群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【自己紹介】 CODE5は語りたい

どうも皆様はじめまして私です。CODE5(コードファイブ)です。
よろしくお願いいたします。


新歓が終わり、すでに二か月ほどになりますが、あれから一度も活動に参加していないので
こいつ誰だっけ? てな感じにならないよう、今一度の自己紹介をしようと思います。


さて、ひとまず先輩方の記事を参考に書いてみるとしましょう。


HN:CODE5    ←読み方はなんでもかまいません

所属:社会情報学部 情報社会科学科 1年

アニメもゲームも好きですね。うん。さっそく↓で語ってイきましょう。


Ⅰ.アニメ

私がアニメ好きになったきっかけの作品は、CLANNAD です。
ワンピースやドラゴンボールくらいしかアニメを見たことがない中学生のCODE5君にとって
それはそれは衝撃的なものでした。

月日がたった今の私は“俺の妹がこんなに可愛いわけがない”“じょしらく”“Fate/Zero”その他ロボット系 好きなアニオタへと成り果ててしまいました。

だって黒猫が可愛すぎるんですもの!黒猫さん†マジ堕天聖†
kamineko.jpg
ね、堕天聖でしょ?


ロボットものだと“THEビッグオー”“ゲッターロボ(シリーズ)”“アクエリオンEVOL”なんかのスーパーロボット系が好きです。
ビッグオーッ!アークションッ!

説得を放棄する交渉人の図↓



他にも数は少ないですが、色々とみていると思うので機会があれば話したいですね。


Ⅱ.ゲーム

ゲームはだいたいのジャンルが好きですが、特に好きなのは、RPG(SRPG)と格ゲー、ガンダムVSガンダムシリーズですね。

RPGでは ポケモン、スパロボ やってます。

ポケモンではエンジョイ勢……いや、ネタ勢に分類されると思います。だって、こんなパーティ自分以外に知らないですもん。1439907485920.jpg
ちなみに、レートでの勝率は一割ほどです。


あと、艦これもやってます。好きな艦は、嫁艦の川内を筆頭に、青葉、蒼龍、漣、荒潮、あきつ丸、です。
大和型?大鳳?知らない子達ですね……。


格ゲーは主に“鉄拳(シリーズ)”“スカルガールズ”をやってて、最近“ウル4”はじめました。
ウル4難すぎワラエナイ……。


Ⅲ.漫画など
めだかボックスのアニメ化なんてなかったんや(憤慨)


Ⅳ.締めの一言二言

こんなかんじで自己紹介を終えさせてもらいますが、いいんですかね?これで。
いや、良いと信じましょう。これから書く方の先駆け、もとい生贄にでもなれたのなら幸いです。
今年は一人しか自己紹介を書かないとかやめてよねっ。

えー、最後になりますが、これからよろしくお願いします。




関連記事
スポンサーサイト



| 私が町長です(自己紹介) | 00:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/2998-35c5e765

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT