2015年度第2回jubeat大会開催のお知らせ
先日は892くんが主催した大会に参加していただきありがとうございました
Twitterとblogでのみの宣伝でしたが、外部の方にも参加していただき本当に感謝・・・
難しい選曲でしたが、みなさん如何だったでしょうか?
とまあ、そんな前回からほとんど時間が経っていませんが、第2回大会を開催したいと思います
大会のコンセプトはずばり「スキルアップ」
僕がかつてSSSに載せようと必死こいて練習した曲の中で
「これだ!」と思える譜面を3曲選出いたしました
・・・と、ここまではいいのですが、どうしても解禁が必要な楽曲が多くなってしまいます・・・
fulfill以前の良譜面を縛って、propから練習曲を探しても良いかなーと思ったのですが
過去の曲をもう一度見なおしていただきたいという思いから、今回は前作以前からのプレイヤー向けになります
初心者・今作からのユーザーの皆さんには大変ご迷惑をお掛けしますm(_ _)m
以下詳細・・・
※すべてEXTREME譜面です
※上2曲は解禁が必要な曲ですが、現在解禁方法が存在しません・・・
興味はあるけど参加出来ない、という方には本当に申し訳ありません
次回はprop内で解禁できる曲を中心に選曲したいと思います
今回はLv9~10で構成されているので、かなり難しそう・・・と思うかもしれません
ですが、上への練習曲としてはわりと良いんじゃないかと考えております(多分)
とりあえず、やってみてからまた考えましょう
皆さんの参加をお待ちしております!!!
Twitterとblogでのみの宣伝でしたが、外部の方にも参加していただき本当に感謝・・・
難しい選曲でしたが、みなさん如何だったでしょうか?
とまあ、そんな前回からほとんど時間が経っていませんが、第2回大会を開催したいと思います

大会のコンセプトはずばり「スキルアップ」
僕がかつてSSSに載せようと必死こいて練習した曲の中で
「これだ!」と思える譜面を3曲選出いたしました
・・・と、ここまではいいのですが、どうしても解禁が必要な楽曲が多くなってしまいます・・・
fulfill以前の良譜面を縛って、propから練習曲を探しても良いかなーと思ったのですが
過去の曲をもう一度見なおしていただきたいという思いから、今回は前作以前からのプレイヤー向けになります
初心者・今作からのユーザーの皆さんには大変ご迷惑をお掛けしますm(_ _)m
以下詳細・・・
大会名 | 2015第2回GA研究会大会 | |
パス | gataikai | |
期間 | 6/13(土)0:00~6/20(土)23:59 | |
方式 | 大会期間中何度でもスコア更新可能 | |
参加方法 | ①eAMUSEMENTのサイトよりログイン(http://p.eagate.573.jp) ②jubeat propのページヘアクセス(http://p.eagate.573.jp/game/jubeat/prop/p/information) ③CONTESTより、上記大会を選択し参加 | |
楽曲 | Holy Snow | ![]() |
横方向への動きが要求される譜面です やや出張も含まれる構成で、かなり良譜面 propの譜面傾向として、様々な方向へのスライド、出張がたくさん見られます ホリスノは現在の傾向を先取りしている節もあるのでぜひオススメ | ||
Daily Lunch Special | ![]() | |
乱打やよしたかトルネード(気味)、高BPMもかなり練習になります 稼働開始から7年、現在でも猛威を振るっている曲を見てみると ビースティやⅨ、ドーパミン、アガットなど、高BPMに設定されている曲が多めです 低速をしっかり叩くことも大事ですが、高BPMの練習は高BPMが一番だと思い選曲 本当はエレクリや過食症を入れたかったのですがこちらにしました | ||
女々しくて[2] | ![]() | |
一つだけLv9かつJpopですが超絶良譜面です ホールドの要素としても素の譜面としてもかなり練習になります 今作から導入されたホールド譜面は、これまでとは全く異なるスタイルになります 実際に蓋を開けると要するに出張なのですが、ホールドの練習はホールドが一番・・・ |
※すべてEXTREME譜面です
※上2曲は解禁が必要な曲ですが、現在解禁方法が存在しません・・・
興味はあるけど参加出来ない、という方には本当に申し訳ありません
次回はprop内で解禁できる曲を中心に選曲したいと思います
今回はLv9~10で構成されているので、かなり難しそう・・・と思うかもしれません
ですが、上への練習曲としてはわりと良いんじゃないかと考えております(多分)
とりあえず、やってみてからまた考えましょう
皆さんの参加をお待ちしております!!!
- 関連記事
-
- デジモンリンクス紹介 (2016/04/22)
- スプラトゥーンver.2.7.0後のクイボ調整の考察 (2016/04/09)
- 2015年度第2回jubeat大会開催のお知らせ (2015/05/29)
- World of Warships ベータテストレビュー (2015/04/03)
- 「Sid Meier’s Civilization: Beyond Earth」レビュー (2014/10/25)
スポンサーサイト
| ゲーム | 17:38 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)