群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【MH4】モンハン廃人の狩猟手引き【9月14日発売!】

mh4 パケ
2回目となります、もみじです
次回からTAとサポガンについて書くと宣言していましたが、その前に基礎知識ということでMHに関することを語っていこと思います
未プレイ者はもちろん、既プレイ者にもためになるようなものを書いていこうと思います

今回は武器の紹介や選び方、戦い方について独断と偏見で書いていきます


MHには3Gまでに12種類、そしてMH4で2種追加され14種類の武器があります

MH4で追加される「操虫棍」と「チャージアックス」についてはMH4発売後に考察していこうと思うので

現状使用可能な12種類の武器について、それぞれ個人的な視点で書いていきます


ガード可能武器   
ガード不可能武器 



近接武器9種
近接武器とはその名の通りモンスターと近距離で戦う武器である
近接武器には斬れ味という概念が存在する
斬れ味がいいと

攻撃が大きく上がる

攻撃が弾かれにくくなる

という利点があるため、近接武器に斬れ味を良くするスキル

斬れ味+1

がほぼ必須となる
以降近接武器では「斬れ味+1」が発動しているものとする



大剣

一撃の火力は圧倒的
抜刀時の火力が皆無のため、基本は納刀状態
ヒットアンドアウェイを心がける

その攻撃方法故に「抜刀術【技】 (抜刀攻撃が強くなる)」がほぼ必須となる



太刀

みんな大好き太刀
機動力、リーチに優れている
勘違いしがちだが、練気ゲージが赤でないと火力は控えめ
火力を上げるためには「大回転斬り」をしっかりと当てていくことが必要
PTで使用する際は周りから「大迷惑斬り」と言われないように注意



片手剣

火力は控えめと思われがちだが、機動力と小回りの良さで火力をだす
モンスターの攻撃判定、自身の回避タイミングなどを知ることで手数を稼げる
唯一武器出し中にアイテムを使用でき、狩りにアイテムを組み込むことができる

手数武器であるため、「属性or状態異常強化」や、「業物(斬れ味消費を抑える)」「砥石使用高速化」が重要スキルとなってくる



双剣

近接武器では最高のDPS(Damage PerSecond)を誇る
圧倒的手数で、特に効率狩り、サポガン有の時には双剣が選ばれることがほとんど
ただし、ガード不可、斬れ味の消耗、(鬼人化時の)スタミナ管理、モーションの長さ等、考慮することが多い

手数を増やすために「業物」「耳栓系スキル」「属性or状態異常強化」が重要スキルとなる



ハンマー
機動力が高く、瞬間火力も高い
また、頭部を殴ることでスタン、打撃攻撃による減気からの疲労により能動的にチャンスを作ることができる
多くのモンスターの弱点が頭であり、火力を出すことが容易であるが、頭部を狙うということはモンスターの正面に入ってしまうということなので反撃も受けやすい

頭を狙うチャンスを増やすため「耳栓系スキル」が重要スキルとなる



狩猟笛

笛の旋律により、自身強化や味方強化をすることができる
また打撃系武器のため、ハンマーと同様にスタンと減気を狙うことができる
火力は控えめである反面、スタン蓄積値が高い攻撃や攻撃範囲の広い攻撃が多い

笛演奏の効果時間を1.5倍にすることがすることができる「笛吹き名人」はほぼ必須スキルといえる



ランス

大きな盾と槍を持った移動要塞
機動力は皆無だが、そのガード性能はガンランスと並び最高
またランスには特殊な計算式があり、打撃に弱いモンスター、切断に弱いモンスターのどちらにも対応ができる

カウンター突きがあるため「ガード性能+1or2」があると手数が大きく増える



ガンランス

ランスの槍に砲撃機能を加えた武器
砲撃はモンスターの肉質に関係なく一定ダメージを与えるため、特に硬いモンスターには有利
竜撃砲はロマン
よくランスと同様な扱いを受けるが、立ち回りや攻撃方法は全くの別物である

砲撃の威力を上げる「砲術王or砲術師」、砲撃にる斬れ味消費を抑える「業物」「砥石使用高速化」は重要スキルである

また、ガンランスには砲撃をメインに据える「撃つガンランス」と斬撃とメインに据える「突くガンランス」があるため、そのガンランスにあったスキル構成をする必要がある



スラッシュアックス

一撃の重い斧モードと手数で攻める剣モードに変形ができる武器
斧モードは機動力と一撃の火力、リーチに優れているものの攻撃の発生が遅め
剣モードには武器ごとに特殊なビンが装填されていて、ビンの種類により様々な効果が生まれる
剣モードのみで使える「属性解放斬り」は隙が大きいもののその分火力は高く、これを当てていけると討伐時間短縮につながる

ガード不可武器の例にもれず「耳栓系スキル」が重要であり、個人的には「回避距離UP」があると立ち回りやすくなる



遠距離武器3種
遠距離武器とはその名の通りモンスターと遠距離から戦う武器である
遠距離から戦うが故に防御力が低く、被弾は極力抑える必要がある
ボウガン系には弾が必要であり、もちろんモンスターと戦うときに必須となる
弓は弾数が無限であるが、矢にビンをつけることができ、攻撃力を上げたり、状態異常にすることができる
遠距離武器を使うときには

〇〇弾・〇〇矢UP

というスキルを発動させることを強く勧める
以降遠距離武器では「〇〇弾・〇〇矢UP」が発動しているものとする



ライトボウガン

機動力に優れたボウガン
速射という連射機能がついていて、隙をついて大量の弾を弱点部位に叩き込める
機動力を高くした反面、火力は控えめであり、モンスターが強くなってくると弾不足に陥ることも
また、反動が小さいものが多く、サポートガンナーとしてはライトボウガンが採用される

速射の種類にもよるが、速射の性能を上げる「連発数+1」は重要で、モンスターに隙を見せないために「耳栓系スキル」も優先度が高い



ヘビィボウガン

機動力と引き換えに火力を求めたボウガン
パーツを取り付けることで保険程度のガードをすることが可能となる
機動力は最低
防御力が低いこともあり、慣れないうちはすぐに死んでしまう
DPSは最高で、使いこなせると凄まじい火力がでる

慣れないうちは「回避距離UP」は必須スキルである
また「回避性能+1or2」も優先度が高い





機動力、そして使いこなせると火力を出せる武器
特に弓にはさまざまな知識と経験が必要で、火力をだすのが難しい
玄人が使うと圧倒的な火力で、大抵のモンスターに対し、最速タイムをだすことができる
反面慣れないうちは全武器中最低火力になってしまう

溜め時間を減らす「集中」は必須である

特に拡散弓において散弾・拡散矢UP」は火力を1.3倍という全スキル中最高倍率を誇るため必須となる





MH3Gにおける人気ランキング

太刀>ヘビィ(・弓)>大剣>双剣

弓を(弓)としたのは鹿弓という弓ならざる弓が蔓延っていたため




初心者向け武器

片手剣、大剣

片手剣は公式でも初心者向けと紹介されている
大剣はその戦いかた故にモンスターの行動を観察でき、攻撃チャンスを見つけることができるため、他の武器の立ち回りを学ぶことができる




初心者向けではない武器

弓、狩猟笛

弓は知識と経験がないと最低火力となってしまう
狩猟笛はその特性故に火力が出にくく、少々扱いが難しい



今回は触れませんでしたが、恐らく2つの新武器
操虫棍チャージアックス
この2つは初登場なので武器バランスが壊れていると予想できるので初心者でも扱いやすいと思います
特にチャージアックス


正直好きな武器についてまるまる1回分書きたいくらいですが今回はこんなところで終わりにしようと思います
結構省略しているところがあるため伝わりにくいと思います
コメント欄などで質問してくだされば適宜回答していきます

長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました
関連記事
スポンサーサイト



| モンスターハンター | 04:30 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

操蟲棍蔓延に伴うパーティプレイの連携悪化が予想されるから僕は今回も弓でいくよ•••(´・ω・`)
剛射がスタミナ一定消費だから前作以上に集中&ランナーorスタミナ急速回復、もしくは狂走薬が重要になりそうだよねー。またナルガさんにはお世話になりそうっす•••(^ω^;)
拡散二連射出来るような剛射対応弓カプコンさんオナシャス
チャージアックスはガンスに並ぶロマン臭がする•••。特に普通に戦闘する上でもチャージしなきゃいけないっていう隙が出来って点で癖があって面白そう。ただし攻撃力は高そうに見えてお察しってことになりそうだけど•••(^ω^;)

| ネギまる | 2013/08/18 05:01 | URL |

記事おつかれ様です。
もし買えたら、操虫棍か片手剣を使おうと思います。
生活費削減でどうにかなるのか・・・がんばって買います
(;^ω^)

| にゃる・しゅたん! | 2013/08/18 05:20 | URL |

ネギまるさん
操虫棍は玄人向けになると思われます
初期こそ使う人が多いと思いますが、徐々に減るでしょう
どちかというとチャックスは人口が増えると思います
恐らく猛威を振るうのは貫通ヘビィ(しゃがみ)ですね
他人が騎乗中にも火力をだせ、高低差がある分攻撃を避けやすく、自身はクリ距離を維持しやすいと思うので

にゃる・しゅたん!さん
初めのうちは行き詰ることが多いともいます
初めてで必要な知識は書いていくようにしていきます
買ったら是非よろしくおねがいします^^

BBSにMH4のスレ作っちゃって大丈夫かな…

| もみじ | 2013/08/18 05:58 | URL | ≫ EDIT

MH4スレ作ってもいいんじゃないでしょうか?

多分今作らなくてもそのうち誰かが結局作りそうなスレですし…

エコ(?)な生活して購入したいと思います

| にゃる・しゅたん! | 2013/08/18 07:54 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/2838-a7c6b59d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT