【ステマ?】艦これ紹介【いえいえ・・・、ただの宣伝ですよ(震え声)】
ずいぶん前にチュートリアル的なものはにゃるが書いてくれたので、ここでは艦これの魅力について書いていこうかと思います。
【艦これとは?】
これもにゃるが紹介してくれてたのでこちらはざっとで。

DMM.comとKADOKAWA GAMESが出しているブラウザーゲームですね。
厳密には違うみたいなんですが、「モバマス」や「進撃のバハムート」のようなソーシャルゲームのようなものと考えてくださればいいと思います。
【無課金でも十分遊べる】

上記のゲームとの大きな違いは
課金しなくてもずっと遊べること(!)
大抵のソーシャルゲームは課金を強いる場面が多々あり、プレイヤー同士の対戦等でもガチャなどを回して強力なカードを入手しなければ勝てなかったり、更に同じカードを何枚か使って強化しなければならないため、重課金や廃課金といった事が起こりがちですが、艦これでは課金したからといって有利になることは殆どありません(イベント時に攻略組が魔法のカードを使って数十万単位の課金をすることも稀にあるみたいですが・・・)。
普通にプレイしていて課金したくなるような場面はせいぜい入手した艦娘の保存枠が足りなくなって来たときくらい。それでも解体や改装などをしていればそんなに不便に感じる事もないでしょう。
なぜ課金要素がないのかというと、艦これはゲーム自体からではなく、メディアミックス等から収入を得ていく方針を採用しているからだとか(詳しくは俺提督もわかりません。おもしりけりゃいいんだよ!)
【史実ネタ】

胸部装甲が増加していく事で有名な千歳七変化。
テーマが美少女に擬人化した旧大日本帝国海軍所属の軍艦を指揮して戦っていくというものであるため、ステージやイベントにも大戦中の作戦名が使われていたり、イベントボスに史実で使われた装備が有効だったり等、要所要所にミリタリーネタが好きな人たちにはうれしい仕様が盛り込まれたりしています
【他の作品とのコラボ】

「キュウソクセンコー」
また、去年(2014年現在)の12月から今年の1月にかけて行われたイベントでは、「蒼き鋼のアルペジオ」とのコラボがありました
このとき行われたイベントでは敵、味方ともに霧の艦隊の一部が登場、戦闘が行えるという、アルペジオファンやそうでない提督でも楽しめる内容となっていました

他にも、ユーザー登録100万人突破記念として、
【魅力的な艦娘達】

そして、登場する艦娘達が全員可愛い!
最初は微妙だった子達も、使ってみるとその魅力に気付き可愛くなってくる(その逆も然りですが・・・)から不思議!
また、艦それぞれに違う役割を持っている為、この手のゲームにありがちな弱いキャラは強化の餌位にしか使い道がないといったことも起こりにくい(レアリティーによる差異はあるが、このゲームでは艦に載せる装備によってある程度調節出来るため、愛さえあればどうにかなる!)
初期から手に入る駆逐艦も、昼では苦戦を強いられるが、夜戦では戦艦をワンパンなんてこともざらにあります。また、いかに強力な戦艦を使っていても、爆雷の積めない戦艦では潜水艦には手も足も出ないのでどれが最強といった事はないです。好きな娘を育てましょう!!
艦娘達のセリフにも随所史実ネタが盛り込まれていたりするため、ミリタリーに詳しい人はもちろん、詳しくない人達もこれをきっかけに世界大戦のことを調べてみるのもおもしろかったり・・・(ちなみに、俺提督もミリタリー関係は艦これを始めるまで全然でした)
艦娘達のc.v.も最近では大物声優が起用される事があり、先ほど紹介した大鳳には能登麻美子さん、他にも竹達彩奈さんや佐倉綾音さん等々(
あ、瑞鶴を見本に選んだのは嫁候補筆頭だからです(^ω^)
【豊富な装備】

大和砲っていいよね!
上にもちょっと書きましたが、このゲームはキャラだけでなく、装備も豊富なため、レアリティの低い艦でも装備次第でどうとでもできます。

(
初期選択艦の一人である
\提督なんてはわわ!とかいってればちょろいもんなのです/
_,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈
/ / ∠ム/ ー-V l 「ヽ
j v、!● ● i ' ├'
/ 〈 ワ / .i y'
/ _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У
´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「|
/ `央ー'j \_|:| |:|
,/ー、{,_ノ /ー、! \::::]
違う、お前じゃない。

また、装備自体の画像とかも非常にかっこいい!
装備は流石に初期装備とかで戦い抜くのは厳しいですが、艦戦などの艦載機では思い入れの深いものがある提督達はあえて弱い装備でも使っている人もいるそうです。そこも自由にできるのがこのゲームの面白いところですしね!
【豊富な宗教w】

2ちゃんネタで艦これ宗教が広まってますが、見てると非常に面白いですw
上に三大宗教とありますが、今勢力を伸ばしているのは確実に文月教

文月教がどんなものか知りたい人はこちらの艦紹介をみていただければよいかと


あとは羅針盤教とぽいぽい教、時雨ちゃん(最上ちゃん)付いてる教とかですかねぇ・・・
【アンソロジーコミック等のメディアミックス】

どう見てもエロ漫画です、ありがとうございました!
艦これのアンソロジーは表紙がエロ漫画みたいなのが本当に多いです。
内容的にはゲームやってればわかるようなネタ多めなので、絵に釣られた一般の人(?)はわからない事多めだと思います。個人的には結構艦これのアンソロは好き。最近のアンソロは結構クオリティー高いですね。

そのほかにもノベライスなどの展開や、キャラクターグッズ
個人的に語れるとことは以上ですかねぇ・・・
自分もまだ中堅提督なのでそこまで突っ込んだネタに詳しくないので・・・(^ω^;)
取り合えず白書の件早くしてください角川さん!!
では、締まらない終わり方ですがこれでーノシ
- 関連記事
| 艦これ | 02:53 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)