群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

PXZ(プロジェクトクロスゾーン)周回用攻略メモ:役立つメモまとめ

【役立つメモ】

この記事では各ステージで誰にどのソロユニットを付けるか
2週目の強力な宝箱がどこにあるか
各ユニットのお勧めアクセサリをまとめてみました

(編集者:飛びイカ


[ソロユニット早見表]

序盤~中盤は誰でもいい場合が多い(18話位から真剣に考え出す)
強いて言うならそのステージから参戦するキャラは「装備なし」の状態なので優先する
後半はペアユニットのスキルが充実してくるのでスキルが重複しないようにする



鉄板の組み合わせ

「クルト&リエラ+イムカ」「晶&パイ+バツ(バン)」「仁&シャオユウ+バン(バツ)」「ソーマ&アリサ+リンドウ」
「ゼファー&リーンベル+レディ」「クリス&ジル+アリサ」「大神&さくら+ねねこ」「ジェミニ&エリカ+うらら」



特例

「ハーケン&神夜+ジュリ」(スキルが被るがジュリの攻撃と自身の攻撃を重ねられる)



最終的な組み合わせ(ただしこの組み合わせが可能なのは27話以降、該当ステージは27~31・34・40・最終話の8ステージのみ)

「小吾郎&美依+沙夜」「春麗&モリガン+ヴァシュロン」「晶&パイ+バツ」「フランク&レイレイ+トロン」「零児&小牟+毒島」
「ソーマ&アリサ+リンドウ」「ジェミニ&エリカ+うらら」「ゼファー&リーンベル+レディ」
「カイト&ブラックローズ+アーサー」「リュウ&ケン+ワルキューレ」「大神&さくら+ねねこ」「ダンテ&デミトリ+平八」
「ハーケン&神夜+ジュリ」「ユーリ&エステル+ブルーノ」「クルト&リエラ+イムカ」「仁&シャオユウ+バン」
「トウマ&シリル+ゼンガー」「KOS-MOS&T-elos+デビロット」「エックス&ゼロ+フレン」「クリス&ジル+アリサ」

※なるべくスキルの被りを無くしスキル効果とユニットが噛み合うよう組んだ例。
ただし一部ユニットでスキル被りがあるので適宜変更されたし




○変更・追加になった組み合わせのみ赤字表示
○途中加入のユニットは(※)で表記
○20話以降の全体参加ミッションは上記の最終組み合わせ準拠で掲載(この組み合わせと違う所だけ赤字表示)


プロローグ3:「ハーケン&神夜+ゼンガー」

プロローグ4:「ダンテ&デミトリ+ワルキューレ」「トウマ&シリル+アーサー」

プロローグ5:「春麗&モリガン+毒島」「フランク&レイレイ+ブルーノ」「クリス&ジル+平八」

第2話:「晶&パイ+バン(※)」(バン加入)

第3話:「フランク&レイレイ+トロン(※)」「晶&パイ+バン」(トロン加入)

第5話:「フランク&レイレイ+トロン」「晶&パイ+バン」「ソーマ&アリサ+ヴァシュロン(※)」(ヴァシュロン加入)

第7話:「フランク&レイレイ+トロン」「晶&パイ+バン」「ソーマ&アリサ+ヴァシュロン」
     「ゼファー&リーンベル+リンドウ(※)」(リンドウ加入)

第8話:「フランク&レイレイ+トロン」「晶&パイ+バン」「ソーマ&アリサ+リンドウ」「春麗&モリガン+ヴァシュロン
     「リュウ&ケン+ねねこ(※)」(ねねこ加入)

第11話:「フランク&レイレイ+トロン」「晶&パイ+バン」「ソーマ&アリサ+リンドウ」「春麗&モリガン+ヴァシュロン」
      「リュウ&ケン+ねねこ」「カイト&ブラックローズ+平八」(10話後に平八加入)

第12話:「フランク&レイレイ+トロン」「晶&パイ+バン」「ソーマ&アリサ+リンドウ」「春麗&モリガン+ヴァシュロン」
      「リュウ&ケン+ねねこ」「カイト&ブラックローズ+平八」「ユーリ&エステル+ゼンガー(※)」(ゼンガー加入)

第13話:「フランク&レイレイ+トロン」「晶&パイ+バン」「ソーマ&アリサ+リンドウ」「春麗&モリガン+ヴァシュロン」
      「リュウ&ケン+ねねこ」「カイト&ブラックローズ+平八」「ユーリ&エステル+ゼンガー」
    「クルト&リエラ+ワルキューレ(※)」(ワルキューレ加入)

第14話:「ゼファー&リーンベル+フレン(※)」「リュウ&ケン+ねねこ」「ハーケン&神夜+ワルキューレ
      「エリカ&ジェミニ+リンドウ」「春麗&モリガン+ヴァシュロン」
      「フランク&レイレイ+デビロット(※)」(味方分散、フレン・デビロット加入)

第15話:「晶&パイ+バン」「カイト&ブラックローズ+アーサー(※)」「ソーマ&アリサ+ゼンガー
      「ダンテ&デミトリ+平八」「大神&さくら+トロン」「零児&小牟+レディ(※)」(味方分散、アーサー・レディは条件加入)

第16話:「ゼファー&リーンベル+フレン」「リュウ&ケン+ねねこ」「ハーケン&神夜+ワルキューレ」「エリカ&ジェミニ+リンドウ」
       「春麗&モリガン+ヴァシュロン」「フランク&レイレイ+デビロット」「晶&パイ+バン」
       「カイト&ブラックローズ+アーサー」「ソーマ&アリサ+ゼンガー」「ダンテ&デミトリ+平八」「大神&さくら+トロン」
       「零児&小牟+レディ」「仁&シャオユウ+バツ(※)」(バツ加入)

第17話:「ゼファー&リーンベル+フレン」「リュウ&ケン+ねねこ」「ハーケン&神夜+ワルキューレ」「エリカ&ジェミニ+リンドウ」
      「春麗&モリガン+ヴァシュロン」「フランク&レイレイ+デビロット」「晶&パイ+バン」
      「カイト&ブラックローズ+アーサー」「ソーマ&アリサ+ゼンガー」「ダンテ&デミトリ+平八」「大神&さくら+トロン」
      「零児&小牟+レディ」「仁&シャオユウ+バツ」「クルト&リエラ+イムカ(※)」(イムカ条件加入)

第18話:「クルト&リエラ+イムカ」「ソーマ&アリサ+アーサー」「ダンテ&デミトリ+ゼンガー
      「フランク&レイレイ+ワルキューレ」 「大神&さくら+バツ」「エリカ&ジェミニ+ヴァシュロン
      「ゼファー&リーンベル+バン」(仲間分散)

第19話:「KOS-MOS&T-elos+平八」「零児&小牟+リンドウ」「リュウ&ケン+デビロット」「春麗&モリガン+フレン
      「アキラ&パイ+アリサ(※)」「ハーケン&神夜+レディ」「小吾郎&美依+ねねこ」「仁&シャオユウ+トロン
      (仲間分散、アリサ加入)

第20話:「ゼファー&リーンベル+レディ」「リュウ&ケン+ワルキューレ」「大神&さくら+ねねこ」「ダンテ&デミトリ+平八」
      「ハーケン&神夜+アリサ」 「ユーリ&エステル+フレン」「クルト&リエラ+イムカ」「仁&シャオユウ+バツ」
      「トウマ&シリル+ゼンガー」「春麗&モリガン+ヴァシュロン」 「晶&パイ+バン」「フランク&レイレイ+トロン」
      「ソーマ&アリサ+リンドウ」「エリカ&ジェミニ+」「カイト&ブラックローズ+アーサー」「KOS-MOS&T-elos+デビロット」

第21話:「カイト&ブラックローズ+アーサー」「ダンテ&デミトリ+ねねこ」「ユーリ&エステル+フレン」「晶&パイ+バン」
      「フランク&レイレイ+トロン」「クリス&ジル+毒島(※)」(仲間分散、毒島加入)

第22話:「ソーマ&アリサ+リンドウ」「リュウ&ケン+アリサ」「大神&さくら+ワルキューレ」「トウマ&シリル+平八
      「KOS-MOS&T-elos+イムカ」「春麗&モリガン+ブルーノ(※)」(仲間分散、ブルーノ加入)

第23話:「零児&小牟+ゼンガー」「ジェミニ&エリカ+ヴァシュロン」「ゼファー&リーンベル+レディ」「仁&シャオユウ+バツ
      「エックス&ゼロ+デビロット」「ハーケン&神夜+うらら」(仲間分散、うらら加入)

第24話:「仁&シャオユウ+バン」「ユーリ&エステル+ブルーノ」「ソーマ&アリサ+リンドウ」「カイト&ブラックローズ+アーサー」
      「零児&小牟+毒島」「KOS-MOS&T-elos+デビロット」 「リュウ&ケン+ワルキューレ」「春麗&モリガン+ヴァシュロン」
      「ダンテ&デミトリ+平八」「フランク&レイレイ+トロン」「エックス&ゼロ+フレン」 「クリス&ジル+アリサ」
      「晶&パイ+バツ」「大神&さくら+ねねこ」「ジェミニ&エリカ+うらら」「クルト&リエラ+イムカ」
      「ゼファー&リーンベル+レディ」「トウマ&シリル+ゼンガー」

第25話:「フランク&レイレイ+デビロット」「零児&小牟+毒島」「ソーマ&アリサ+バン」「ジェミニ&エリカ+うらら」
      「ゼファー&リーンベル+レディ」「大神&さくら+ねねこ」 「ハーケン&神夜+フレン」「クルト&リエラ+イムカ」
      「仁&シャオユウ+バツ」「小吾郎&美依+沙夜」(仲間分散、沙夜加入)

第26話:「晶&パイ+ヴァシュロン」「カイト&ブラックローズ+アーサー」「リュウ&ケン+ワルキューレ」「ダンテ&デミトリ+平八」
      「ユーリ&エステル+ブルーノ」「トウマ&シリル+ゼンガー」 「KOS-MOS&T-elos+リンドウ」「エックス&ゼロ+トロン
      「クリス&ジル+アリサ」「春麗&モリガン+ジュリ」(仲間分散、ジュリ加入)

第27話:「小吾郎&美依+沙夜」「春麗&モリガン+ヴァシュロン」「晶&パイ+バツ」「フランク&レイレイ+トロン」
      「零児&小牟+毒島」「ソーマ&アリサ+リンドウ」 「エリカ&ジェミニ+うらら」「ゼファー&リーンベル+レディ」
      「カイト&ブラックローズ+アーサー」「リュウ&ケン+ワルキューレ」「大神&さくら+ねねこ」 「ダンテ&デミトリ+平八」
      「ハーケン&神夜+ジュリ」「ユーリ&エステル+ブルーノ」「クルト&リエラ+イムカ」「仁&シャオユウ+バン」
      「トウマ&シリル+ゼンガー」「KOS-MOS&T-elos+デビロット」「エックス&ゼロ+フレン」「クリス&ジル+アリサ」

第32話:「小吾郎&美依+毒島」「フランク&レイレイ+ヴァシュロン」「ゼファー&リーンベル+ゼンガー」「リュウ&ケン+リンドウ
      「大神&さくら+バツ」「ダンテ&デミトリ+平八」 「ハーケン&神夜+ジュリ」「KOS-MOS&T-elos+デビロット」
      「エックス&ゼロ+イムカ」「クリス&ジル+アリサ」(仲間分散)

第33話:「春麗&モリガン+トロン」「晶&パイ+ブルーノ」「零児&小牟+レディ」「ソーマ&アリサ+ねねこ
      「ジェミニ&エリカ+うらら」「カイト&ブラックローズ+アーサー」「ユーリ&エステル+フレン」「クルト&リエラ+沙夜
      「仁&シャオユウ+バン」「トウマ&シリル+ワルキューレ」(仲間分散)

第34話:「小吾郎&美依+沙夜」「春麗&モリガン+ヴァシュロン」「晶&パイ+バツ」「フランク&レイレイ+トロン」
      「零児&小牟+毒島」「ソーマ&アリサ+リンドウ」「ジェミニ&エリカ+うらら」「ゼファー&リーンベル+レディ」
      「カイト&ブラックローズ+アーサー」「リュウ&ケン+ワルキューレ」「大神&さくら+ねねこ」「ダンテ&デミトリ+平八」
      「ハーケン&神夜+ジュリ」「ユーリ&エステル+ブルーノ」「クルト&リエラ+イムカ」「仁&シャオユウ+バン」
      「トウマ&シリル+ゼンガー」「KOS-MOS&T-elos+デビロット」「エックス&ゼロ+フレン」「クリス&ジル+アリサ」

第35話:「春麗&モリガン+ヴァシュロン」「零児&小牟+ブルーノ」「エリカ&ジェミニ+うらら」「ダンテ&デミトリ+アーサー
      「クルト&リエラ+ワルキューレ」「仁&シャオユウ+バン」「トウマ&シリル+ゼンガー」(仲間分散)

第36話:「晶&パイ+バツ」「フランク&レイレイ+トロン」「ソーマ&アリサ+レディ」「カイト&ブラックローズ+デビロット
      「ハーケン&神夜+ジュリ」「KOS-MOS&T-elos+平八」「クリス&ジル+毒島」(仲間分散)

第37話:「小吾郎&美依+沙夜」「ゼファー&リーンベル+リンドウ」「リュウ&ケン+アリサ」「大神&さくら+ねねこ」
      「ユーリ&エステル+フレン」「エックス&ゼロ+イムカ」(仲間分散)

第38話:「春麗&モリガン+沙夜」「晶&パイ+バツ」「零児&小牟+ブルーノ」「カイト&ブラックローズ+平八
      「リュウ&ケン+アリサ」「ハーケン&神夜+ジュリ」「ユーリ&エステル+トロン
      「仁&シャオユウ+バン」「KOS-MOS&T-elos+うらら」「エックス&ゼロ+フレン」(仲間分散)

第39話:「小吾郎&美依+アーサー」「フランク&レイレイ+デビロット」「ソーマ&アリサ+リンドウ」
      「ジェミニ&エリカ+ヴァシュロン」「ゼファー&リーンベル+レディ」 「大神&さくら+ねねこ」
      「ダンテ&デミトリ+ワルキューレ」「クルト&リエラ+イムカ」「トウマ&シリル+ゼンガー」
      「クリス&ジル+毒島」(仲間分散)

第40話:「小吾郎&美依+沙夜」「春麗&モリガン+ヴァシュロン」「晶&パイ+バツ」「フランク&レイレイ+トロン」
      「零児&小牟+毒島」「ソーマ&アリサ+リンドウ」 「ジェミニ&エリカ+うらら」「ゼファー&リーンベル+レディ」
      「カイト&ブラックローズ+アーサー」「リュウ&ケン+ワルキューレ」「大神&さくら+ねねこ」「ダンテ&デミトリ+平八」
      「ハーケン&神夜+ジュリ」「ユーリ&エステル+ブルーノ」「クルト&リエラ+イムカ」「仁&シャオユウ+バン」
      「トウマ&シリル+ゼンガー」「KOS-MOS&T-elos+デビロット」「エックス&ゼロ+フレン」「クリス&ジル+アリサ」

最終話①:「晶&パイ+バツ」「リュウ&ケン+平八」「仁&シャオユウ+バン」

最終話②:「春麗&モリガン+ヴァシュロン」「晶&パイ+バツ」「フランク&レイレイ+トロン」「ソーマ&アリサ+リンドウ」
      「ダンテ&デミトリ+平八」「KOS-MOS&T-elos+デビロット」 「仁&シャオユウ+バン」「リュウ&ケン+ジュリ
      「クリス&ジル+毒島」「ゼファー&リーンベル+レディ」「エックス&ゼロ+ブルーノ

最終話③:「小吾郎&美依+沙夜」「春麗&モリガン+ヴァシュロン」「晶&パイ+バツ」「フランク&レイレイ+トロン」
      「零児&小牟+毒島」「ソーマ&アリサ+リンドウ」 「ジェミニ&エリカ+うらら」「ゼファー&リーンベル+レディ」
      「カイト&ブラックローズ+アーサー」「リュウ&ケン+ワルキューレ」「大神&さくら+ねねこ」「ダンテ&デミトリ+平八」
      「ハーケン&神夜+ジュリ」「ユーリ&エステル+ブルーノ」「クルト&リエラ+イムカ」「仁&シャオユウ+バン」
      「トウマ&シリル+ゼンガー」「KOS-MOS&T-elos+デビロット」「エックス&ゼロ+フレン」「クリス&ジル+アリサ」








[2週目アイテム早見表]

基本的に2週目アイテムはそう遠くない場所に設置されている模様
ただし最後の「経界石の指輪」はボスドロップであり、
バリアを破壊する前に途中セーブバグをしてしまうと入手できなくなります


第2話:「シオナイト」MAP左のトランク、春麗の範囲内にある
第3話:「コブンのマスク」MAP左上のトランク、晶の範囲内にある
第4話:「ヘルマスク」MAP右下のトランク、毒馬頭が出現するそばにある
第7話:「スーパーソード」MAP左の宝箱、アウラの像の横にある
第8話:「バシシマーカー」MAP下の宝箱、橋の先のべラノス兄弟が出現するのとは逆の位置にある
第11話:「双覇龍の道着」MAP左のトランク、左の階段を降りた左にある
第15話:「時の鍵」MAP左上の緑の宝箱、凹んでいる場所にある
第16話:「チョイポリスーツ」MAP下の宝箱、初期メンバーでドライのいる方へ進むとある
第17話:「ワギャコプター」左下の像の隣の宝箱
第19話:「受付小町ヘッド」MAP右下の宝箱、開始位置から見ると右上にある
第25話:「モノリス」MAP上段左上の宝箱
第26話:「ワギャナイザー」中央左の宝箱、ジュリが出現する近くにある
第27話:「勇者の印」MAP下部の右の宝箱、味方(誰だか忘れたw)の範囲内にある
第29話:「フェリオス」MAP下の宝箱、開始位置から右下側の橋のそばにある
第30話:「命のロウソク」MAP右上のトランク、上側のデュラルが出現する辺りにある
第32話:「ダンシング・アイ」MAP右下の階段のそばのトランク、3話でT-elosが出現したそばにある
第35話:「覚醒レッド・サン」最上階中央の宝箱、ジェダのそばにある
第36話:「魔剣スパーダ」MAP下段右の宝箱、ヴァジュラのそばにある
第37話:「宙の戒典」MAP上の宝箱、上の味方を道なりに進ませて円形土台に行く前に寄り道すれば取れる
最終話:「経界石の指輪」ボスドロップ、途中セーブ→ロードした場合はドロップしなくなってしまうが、
     バリアを壊した後のセーブ→ロードなら大丈夫









[各ユニットのお勧めアクセサリ]

全てのキャラではなく鉄板と思われるもののみ記載
重複するのは致し方なし
(ワギャコプター、時の鍵、各種ブロック破壊アクセがあれば後はいらないレベル)


「小吾郎&美依」:ワギャコプター

主人公のくせに足が遅い・移動距離が短いという性質上この装備がお勧め
少なくとも主人公の空気感はなくなる

ワギャコプターを装備させると行動順が一番になることが多いので、ソロユニットにフレンを付けてもいい
その場合「小吾郎&美依+フレン」「エックス&ゼロ+イムカ」「クルト&リエラ+沙夜」とローテーションすることになる



「フランク&レイレイ」:ワギャコプター

小吾郎&美依と同じく中速・技範囲3という点を強化できる
さらに自スキルで移動+2を覚えるので攻撃範囲が異常に広がる



「零児&小牟」: ダンシング・アイ

ブロックを割れる技が乏しく、攻撃力を損なわないブロック破壊のアクセサリを持たせたい
成長するとSPD2倍のスキルを覚えるので、敵の先手・後手を任意に選んで突撃できる
後半にブロック破壊のスキルを覚えるが、コストが高めなので使いづらい



「ジェミニ&エリカ」:命のロウソクorワギャコプター

全体回復技やXP120%で能力上昇など先手で動かしたい場合が多い
特に同じ全体回復技を持つユーリ&エステルと差別化する意味でも、SPDを加算することは重要
(ジェミニ&エリカとユーリ&エステルの行動順が近いと、全体回復が腐りやすい)
(行動順を離すことで安定した体力回復が出来るようになる)



「カイト&ブラックローズ」:時の鍵

回復技や攻撃力上昇などの有用なスキルを気兼ねなく使用できるようになる



「大神&さくら」:丹田エンジン

ブロックを割る攻撃が乏しいこと、全体的にXPゲージの貯まりが良いことを考えるとこのアクセサリに行き着く



「ユーリ&エステル」:時の鍵

後半には全体回復技を多用することも多く、スキル消費量を下げる時の鍵は重宝する
また↑Aのゲージ回収率とアクセサリ効果のXP30%上昇も噛み合う



「クルト&リエラ」:時の鍵orヘルマスク

コストの高いスキルばかり覚えるので時の鍵を持たせる
もしくは、技が落としやすいものばかりなので「浮く高さ一定」のヘルマスクもいい



「トウマ&シリル」:バシンマーカー

気絶耐性があるので反撃系を強化するバシンマーカーがお勧め
気絶にならず反撃でどんどん敵を削っていける



「KOS-MOS&T-elos」:ワギャコプターorダンシング・アイ

鈍足・技範囲3を活かすワギャコプターを持たせるのがベスト
零児&小牟と同じくSPD2倍を絡めたダンシング・アイでもいい
ただしその場合、終盤に覚える低コストのブロック破壊スキルが無駄になるのが玉に傷



「クリス&ジル」:勇者の印

「反撃時の行動回数+1」を自力習得するので低めのSPD・反撃消費XPを下げる勇者の印と相性がいい
スキル消費XP20%ダウンで回復も使いやすくなる






PXZ攻略記事トップへ
関連記事
スポンサーサイト



| ゲーム考察 | 15:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/2699-8f2c29c2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT