群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

「Wind Climbing~風にあそばれて~」歌ってみた

どうも飛びイカです

連続上げで本当に申し訳ないのですが
歌ってみたが出来たので貼らせてください

今回は「魔法陣グルグル」の「Wind Climbing~風にあそばれて~」です

前回のブラック★ロックシューターよりも歌に力を入れたので(当たり前
なかなかイイ感じになってると思います

主コメにも書いてありますが3:47~より原曲との比較をしていますので
忙しい人などはそこから観てみてください






よろしければコメントやマイリスト登録して(ry


あとちょっと提案なんですが、今後も動画を上げようと思っているんですが
動画の主コメにGAのブログをリンクしてみたら面白いんじゃないかと思うんですよ

メリットとしては外部の閲覧者が(極めて少なく)増える
せっかく1年生とかが面白い記事を書いてくれているので
仲間内だけで見るのはもったいない気がするんですよ

それに外部の人に読まれるという意識は記事のクオリティーうpに繋がるし
何よりGA研究会の知名度が上がる

デメリットとしては特定される可能性が(極めて少なく)あること
多くの人はいち大学生のことなんか調べる気がしないでしょうが
もしかしたら悪意ある人が学部学科から割り出すかもしれない

あと仲間内の記事は書きづらくなる


俺としてはリンクしたいが、どうだろう?
皆の意見を聞いときたい

もちろんここでの反応がおkでもすぐにはリンクしません

10月以降の会合で決を取り
賛成多数ならMLでまわして最終的にどうするか決めてきたいなと

まあ再生数30とかじゃ誰も来ないけどねww


以下収録秘話








マイクをXM8500から1万1千円するSM58に変更

SM58:音響現場の定番。歌ってみたのほとんどがコレだし
   プロもコレが多い
   コレ使って「イマイチ」と思ったら
   歌い方が悪いと考えるべき、らしい


若干の音質改善を確認


あと、前回と違って歌にエコーをかけました
実は前回はほぼノー編集だったんだよねw


結果:エコーは重要


この曲は昔から歌ってたのでリトライ回数は6回くらい
うち一回は犬の遠吠え一回は猫のじゃれあい


後半の原曲比較はどこがズレてるか確認するつもりだったんだけど
思いのほかシンクロしてたので繋げました

原曲とMIXすると上手く聞こえるからたちが悪いww


つーか「歌ってみた」スゲー楽しい!
いい感じに歌えてるとうれしいしね

メンバーの中で「やってみたい」と思ってる人は是非やるべき
初期投資が少しかかるけどね・・・


つーか今回SM58を買ったのでXM8500がいらなくなったのだが
誰か欲しい人いる?

低音が強調されて高い音がこもる感じがするが良いマイクだぜ
俺はどうしても声が高くなってしまうので合わなかったが
低音重視の人やボイパする人なんかはSM58よりいいらしいぜ


そんじゃ今回はこの辺で
次は「メルト」の一人二役で歌ってみるかな

それではノシ

関連記事
スポンサーサイト



| その他未分類動画 | 03:40 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

僕は別にいいと思いますよ、常識に照らして叩かれるようなことしなきゃいいわけで…

| zaitaku | 2010/09/12 13:57 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/253-431fa73d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT