【食べ物に似た】米軍レーション“MRE”を食べてみた【何か】
MREはMeal,Ready to Eatの略で、米軍が1980年代頃から採用している軍用携行糧食です
主食やメインディッシュ、デザート、食後のコーヒーだけでなくスプーンや調味料、加熱剤までもが
ひとつのパッケージに包装されています
初期のものは味の悪さから“MRE”に掛けたさまざまな表現で酷評されていましたが、
最近では味も良くなりメニューも増えているようです
今回はコレクション用として流通する賞味期限切れの正規MREではなく、透明パックで包まれた
民生バージョンと思しきMREを1つ2000円で購入したので実食レポ致します!

パックを開けるのに少々難儀しましたが内容物を全て広げたのがこちら
このパックのメインはチキン・ペースト・パスタです
民生品ゆえか水を入れて発熱させるヒーターは入っていませんが、
デザートカラーのパックに包まれた各メニューは一通りそろっているようです

アクセサリーバッグの中身はスプーン、ナプキン、ウェットティッシュ、インスタントコーヒー、
コーヒーミルク、塩、胡椒、砂糖となっていました
正規品に入っている?小さいタバスコは残念ながらありません

まずはメインのチキン・ペースト・パスタと謎のパックを5分ほど湯煎します
正規品ではヒーターで加熱するところですので、このバージョンは野外では食べづらいですな

メインを温めている間にクラッカーにストロベリージャムをつけてぼりぼり
・・・うん!これはウマイ
ジャムはイチゴの塊がある程度残っているし薄い塩味のクラッカーによく合う
手のひらサイズのクラッカー2枚なのでそこそこお腹も膨れる
ただ、クラッカーは4分割できるように割れ目が入っているもののうまく割れません…w

クラッカーを食べて喉が渇いたので粉のオレンジジュースを飲みます
うーむ、これは微妙…
1袋でコップ2杯分作れますが、少し薬っぽさのあるスポーツドリンクという感じ
あと水では少々溶けづらい希ガス

気を取り直して湯煎していた2パックをあけてみます
うわぁ これはやってしまったぞ
謎のパックはデザートだったらしい

仕方がないのでそのまま冷凍庫へ
竜田揚げは気にしないでください

改めてメインのチキン・ペースト・パスタ
ほーいいじゃないか
固まりが残っているチキンともちもちのパスタにオリーブオイル風味のソースが絡んでいてうまい
薄味に感じたならアクセサリーバッグの塩と胡椒をかければちょうどよくなる
スパゲッティにかけてもイケるんじゃないだろうかと思ったがパスタとパスタでパスタがダブってしまうか

次はメイプルマフィンにいきます
しっかりパックされていたのにちゃんとやわらかいし厚さも1.5cmくらいはある
メイプルがほどよくしみていて良い感じだ

お腹も落ち着いてきたところでデザートに移ります
誤って湯煎してしまいましたが冷凍庫に1時間弱入れていたのでしっかり冷えました
お餅みたいなものにベリー系のソースがかかっているが、
甘すぎず酸っぱすぎずボリューミーでうまし

さすがに軍用糧食ということでお腹も一杯になったところで食後のコーヒーを
量的には少ない感じですがミルクと砂糖を全部入れると甘目になって
普段コーヒーを飲まない俺によし

一通り食べ終わったので、ぺらっぺらのウェットティッシュでふきふき
2000円のディナー()おいしゅうございました
ごちそうさまでした

数週間後・・・
もうひとつのパックを開けてみようじゃないか
こちらのメインはチリ・アンド・マカロニで、デザート類も上のパックとは異なっています

同様に湯煎したチリ・アンド・マカロニ
マカロニとひき肉がケチャップ系のソースにからまっていてこれまたイケる
「チリ」とついているが辛さはほとんどないため自前のタバスコをかけました
MREが案外薄味なのか私が味覚障害なのかは分かりません(真顔)

こちらはマフィンの代わりに入っていたクランアップル・レンジャー・バー
ほどよい甘さとしっとり感があり、ソイジョイをより食べやすくした感じでした
自衛隊もこのテのエネルギー補助食品を導入すればいいと思う

デザートはハラル・バニラ・プディング
どろどろの液体だったので1時間ほど冷凍庫に入れてから実食します
うん、こういうタイプか
プリン生地にカラメルが混ざってる感じで砂糖のジャリジャリ感もある
しかしこのボリュームを食べ切るには甘すぎるなぁ…
というわけで2パックを食べてみました
総評としては、甘すぎたり逆に薄味だったりするものもありましたが
初期の悪評をまったく感じさせない完成度でお腹もかなりいっぱいになりました
ヒーター付きのものが手に入ったら非常食として常備しておくのも良いと思います
ただ、すべてがパックされているためゴミの量がかなり多く野外で食べるのは煩雑かもしれません
今度はかなりウマイらしいフランス軍のレーションとか食べたいなぁ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <それ以上いけない
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ <そういえば以前パンツじゃないアニメのグッズで1800円の救難糧食に
ヽ |、 ( ヨ | ステッカー貼っただけで3500円に早変わりして…
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/ \
- 関連記事
-
- 飯MAP【桐生編】 (2017/03/29)
- 【食べ物に似た】米軍レーション“MRE”を食べてみた【何か】 (2015/08/14)
- スフレに再挑戦!! (2012/12/05)
- 【ちょっと失敗】スフレチーズケーキです!! (2012/11/16)
- マミさんチョコ&チーズケーキ (2012/11/08)
スポンサーサイト
| 実食・紹介 | 22:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)