群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

C78レポート レザルタ・MO4の場合

友達に誘われるがままにホイホイとコミケに行ってしまったレザルタ・MO4。しかし過酷な戦場は彼の体力と精神力をみるみるうちに削っていったのだ。


レザルタ・MO4の大冒険
~伝説の戦場に行ってみた~



注:写真レポートは有りません、ていうか撮る余裕が有りませんでした。



数年前から友達に「コミケに行きたい」と言われ続けてきたので、今回出陣することにしました。
以前GA研究会のOBに聞いたところ、

「初心者はお昼から行ったほうがいい」


と言われたので、12時に出陣することにしました。

今回の目標
「ぺどりあ」を入手する




地元駅を9:00に出発。各駅で行ったので3時間も電車に乗ることになりました。

りんかい線に乗っていると、小学生女子2人が私の目に入る。どうも最近見たテレビの話や、友達の話をしていたらしく、
「彼女らはコミケのことをどう思ってるのかな・・・」っとネガティブな妄想をしていたら、「国際展示場(最寄駅)」に到着。早速降りようとすると、小学生女子2人も下車

オメェらもかぁあああああ!



まあ、最近アニメイトに行った時も、小学生男子らが「ちゅるやさん」の本を手にとりながら盛り上がっていたし、
今の小学生はいろんな意味で進んでるのかもしれませんね。
ちなみに私、小学生の頃はコロコロコミックくらいしか読んでいませんでした。ゲームキューブが欲しかったなぁ。



東京ビッグサイトに到着。早速GA研究会のメンバーに

「コミケなう」とメールで送信。すると、複数人から「コミケなう」と返信が来ました。
さすがGA研究会いくつもの戦場を勝ち抜いた勇者が集まるサークルだけあります。

ドラクエIXのすれ違い通信を起動。大学入学前に行われた新入生交流会で一人もすれ違えなかった屈辱を晴らすためにも、今日はすれ違わなくてはなりません。



超過酷な戦場と言われているだけあって、気温・湿度ともにとんでもない事になっています。
まさにサウナです。コミケで鍛えれば温泉のサウナ大将になれるでしょう。
歩っている途中、周りを見渡すためにメガネを取り出したところ、

メガネが曇りました
。あと、カバンの中が涼しかった・・・。



東1に到着。周りを見渡すと「ぺどりあ」発見。幸い列も少なく、すんなり手に入れることが出来ました。その後、友達の目当てのサークルを一緒に回りながら、西に到着


それにしても小学生が多いですね。他にも親子連れもいました。昔は子供が漫画を見てると親が怒るという話をよく聞きましたが、時代が変わりましたね。まさに諸行無常です。


学漫コーナーを歩いていると群馬大学漫画研究部発見!
新作は4つのようです。私はこのうち3つ入手しました。

GA研究会漫画研究部、立場は違えどどちらも二次元文化が大好きなグループです。ともに発展していくことを願いたいですね。



その後、コスプレ広場企業ブースを散策していたら、時刻は16時に。夢のような時間はあっという間に過ぎてしまいました。またいつか(年末?)ここに来られることを願いながら、戦場をあとにしました。

その後、大宮のメロンブックスで戦後処理をし、帰路へ。電車の中で頭痛を必死にこらえた後、無事帰宅。家に帰るまでがコミケです。その日は、あまりの疲労で爆睡。15時間も眠ったそうな。


感想レミリア超可愛かった。

すれ違った人数:3人もう流行って無いのだろうか。





追記


実はコミケをあとにし大宮に向かっている途中、コミケネタとして「らき☆すた」12話(コミケに行った話)を電車のなかで友達Aに見せていました



帰宅後、コミケに参加したメンバーとSkypeをしたとき、
友達Fが次のように言いました。

みなさん電車に乗っていたじゃないですか。
俺だけ立っていて、友達Aレザルタイヤホンでらき☆すた
その時事件は起こった
実は君たちの前で話していた人、Twitterしていたんだ。
で、俺内容みえちまったんだよ

以下内容



すばひびイヤホン分け電車内デートをイケメン二人がやってて内心吹いてる




友達A・レザルタ「えっ!?」

俺・・・、いつからホモになったんだろう・・・。




軽くTwitterでネタにされました。


俺リア充じゃんwwwふざけんなwww

確かに、イヤホンを半分ずつ分けあって音楽聴いているシチュエーションって萌えるよね。でも俺はねーわww


まあ、イケメンって言ってくれたから許す



「すばひび」って「素晴らしき日々」の略だろうか。今度買ってこよう。

素晴らしき日々 ~不連続存在~ 通常版(Amazon)

関連記事
スポンサーサイト



| 同人イベント | 20:01 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

自分で漫画を描くようになると、それまでと違った見方でコミケを眺められてナンカイイ!! ・・・という感じですv-218

>群大の漫研
上記の意味で言うと「新刊4つ」という事態が如何に大変かよく分かります(人数多いけどさ)。

・・・・・・しかし、私は有明方面には近づかず赤坂→秋葉原と散策していたのであったv-31

| 絶世の昼行灯 | 2010/08/16 23:29 | URL |

>>絶世の昼行灯さん

制作者側の苦労が分かるからでしょうね。同人の世界に触れている以上、制作者側の気持ちも考える必要がありますね。

しかし、委託を待ったほうが遥かに楽だろうな。コミケでしか味わえないことももちろんあるけど。

因みに、追記しました。

| MO4 | 2010/08/17 00:03 | URL | ≫ EDIT

漫研さんマジパネェwwwwwwwwwwwwwww
オタ充wwwwwwwwwwwwwwwwww



素晴らしき日々は俺も今超やりたいんだよおおおおおおおおお
買ったら貸してくりぇ

そしてぺどりあ欲しい。
ちなみにレザルタ的東方エロオヌヌメは何だい?

| zaitaku | 2010/08/17 09:53 | URL | ≫ EDIT

>>zaitakuさん

「ぺどりあ」は「東方でエロは無いな」と思ってた私の考えを変えた伝説の作品ですね。

今回入手した中では、伊藤ライフさんの「さかりぐる」がオススメ。「でりあや」も良かった。

| MO4 | 2010/08/17 10:02 | URL | ≫ EDIT

伊藤ライフはじまってるよな!








和姦に飽きたら破箒芥あたりから入ってふぅりすと→雪町→三割引あたりのアヘ顔に目覚めろ

| zaitaku | 2010/08/17 22:58 | URL | ≫ EDIT

今思ったけど「体力の消耗」という点では冬コミの方が良いかもね。

寒さはヲタの熱気で人が密集することで誤魔化せるし・・・v-75

| 絶世の昼行灯(CHAKE) | 2010/08/18 20:50 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/238-cfc79271

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT