。上の二体は無課金で出したもの。継承技がⅣなのは道場で移したため。

ナビゲーターがかわいい

ナビゲーターがかわいい

大事な事なのでry

2016042123421495e.png

おかだアンミツさんの描いたナビゲーター、「栗原ヒナ」がクッソ可愛い!薄い本はよ!


長々と書きましたが、最後の一言が言いたかっただけです。デジモン好きだったら割とやってみても良いかもしれません。
デイリークエストで課金アイテムも60円分も毎日もらえるので、わりとどうにかなったりします。バンナムの癖に
関連記事
スポンサーサイト



| ゲーム | 01:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/3043-2de987d5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT