ペイントでポケモンのデフォルメ絵書くの楽しすぎるwwwww

会誌を書くに当たって自作のポケモン絵を用意しなければならない
→「絵とか小学生の時の自由帳以来なんですがそれは…」
→恐る恐る描きだす
→あれ?楽しくね?←今ここ!
この記事は絵の描けない飛びイカがペイントで悪戦苦闘した軌跡です
(編集者:飛びイカ)
そこでペイントを開いてユキノオーを書くことに…
出来たのがこちらです

あかん
実況プレイなんかで自作の絵を載せちゃう人っているけど、今の僕にはあれを笑うことは出来ない
絵って難しいんですね!(当たり前だ)
とりあえずこの絵は会誌に使うことにして(!?)、この他にもガブリアスとバンギラスの画が必要でした
しかし、ペイントで、しかもマウスを使ってポケモン絵を描くのは色々厳しい
逆に、ペイントには丸や三角などの図形が多く、
これらを活用すれば絵が描けない自分でもそれらしい絵が描けるんじゃね?と考えました
俺「ペイントには図形が豊富……」
俺「………ディフォルメ…!」
俺「さらに枠を作ってその中に描けば、素人には難しい「輪郭」を描かなくていいんじゃ…!!」
俺天才wwwwww

枠は「240×350」に設定
何故この大きさにしたか分かりません
確かWordの文章との兼ね合いでした
早速この枠にガブリアスを描いていきます
ガブリアスなら鋭い牙と体の模様を描けばいいはず…
…できました!

ガwwwブwwリwwアwwwスwww
チュインwwチュインwwチュインwwww(剣の舞)
いや、でもこの方法は悪くない
要は「何のポケモンか分かればいい」訳ですし、何より枠を使ったシンメトリー(左右対称)なので
左半分だけ書けば絵が完成するのは嬉しいところ
次に着手したのはバンギラス
こいつも腹の模様さえ書けば誰だか分かるはず

いい感じじゃね?(錯乱)
着実にレベルアップしている…はず
この調子でユキノオーにリベンジします

ユキノオーの特徴は髭とわき毛とコロンビアなポーズだと思ったのでこんな感じに
実は、この段階で会誌用の絵は揃いました
なのでこれ以上絵を描く必要はありません
しかし、久しぶりに味わった絵を描くという体験が、俺の創造意欲を刺激します
それにペイントでの絵の描き方にも慣れてきました
もうちょっと描いてみることに
描きやすそうなウォッシュロトムに着手
こいつはラリッった目と憎たらしい口、腹部のドラムが特徴的なのでそこを強調

これはムカツク顔ww
というか、実はこのウォッシュロトムが完成したのは最初のユキノオーから3時間後
上達速度wwww
ただ、枠の中に描くという形を取ったので、あんまりウォッシュロトムっぽくない気がしました
なんつーかフロストロトムっぽい印象を受けました

という訳でウォッシュロトムを弄ってフロストにしてみました
しかし、またしても感じる「これじゃない」感
ロトム系統は難しい
以下、この3日間の戦いの記録(作成順)

ソーナンス
我ながら完成度高いと思う

ヨノワール
手が特徴的なので入れたかったけど、難しすぎるのでやめました
ガンダムっぽい
お腹の目はもっと大きくて良かったかも

ハッサム
すげー時間かかりました
そこはかとなく感じるロックマン臭
羽はごちゃごちゃするので書きませんでした

ギャラドス
ハッサムが大変だったので簡単そうな奴描きたかった
大変だった

みんな大好きコイル
簡単だった
最初は目玉だけでしたw

ピカチュウ
コイルを描きおわってピカチュウを連想する姿はまごうことなきポケモン脳
「ピカ!」とか媚びすぎ

メタモン
手抜きと思うかもしれんけど、目の大きさと口の形のバランスが難しかった
手抜きです

パルシェン
難しすぎてヤバイ
ちなみに左右対称じゃありません
対戦することも忘れてポケモン絵を描き続けてしまいました
ペイントに無限大の可能性を感じました
以上
たまにはこんな更新でもいいはず
来週にはフェアリータイプについての考察記事を上げます
今回はこの辺で
ノシ
- 関連記事
-
- ポケモンXの簡易レビュー (2013/10/16)
- 【ポケモンBW2】タイプ:フェアリーが追加されると環境はどう動くのか(ポケモンコラム) (2013/08/02)
- ペイントでポケモンのデフォルメ絵書くの楽しすぎるwwwww (2013/07/19)
- 【ポケモンBW2】やどみがユキノオーの調整配分【宿り木&身代わり】 (2013/07/12)
- 【ポケモンBW2】「初手固定論理」亜種、ショケサイクル構築【パーティ構築】 (2013/06/30)
| ポケモン | 22:08 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)