【ポケモンXY】2WAYタイプ統一パ【フリー用ネタ提供】
こんな時はフリーに潜るのが当たり前といっちゃ当たり前
…だけどフリーでレート用のガチパを使うのは気が引ける
かといって今からフリー用にマイナー系を育てるのもちょっと…
今回はそんなレート民たちにガチポケを使ったネタパを紹介します!
その名も「2WAYタイプ統一パ」
タイプ統一パとは「タイプ統一」という名の通り、ある一種類のタイプで6匹全部構成するものを指します
(例:「龍」統一、「悪」統一など)
今回紹介する2WAYタイプ統一パは、その縛りを緩くし、2つの異なるタイプのポケモン3匹×2で構成するパーティのことを指します
(例:「炎」3匹「水」3匹のパーティ、「竜」3匹「鋼」3匹のパーティなど)
そもそもガチパだけを作っていると、同じタイプのポケモンが6匹も育成されていることは稀であり、
もし6匹作っていたとしても、相互補完などを無視した正しく寄せ集めパーティにしかなりません
しかし、この2WAYタイプ統一パなら1つのタイプに付き3匹用意すれば済むので比較的簡単にパーティ作成でき、
例に出したように「炎」「水」といった互いに補完し合う2タイプを選択すれば、
タイプ統一パでネックになる相性補完や天敵ポケの対策が自然と出来ているパーティに仕上がります
2つのタイプで統一するというネタっぽさと、比較的簡単にポケモンを用意できる手軽さ、
そして何より、以外にもパーティとして強く仕上がるので〝ネタパとしては勝ちやすい〟のが
この「2WAYタイプ統一パ」の魅力と言えます
ちなみに自分が使ってる2WAYタイプ統一パはこんな感じです
Wロトム/ギャラドス/マリルリ/リザードン/バシャーモ/ファイアロー
「水」の苦手な草タイプを「炎」で見て、「炎」の苦手な岩・地面を「水」で見る
「水」と「炎」が合わさり最強に見える
ガチポケばかりですが、タイプ被りが多いですから許されるはずです(ゆ、許された…)
ただし注意して欲しいのが、上記のような2WAYタイプ統一パを作ったとしても、
相手に伝わらなければ独りよがりの自己満でしかありません
上記の例ならば、マッチング決定画面のコメントで「コンセプトは「ほのお」と「みず」」といった風に
2WAYタイプ統一パであることをアピールすれば、さらに許されるはずです
今回は「水」と「炎」のパーティを紹介しましたが、この他にも強い組み合わせタイプはあります
BW2時代の時は「草」と「炎」で潜っていましたが、これもなかなか
「竜」と「鋼」は鋼の性でフェアリーが出し辛くなるので、まさに我を妨げる者なしって感じになります
基本的に攻めの相性が良いタイプを選ぶとパーティとして機能しやすいです
以上
自分はやっとこさ勝てそうなパーティを作り上げた瞬間にメンテになってしまいました(ぐぬぬ
レートがいつ再開するか分かりませんが、
こんな時こそポケモンを楽しむ力が問われているのかもしれませんね
今回はこの辺で
次回はレートで試すはずだったパーティを晒す予定です
それではノシ
(編集者:飛びイカ)
- 関連記事
| ポケモン | 19:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)