群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

番外編「半直!」

♪帰ってきたぞー 帰ってきたぞー チャケさんが~


・・・久しぶりだな諸君!
もう世間的には“夏休み”! 何かと何処かへ彷徨き回る頃だろう

そ・こ・で
「車なんか使ってられっかよ~、疲れるし」という君達に、極めてオタク的視点から専門知識を以てこの夏オススメの鉄道車両(地下鉄半蔵門線限定)をお教えしよう!!



・・・・・・え? 何で半蔵門線限定なのかって!?

           /)
         ///)
        /,.=゙''"/
 /     i f ,.r='"-‐'つ
/      /   _,.-‐'   . .-‐―‐‐-. .
  /   ,i   ,二ニ⊃. :´  -‐…‐-     `丶
 /    ノ    il゙フ./ /´ ̄ ̄  ̄ ̄ `i   :.
    ,イ「ト、  ,!,!|′ , rーーヾ〃-一一i    ハ
   / iトヾヽ_/ィ" { . : ,′        i    }
.  /      〈∨ {  _\  、/_ {    `丶、
. (       / /  }Y 心ヾ '"んハ`Y    :   \ こまけぇこたぁいいんだよ!
.  V      ∨ : : ハ Vリ   弋ソ 人   l: : く⌒
.    ;     / : : ( 〉 ''   '    '''   rヽ l: :/⌒
.        { . :/i 人   Fヽ    .イ爪 「`ヽ<⌒ヽ
.         ヽヘ{ ( /`ト . ゝ ノ .. イ /ノハノ
.          \/ ハ く ̄ 彡,′ /       ノ_ノ



※評価は◎:20点、○:15点、△:10点、×:5点、/:0点で算出

〈東京メトロ編〉

08系電車
08系
【外観】◎
【内装】○
【性能】◎
【情報案内】○
【乗り心地】△


【オススメ度】・・・80points
【備考】'03年の東武鉄道との直通開始を機に装備された電車で、僅かに編成しかいない。車体剛性はキッチリしてるから揺れも少なく快適だが、椅子は鬼のように固いから気を付けろ!!

8000系電車
8000系
【外観】△
【内装】○
【性能】×
【情報案内】△
【乗り心地】×


【オススメ度】・・・45points
【備考】一時期は東西線も走っていたベテラン車両。日本初のボルスタレス台車搭載車だが、いかんせん初期の技術であるだけに高速走行に向かず、東急線内では唯一110km/h走行が出来ないお荷物


〈東急電鉄編〉

5000系電車
5000系
【外観】◎
【内装】○
【性能】◎
【情報案内】◎
【乗り心地】○


【オススメ度】・・・90points
【備考】JR東日本と共通設計を行った電車で、まずもって半蔵門線では“アタリ”の部類に入る電車だ!! しかし、6ドア車が編成内に3両(約33.3%)を占め、初期車は椅子が「公園のベンチ」を参考にしている一品(嘘)だから気を付けろ!!

8500系電車
8500系
【外観】△
【内装】△
【性能】△
【情報案内】×
【乗り心地】/


【オススメ度】・・・35points
【備考】半蔵門線開通当時からしぶとく残る老兵。起動時はマニュアル車的な加速を見せる。乗り心地はワーストの部類に入り、よほどの物好き&腰に自信のある人以外には勧められない・・・・・・

(他にも東急には2000系とか8590系とかいるんだけど、東武まで来ないから割愛するね☆)


〈東武鉄道編〉

50050系電車
50050系
【外観】○
【内装】◎
【性能】◎
【情報案内】×
【乗り心地】△


【オススメ度】・・・70points
【備考】前にも書いたが、東急のクレームによって後述する30000系の置き換えのために作られた電車。メトロ08系と同じくアルミ合金製のため車体剛性・静粛性などに優れるが、そこかしこにチープ感が臭う。また、初期車は「とても行儀が善い座り方」を強要されるので注意肝要。

30000系電車
30000系
【外観】△
【内装】◎
【性能】◎
【情報案内】×
【乗り心地】◎


【オススメ度】・・・75points
【備考】半蔵門線ではまず“アタリ”だが、あと編成しかいないぞ!! また半蔵門線では唯一の分割車(6両+4両)なので、丁度その連結位置で待ってると座れなくなるから気を付けよう。



※当記事の画像は全てWikipediaからの転載です。問題があれば即時消去します。
関連記事
スポンサーサイト



| 鉄道 | 14:45 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

今週末は電車で遠征予定!
ちなみに使用路線は高崎、山手、総武の予定。
お願いだから止まるなよ…?

| zaitaku | 2010/08/08 15:03 | URL |

つーかなんで昨日誰も1年生来てくんなかったんだよー!
マジ寂しいうさぎ状態だったお(´;ω;`)

| zaitaku | 2010/08/08 15:03 | URL |

先輩方には水辺がお似合いだと思いまして。

| オッツダルヴァ | 2010/08/08 22:11 | URL | ≫ EDIT


誰だ…貴様は…
まさか…AC…?

| zaitaku | 2010/08/09 02:11 | URL |

「割愛する」とかほざいたけど、要は乗ったこと無いってこと(殴

上の得点じゃ最低点を付けてますけど、TO-Q8500はキライじゃない・・・と言うかむしろ気に入ってますよ(立って乗る分には)

| 絶世の昼行灯 | 2010/08/09 09:22 | URL |

東急5000系の乗り心地はそこそこなんだけど、6ドア車は座席確保がしにくいのが難点かな。
抜本的に渋谷駅の改装ができれば、東急の苦労はないのだろうが…。

| 紅蓮 | 2010/08/10 08:24 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/229-eca38ce7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT