Steamおすすめゲーム集
どうも、最近XCOM司令官になり、エイリアンを撲滅しているLMです。
とうとう始まってたSteamのサマーセール
夏休みを有効に楽しむためのおすすめのゲームを私のコレクションの中から紹介します!
Steam公式サイト
http://store.steampowered.com/
Skribita de LM.
とうとう始まってたSteamのサマーセール
夏休みを有効に楽しむためのおすすめのゲームを私のコレクションの中から紹介します!
Steam公式サイト
http://store.steampowered.com/
Skribita de LM.
最初におすすめするのは、Steamといえば!な「Portal」です!

http://store.steampowered.com/app/400/
このゲームは、オレンジとブルーのポータルを使い、先に進んでいくゲームです。ちなみに一人称視点。
このポータルとは、ひとがくぐれるぐらいのわっかです。そして、オレンジとブルーのポータルは、通り抜けることができます!これは、ブルーのポータルに入ると、オレンジのポータルのある所から出ることができ、また逆もできるということです。
例えば、自分の部屋にブルーのポータルを、アニメイトの店内にオレンジのポータルが存在すれば、ポータルをくぐるだけで自宅からアニメイトに行くことができるのです!逆にアニメイト店内からも自室に侵入されます。
このポータルはポータルガンによって射出することができ、好きなところ(とはいえ白いところだけですが)に打ち込むことができます。よって、本来地に足がついた状態ではいけないところでも、ポータルを使うことで行くことができるようになります。
これを利用し、パズルのようなステージを進んでいくことが、このゲームの目的です。
クリアした方には、ケーキが待っていることでしょう!とてもおいしい!
次にお勧めするゲームは、「Sid Meier's Civilization V」です。

http://store.steampowered.com/app/8930/
「Sid Meier's Civilization V」は、様々な文明の指導者となり、他の文明よりも素晴らしい文明を作るシュミレーションストラテジーゲームです。
自国の文明を成長させ、外交手腕により他国と貿易をし、時には戦争によって土地や資源を勝ち取ることが必要で、またそれが面白いゲームです。逆に、他国に攻められ喘ぎ、自文明の経済が立ちいかなくなるのも面白いところです。戦闘狂の文明が近くにいると泣きたくなること必須。
ガンジーを使用して核戦争をおこすのもいいし、信長で全世界制覇もいい、ローマ宇宙進出なんかも面白いいろんなことができるゲームです!
創造主クリアの方募集してます(私は不死者止まりです)

最後に紹介するのは「Deus Ex: Human Revolution」です。(今は「Deus Ex: Human Revolution - Director's Cut」となっています)

http://store.steampowered.com/app/238010/
イチローに似たボディーガードが、事件に巻き込まれ元恋人を失い、自身も瀕死の重体になる。そして次に起きた時は、体のほとんどが「オグメンテーション」化された改造人間となってしまった。一度は自暴自棄になるが、事件の真相を知るために立ち上がる物語である。
基本的にFPSで、部分でTPS視点になるゲームである。主人公は人間の力を超えたオグメンテーションの力(人体改造による機械化など)を利用して、敵をなぎ倒していくか、潜入しながら進んでいくか選ぶことができる。また、会話パートでは、好感度を上げることで様々な情報を得たり、物をいただいたりできる。
このオグメンテーションには様々な能力を主人公に与えることができる。例としては、高所から飛び降りても、ダメージを受けず、着地時に衝撃波を出し攻撃できるようになる・格闘戦の能力が上がる・3mまで飛び上れるようになる・透視能力を持つ・透明になる・全方位への攻撃が可能になる・薄い壁を粉砕するなどがある。いろいろヤバい能力ばかりである。
様々な進み方を模索しながら楽しめるよいゲームです。近未来の世界を楽しみたい人にぜひおすすめ

読んでくれてありがとー

http://store.steampowered.com/app/400/
このゲームは、オレンジとブルーのポータルを使い、先に進んでいくゲームです。ちなみに一人称視点。
このポータルとは、ひとがくぐれるぐらいのわっかです。そして、オレンジとブルーのポータルは、通り抜けることができます!これは、ブルーのポータルに入ると、オレンジのポータルのある所から出ることができ、また逆もできるということです。
例えば、自分の部屋にブルーのポータルを、アニメイトの店内にオレンジのポータルが存在すれば、ポータルをくぐるだけで自宅からアニメイトに行くことができるのです!逆にアニメイト店内からも自室に侵入されます。
このポータルはポータルガンによって射出することができ、好きなところ(とはいえ白いところだけですが)に打ち込むことができます。よって、本来地に足がついた状態ではいけないところでも、ポータルを使うことで行くことができるようになります。
これを利用し、パズルのようなステージを進んでいくことが、このゲームの目的です。
クリアした方には、ケーキが待っていることでしょう!とてもおいしい!
次にお勧めするゲームは、「Sid Meier's Civilization V」です。

http://store.steampowered.com/app/8930/
「Sid Meier's Civilization V」は、様々な文明の指導者となり、他の文明よりも素晴らしい文明を作るシュミレーションストラテジーゲームです。
自国の文明を成長させ、外交手腕により他国と貿易をし、時には戦争によって土地や資源を勝ち取ることが必要で、またそれが面白いゲームです。逆に、他国に攻められ喘ぎ、自文明の経済が立ちいかなくなるのも面白いところです。戦闘狂の文明が近くにいると泣きたくなること必須。
ガンジーを使用して核戦争をおこすのもいいし、信長で全世界制覇もいい、ローマ宇宙進出なんかも面白いいろんなことができるゲームです!
創造主クリアの方募集してます(私は不死者止まりです)

最後に紹介するのは「Deus Ex: Human Revolution」です。(今は「Deus Ex: Human Revolution - Director's Cut」となっています)

http://store.steampowered.com/app/238010/
イチローに似たボディーガードが、事件に巻き込まれ元恋人を失い、自身も瀕死の重体になる。そして次に起きた時は、体のほとんどが「オグメンテーション」化された改造人間となってしまった。一度は自暴自棄になるが、事件の真相を知るために立ち上がる物語である。
基本的にFPSで、部分でTPS視点になるゲームである。主人公は人間の力を超えたオグメンテーションの力(人体改造による機械化など)を利用して、敵をなぎ倒していくか、潜入しながら進んでいくか選ぶことができる。また、会話パートでは、好感度を上げることで様々な情報を得たり、物をいただいたりできる。
このオグメンテーションには様々な能力を主人公に与えることができる。例としては、高所から飛び降りても、ダメージを受けず、着地時に衝撃波を出し攻撃できるようになる・格闘戦の能力が上がる・3mまで飛び上れるようになる・透視能力を持つ・透明になる・全方位への攻撃が可能になる・薄い壁を粉砕するなどがある。いろいろヤバい能力ばかりである。
様々な進み方を模索しながら楽しめるよいゲームです。近未来の世界を楽しみたい人にぜひおすすめ

読んでくれてありがとー
- 関連記事
スポンサーサイト
| 一般ゲームレビュー・紹介 | 00:39 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)