【2013年度】 祝辞 【おいこん!】
卒業生の皆様、ご卒業真におめでとうございます。
会員一同、心よりお慶び申し上げます。
先日はささやかながら送別の宴席を設けさせて頂きましたところ、CHAKEさん、紅蓮さん、scottie将軍さんと
ご来賓の方々のご臨席を賜り無事実施できましたこと、深く御礼申し上げます。
皆様のご記憶に残るものとなりましたら幸いです。
さて、我らがGA研究会は毎週金曜の会合を中心としつつも不定期な活動を基本に運営されてきました。
そのためのご苦労もあったかと存じますが、卒業生の皆様が紡いで来られた歴史がそのまま当サークルの
歴史を形成してきたということでもあり、これに導かれてきた後輩一同感謝に堪えぬ思いです。
卒業生の皆様から賜ったご恩を胸に刻みつつ、これからも活動のさらなる発展に邁進してまいります。
最後になりますが、卒業生の皆様のさらなるご活躍を在学生一同お祈り申し上げております。
お時間のある際はぜひ再び活動にご参加下さい。心よりお待ちしております。
平成二十六年三月吉日
群馬大学GA研究会 前 代表責任者
いっくん
↓以下、2013年度GA研究会追い出しコンパ「おいこん!」の記録
上げられたハードルはくぐるものっ!
※このレポの半分はフィクションとうろ覚えでできています
ウソをウソと(ry
■PM3:00
かなり久々に自宅警備の任を放棄し前橋へと向かう私
就活とはなんだったのか
…
ほら!大雪降っちゃって公共交通機関止まってたじゃん!
車の運転も危ないし!
■PM5:00
積もってから1週間経っても残る雪の影響で朝夕は渋滞が発生するとの情報を受け
早めに家を出たところ、集合時間より30分早めに到着してしまいました
せっかくなので、一時は「除雪終わんねぇから入ってくんな!」令が出たキャンパス内をぶらぶら

キャンパス内の歩道はこんな状態
数日後に入試が行われることもあり車道や片側の歩道は除雪してありましたが、
この辺りはもう雪というより氷みたいになっています
かき氷シロップ持って来い!

駐車場の一角には雪山ができています
ヒマな大学生はこれ使って雪ミクの雪像でも作っといてください(真顔)
カメラ抱えてうろついてると事案発生しかねないのでボチボチ集合場所へ
一番乗りは
いっくん「いやー、雪すごかったねー」
428「そうですねー」
いっくん「そういや地元はどんな感じなのん?」
428「大したことないですよ。平年の最深積雪が1メートル越える程度です」
いっくん「ゴメンナサイ」
雪国すげぇ(こなみ)

集合時間をまわり一次会場の上州へ向かおうとしますが、鶴梅と向日葵の姿がありません
tamSAN「車で来るとき歩いてるの見かけたよー」
いっくん「さて皆さんどうしましょう」
??「遅刻は絶許!」
??「帝国海軍は5分前行動が基本(キリッ」
??「ぶっちゃけ17号からなら直接上州行った方が早いでしょ」
ざわ…ざわ…
??「待って下さい!!」
いっくん「ま、MAO!」
MAO「荒牧の交通の便が悪いのがいけないんです!俺は二人を待ちます!皆さんは先に行って下さい!」
いっくん「フッ… ここは任せたぞ、MAO…」テクテク(正門へ向かう)
zaitaku「…西門から出た方が近くね?」

<オタの進軍>
ゆっきーのしんぐんこーりをふんで♪

数多のイベントで鍛えられたオタクは行列をつくるのが上手い
状況に合わせて二列縦隊と一列縦隊を組み替えながら焼肉屋へ進撃していきます
雑多に見える服の色も、迷彩効果のある地味な色と救難要請時に用いるレスキューオレンジを
組み合わせた実戦的な配色となっています(棒)
■PM6:00

そんなこんなで焼肉乃上州に到着
代表やらなかったら店の予約ひとつ経験しなかっただろうなー、としみじみ思いつつ店内へ

テキトーに着席してまずは会費を徴収
前回の反省を生かし忘年会時の残金もプラスすることでちゃんと納まりましたw
そしてさっそく飲み物が届きますが…

キムチしか来ない (´・ω・`)
謝罪と賠償を請求するニダ!

ニクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
のでワタクシの音頭で乾杯!!!

肉が来ればあとは焼いて食すのみっ!
宴会コースの制度がよくわかってなかったので、店員さんとのやりとりは
上州マスター飛びイカさんに

ヒャッハー!!値段分喰いまくれー!!!
…写真で改めて見るとメガネばっかりやな(ボソッ

箸が進めば会話も進む
しかし記憶に残っているのは、この直前に実施された伊香保旅行でまっ○んのいびきが
うるさかったという話くらいw

お肉完売!!お肉完売しましたー!!

しかし隣のテーブルにはまだこんなに
これが南北問題か(違

そんな隣のテーブルでは、TidaLとT2が声優談義中
「本当のファンなら結婚したら祝福してあげるもの」というぐう正論が飛び出します
群馬の宝は小倉唯派と内田彩派がいるかと思いますが私は新名彩乃派です!

いい頃合いになってきたので、在校生送辞につづき卒業生答辞へと移ります
紅蓮さんから進路についてと在校生/就活生へのアドバイスを頂きました
就活ぼんぼりまーす(棒)

つづいてscottie将軍さん
どっかの学部と違って重要な行事が残っているところご参加頂きありがとうございましたっ!

最後に相談役・CHAKEさん
今後GAメンバーには某サービスを利用させないとの宣言が…w
ひとまず皆さんNNTなんてことにもならずよかったです
俺もあやかりたい(切実)

ひきつづいて卒業記念品授与に移ります
まずはキューブさんの代理・焼きいちごからいいペンのプレゼント

つづいてzaitakuさんから、小銭・定期入れが授与されます
実用的なプレゼントはありがたいものですにゃー

私からは認識票(ドッグタグ)を献上
それぞれHNとかGAでの所属部署とかが刻印されております
最近は民間人のアクセサリーとしても普及してますので、実用性あるってことにして下さい!
なお、認識票についてのうんちくを垂れたところ誰も聞いてなかった模様

つづいて幹部交代式を実施
MAOに代表の証・前橋市指定GOMI☆BUKUROを手渡します
非前橋市民の私は横領できませんでしたが、果たして…

忙しいところ任せちゃって申し訳ないけど、きゅう倫共々援護するので
よろしく頼むでぇアニキ!(zaitakuさんリスペクト)
■PM8:30

やることやったので上州を離脱
一部の人と別れたのち、二次会場のカラオケ屋に向かいます
なんか洋楽のジャケ写みたいになった

二次会は「平成25年度第2回GAカラオケ大会」です!
第1回のレポマダー?<ネギまる
T2が入れたのは「やりたくて 壇蜜に躍らせてみたVersion」
壇蜜って名づけた人のセンスはすごいと思う

不完全燃焼なんだろ?そうなんだろ?
OPよりもククリの起動音の方が耳に残ってるのは私だけでしょうか

andyがボン・ジョビの“It’s My Life”を熱唱しておりますが、おわかりいただけただろうか…
TCGの片手間に歌っていることを…

scottieさんとT2がカラオケに入っている軍歌をすべて歌う勢いで入れまくっております
なぜか軍歌は採点が厳しいような印象を受けましたw
提督は、歌詞に艦名を入れまくった軍歌「日本海軍」とかから入ってみてはいかがでしょうか

JAMはペンライト振らざるを得ない(迫真)

CHAKEさんは鉄道会社の社歌を熱唱
カラオケで社歌を歌っている人は日本ブレイク工業くらいしか見たことありませんでしたw

夜も深くなってきてリラックスしながら歌う鶴梅
特撮系は割と映像入ってるみたいですなー

自分で歌い自分で振るラブライバーの図
この時誕生日を迎えたアピールしてたので歌のプレゼントをあげました(^q^)
■AM5:00

そんなこんなで8時間歌い明かしたところで結果はっぴょー!!
今回は、各々の歌った曲の得点上位3曲の平均値(liveDAM精密採点)で競い、
上位3人のカラオケ代を免除します
気になる結果は……
第3位 チエル (…だったよね?)
飛蘭 “mind as judgment” 89.488点
Lisa “oath sign” 89.356点
ClariS “カラフル” 88.350点
第2位 CHAKE
中島みゆき “ヘッドライトテールライト” 89.614点
辻本夏実・小早川美幸 “100mphの勇気” 88.904点
放課後ティータイム “Singing!” 88.852点
そして栄えある第1位は……
第1位 いっくん(ドヤァ
桃井はるこ “始発にのって” 91.128点
サーニャ・エイラ “Sweat Duet” 90.492点
カンノユキ “始まりのResolution” 90.389点
っべーわー、主催者なのに優勝しちゃったわー
敗北が知りたいわー
(ちなみにマイルが途中離脱しなければ3位でした)

解散後、電車が動き出すまでMAO宅へ避難させてもらいました
黄色一色だったフィギュアスペースに新たな色が加わっております
ニャル子の白ニーハイ(^ω^)ハムハム
っつー訳で、追いコン参加者の皆さんお疲れ様でした!!
そして、改めまして卒業生の皆様ご卒業おめでとうございます!!!
来年度のMAO・きゅう倫体制によるGAはどうなっていくのか!?
to be continued...
- 関連記事
-
- 前橋七夕祭りに行ってきました (2014/07/13)
- お疲れ焼肉会 (2014/06/29)
- 【2013年度】 祝辞 【おいこん!】 (2014/02/27)
- 【2014】卒業旅行(仮)in伊香保「湯けむりはスナイパーの香り'14ver.」 (2014/02/24)
- 【2013年度】おいこん!【参加募集】 (2014/02/15)
| 強制?突発?企画断行! | 22:50 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)