プレイレポ ~World of Tanks~
こんな感じのゲームなんだと、雰囲気をつかんでいただけたら幸いです。
初記事ですがよろしくお願いします。
それでは、パンツァー・フォー!

戦場にやってきました。今回は相手の殲滅、相手の陣地の占領で勝利となります
ちなみに左が味方のプレイヤー一覧です。私は見事に最低Tierですね。
まずこのゲームは、ひとりで走り回ると確実に何もできずにやられます。ましてや低Tierの軽戦車ともなると重戦車の一撃で沈んでしまいます。味方に歩調を合わせて仕事をこなしていきましょう。

重戦車1台、中戦車2台とともに中央を攻めます!左右は激しい打ち合いになることが多く、お荷物になってしまいますので。

重戦車が1台来ました。いかに重装甲といえど、4vs1では鉄の棺桶です。が、残念ながら私のTier4の砲弾ではTier7の重戦車には通用しません。

では通用する人に倒してもらいましょう。一発撃って相手の注意を引き、安全な岩陰に隠れます。相手は完全に私に向いていますね。味方に狙いを定める時間を与えることができました。この時相手の履帯を切って移動できなくできればベストです。(ちなみにできてません。フヒヒwwwwサーモンwww)

確実な撃破を狙って敵戦車の後ろについた味方2両とも撃破されました。どうやら後方に駆逐戦車が控えていたようですね。重戦車は囮の肉壁様だったようです。お見事でしたが、中央はわが軍が制圧できました。

少し落ち着いて戦況を見てみます。相手側重戦車が全滅してますね!これは左右どちらもお味方優勢、加勢の必要もなさそうです。

どうやら我が軍の勝利は確実のようです。ここまでくれば単独でも多少は大丈夫ですので、敵陣の最奥にいる自走砲の発見・撃破に移りたいと思います。味方の援護を受けつつ、全速前進です。

堂々とした自走砲を発見しました。さっそく攻撃を・・・

おや、味方自走砲の攻撃ですね。どうやら私が発見するのを見越して的を絞っていたようです。軽戦車の役目の一つは敵の位置を知らせること。こうした連携を味方が見せてくれると感動します。

相手自走砲は大破していました。ここでミスをしました。時速50km/hで敵陣に突っ込んでいったはいいものの、ミニマップを見ておらず、高Tier駆逐戦車の目の前に飛び出てしまいました。しかも上り坂で減速。ここで足を止めたら確実にお陀仏です。ここは味方を信じて停車せずもう1両の自走砲を探すことに専念します。

ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!!
やっぱり狙ってきました!無駄なスリルを楽しみつつ敵自走砲を探します。

マップ左上に発見しました。護衛もいないし、後ろにぴったりくっついてNDKしてやりましょう!

あ・・・えーまたもやミスですね、予想外の高低差とそれなりにスピードがあったため、履帯を破損して動けなくなりました。自走砲で近距離といえども、動かない敵ぐらいには当てられます。これは非常にまずいです。

なんとか攻撃される前に倒してしまわなければ!ちなみにこれが今回初ダメージですね。軽戦車は低火力です。

そのうち味方が追い付いて一撃、何とか生き残ることができ、敵軍全滅で試合終了です。
長々と書いていきましたがいかがでしたでしょうか。
それぞれの戦車の特徴を活かし、役割をこなして味方と連携をとることがこのゲームの醍醐味です。
自分の狙いを味方が理解し、敵の撃破につながった瞬間など手に汗握ります!
ぜひ一度、プレイしてみてください!(無料ですしおすし)
- 関連記事
-
- ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル特別楽曲EX譜面雑記 (2014/07/01)
- Steamおすすめゲーム集 (2014/06/24)
- プレイレポ ~World of Tanks~ (2013/10/17)
- 「地球防衛軍4」レビュー (2013/07/08)
- ゴールデンウィークは音ゲしようぜ! (2013/05/02)
| 一般ゲームレビュー・紹介 | 22:48 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)