未確認モンスターを・・・
チャケです。
気付いてみたら今月の更新回数が先月とほぼ同数でワロスです。
さて・・・、
私は「UFO」を見たことがありません!! (キリッ
私は「心霊」を見たことがありません!! (キリリッ
しかし、私には「UMA」を見たことが・・・・・・・・・・・・・・・ありません (泣
何が言いたいのかって言うと、ちょっと「UMA」についてgdgd語るってコトです。
気付いてみたら今月の更新回数が先月とほぼ同数でワロスです。
さて・・・、
私は「UFO」を見たことがありません!! (キリッ
私は「心霊」を見たことがありません!! (キリリッ
しかし、私には「UMA」を見たことが・・・・・・・・・・・・・・・ありません (泣
何が言いたいのかって言うと、ちょっと「UMA」についてgdgd語るってコトです。
UMA【ユーマ】・・・未確認動物のこと。Unidentified Mysterious Animalの頭文字を取ってこう呼ばれる。ちなみに日本人の造語であり、国際的には通じない。また、ウマではない。
※ここでは筆者の独断により、比較的存在が確かな物・筆者のお気に入り・ネタとして重宝する物を取り上げます。
UMA File No.1
「ビッグフット(サスカッチ)」:アメリカやカナダで目撃される獣人。獣人の目撃情報自体は世界各地に見られるが、その知名度はヒマラヤの「雪男(イエティ)」と並んで最も高いと言える。

↑彼の「パターソン・フィルム」に写っているビッグフット
信憑性:★★★☆☆
【筆者私見】近年になって上の映像のビッグフットは「着ぐるみ」だったという説が勢いを増しており、その存在に多少の疑念が生じている。しかし、この映像の動物の動きは人間では真似出来ないという説もあり、意見は分かれている。個人的には“いる”と思っている。
UMA File No.2
「ニュー・ネッシー」:1977年に日本のトロール漁船「瑞洋丸」がニュージーランド沖の太平洋上で引き揚げた謎の腐乱死体。その形態がネス湖の「ネッシー」に酷似していたため、こう呼ばれる。

↑引き揚げの際に撮られた写真
信憑性:★★★☆☆
【筆者私見】持ち帰った繊維の鑑定結果から、「ウバザメ」の死骸ではないかという見方が強いが、乗組員のスケッチ図や「後部にも一対のヒレ足があった」という証言もあり、真偽の程は不明。筆者も「プレシオサウルス」の生き残り説に一票。
UMA File No.3
「フライング・ヒューマノイド」:主にメキシコ付近で目撃されることが多い謎の動物(物体?)。人間に似た容姿をしており、その名の通り空中を飛行する。中川翔子のCDシングルではない。

↑風船じゃないよ(笑)
信憑性:★☆☆☆☆
【筆者私見】むしろコレUFOじゃね? じゃなきゃ風船だろJK!? 大体目撃されるのがメキシコの方ばっかってのが胡散臭(ry
〈別例〉

↑wwwwwwwwwwwww
癒し度:★★★★★
【筆者私見】これはヨーロッパで目撃されたらしいが・・・、頭が菓子パンのアノ人の仲間のカレーパンの人、或いは空飛ぶ巨大ブナシメジ説を私は提唱したい(爆)。
- 関連記事
スポンサーサイト
| ノンジャンル考察(?)系 | 11:10 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)