C78レポート レザルタ・MO4の場合
~伝説の戦場に行ってみた~
注:写真レポートは有りません、ていうか撮る余裕が有りませんでした。
以前GA研究会のOBに聞いたところ、
「初心者はお昼から行ったほうがいい」
と言われたので、12時に出陣することにしました。
今回の目標:「ぺどりあ」を入手する
地元駅を9:00に出発。各駅で行ったので3時間も電車に乗ることになりました。
りんかい線に乗っていると、小学生女子?2人が私の目に入る。どうも最近見たテレビの話や、友達の話をしていたらしく、
「彼女らはコミケのことをどう思ってるのかな・・・」っとネガティブな妄想をしていたら、「国際展示場(最寄駅)」に到着。早速降りようとすると、小学生女子?2人も下車。
オメェらもかぁあああああ!
まあ、最近アニメイトに行った時も、小学生男子らが「ちゅるやさん」の本を手にとりながら盛り上がっていたし、
今の小学生はいろんな意味で進んでるのかもしれませんね。
ちなみに私、小学生の頃はコロコロコミックくらいしか読んでいませんでした。ゲームキューブが欲しかったなぁ。
東京ビッグサイトに到着。早速GA研究会のメンバーに
「コミケなう」とメールで送信。すると、複数人から「コミケなう」と返信が来ました。
さすがGA研究会。いくつもの戦場を勝ち抜いた勇者が集まるサークルだけあります。
ドラクエIXのすれ違い通信を起動。大学入学前に行われた新入生交流会で一人もすれ違えなかった屈辱を晴らすためにも、今日はすれ違わなくてはなりません。
超過酷な戦場と言われているだけあって、気温・湿度ともにとんでもない事になっています。
まさにサウナです。コミケで鍛えれば温泉のサウナ大将になれるでしょう。
歩っている途中、周りを見渡すためにメガネを取り出したところ、
メガネが曇りました。あと、カバンの中が涼しかった・・・。
東1に到着。周りを見渡すと「ぺどりあ」発見。幸い列も少なく、すんなり手に入れることが出来ました。その後、友達の目当てのサークルを一緒に回りながら、西に到着。
それにしても小学生が多いですね。他にも親子連れもいました。昔は子供が漫画を見てると親が怒るという話をよく聞きましたが、時代が変わりましたね。まさに諸行無常です。
学漫コーナーを歩いていると群馬大学漫画研究部発見!
新作は4つのようです。私はこのうち3つ入手しました。
GA研究会と漫画研究部、立場は違えどどちらも二次元文化が大好きなグループです。ともに発展していくことを願いたいですね。
その後、コスプレ広場と企業ブースを散策していたら、時刻は16時に。夢のような時間はあっという間に過ぎてしまいました。またいつか(年末?)ここに来られることを願いながら、戦場をあとにしました。
その後、大宮のメロンブックスで戦後処理をし、帰路へ。電車の中で頭痛を必死にこらえた後、無事帰宅。家に帰るまでがコミケです。その日は、あまりの疲労で爆睡。15時間も眠ったそうな。
感想:レミリア超可愛かった。
すれ違った人数:3人もう流行って無いのだろうか。
追記
実はコミケをあとにし大宮に向かっている途中、コミケネタとして「らき☆すた」12話(コミケに行った話)を電車のなかで友達Aに見せていました。
帰宅後、コミケに参加したメンバーとSkypeをしたとき、
友達Fが次のように言いました。
みなさん電車に乗っていたじゃないですか。
俺だけ立っていて、友達Aとレザルタはイヤホンでらき☆すた。
その時事件は起こった。
実は君たちの前で話していた人、Twitterしていたんだ。
で、俺内容みえちまったんだよ。
以下内容
「すばひびイヤホン分け電車内デートをイケメン二人がやってて内心吹いてる」
友達A・レザルタ「えっ!?」
俺・・・、いつからホモになったんだろう・・・。
軽くTwitterでネタにされました。
俺リア充じゃんwwwふざけんなwww
確かに、イヤホンを半分ずつ分けあって音楽聴いているシチュエーションって萌えるよね。でも俺はねーわww
まあ、イケメンって言ってくれたから許す。
「すばひび」って「素晴らしき日々」の略だろうか。今度買ってこよう。
素晴らしき日々 ~不連続存在~ 通常版(Amazon)
- 関連記事
-
- 獣人祭行ってきた (2011/02/22)
- とあるスタッフの「桜高文化祭」 (2010/11/09)
- C78レポート レザルタ・MO4の場合 (2010/08/16)
- 夏の祭典! (2005/08/14)
- 博麗神社例大祭 (2005/05/05)
| 同人イベント | 20:01 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)