群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

今度は・・・・クッキーです!

DVC00133.jpg


どうも!MAOです!

こんなもん作る暇あったら勉強すべきなんだろうかww



テストの勉強に少し疲れたので、別のことをしようとしていたところ、

zaitakuさんに名誉な呼び方をいただいた上に、前回のマフィンが好評だったようなので、
また何か作ろうと思い、クッキーを作りました!


・材料(直径4~5センチで約20枚)


DVC00112.jpg


・ホットケーキミックス 150g

・砂糖         40g

・バター        50g

・卵(卵黄)      1個


と、マフィンとほとんど変わりませんw

手順も似ていますが、違うところが結構あるので注意。




①バターを溶かし、砂糖を加えて混ぜる


DVC00113.jpg


バターを電子レンジかけて少し溶かし、


DVC00115.jpg


砂糖を加えて混ぜていきます。

このあたりはあまり変わりませんねw




②卵黄を取り出して①に加える


DVC00117.jpg


ボウルに入れた卵から、スプーンで卵黄を取り出します。

マフィンのときはどちらでも大丈夫ですが、クッキーの場合は卵黄のみのほうがいいそうです。


DVC00118.jpg


そして、卵黄を加えてかき混ぜます。

やっぱりこの過程は生地作りの基本ですね!




③ホットケーキミックスを加え、こねて固める


DVC00119.jpg


ここでホットケーキミックス投入!
作り方にはプレーンのものですが、ココアクッキーにするときは

ホットケーキミックス:ココアパウダー=4:1

の割合で、あらかじめ2つを混ぜ合わせておいたものを加えましょう。

ただし、ココアのぶん粉っぽくて、少し柔らかいクッキーになります。


DVC00120.jpg


で、これをこねていきます。
固まりにくいときは、少し牛乳を加えて下さい。


DVC00121.jpg


生地完成!!
マフィンとは違い、最初からある程度固まってます。




④形を作る


DVC00128.jpg


クッキングペーパーの上に、形を作って並べていきます。

自分は型抜きは持っていないので、とりあえずみんな円形にしました。




⑤オーブンで加熱


DVC00130.jpg


オーブントースターで500Wで8~10分くらい焼きます。

このくらい焼くと、かなり表面が焦げて見えますが、あまり焼かないと膨らみません。




⑥完成


DVC00133_20120712214547.jpg


完成です!

実際に食べてみたところ、


プレーンは、サクサクしていていかにも普通のクッキーでしたね!
見た目が少し焦げて見えますが、味は普通です。


ココアの方に関しては、やはりココアの粉のせいか少し脆くて柔らかめです・・。
イメージとしては、少し苦めに仕上げたカントリーマアムという感じだと思います。


もう少しココアの粉は少なめにして、砂糖を増やしてもいいような気がしますね~。


できれば明日持っていこうと思うので、期待せずに待っていて下さいww

たぶんマフィンには劣ると思いますが、これもおいしいと感じていただけると幸いです。











☆おまけ☆








なんか、ただ作るだけじゃ面白くないかなってことで、


DVC00143.jpg


こんなの作ってみましたwww

左のやつは一目瞭然だと思いますが、右のやつは出来が良くないので、何だか分かるでしょうか?




そもそもどうしてこいつらにしたのかというと、

自分は、自己語りや記事を見ていただいていれば分かるように、重症のマミさん中毒者です。

そこで、 


「マミさんを地獄に引きずり込んだ元凶を食い殺したいw」
    

「マミさんをマミらせた宿敵を逆にマミらせてやったら気持ち良さそうw」


という、頭がおかしいとしか言いようのない謎な思考の下に、こいつらを製作しました。




ただ、正直なところ、形作るのが凄く面倒臭かったですw

シャルなんて1つ作るのに15~20分くらいかかりましたw
それなのに、焼き上がった後にシャルの耳が折れたりとか・・・・。




時間がかかりながらもようやく出来上がり、いよいよ・・・・。





「ティロ・フィナーレ!!(シャルの頭)」






DVC00135.jpg






感想「仇のクセに美味しかったですwww」






というわけで、キュゥべえクッキーシャルロッテクッキーも10枚ずつ用意したので、
こいつらが好きな人も、嫌いな人も、マミさんの仇を討ってくれる人もよかったら食べてみて下さい!

あと、持っていく途中で少し割れてしまったりするかもしれないので、そこはご了承くださいませ・・。




また会合で会いましょう!

ではノシ


関連記事
スポンサーサイト



| 実食・紹介 | 23:20 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

あずにゃんかと

| phos | 2012/07/12 23:50 | URL |

クッキーとか中学生の時作ったなー

ザ・スニーカーの付録のみくる下敷きの裏に書いてあったレシピに触発されて(^ω^;)

| ネギまる | 2012/07/13 01:16 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/2231-f1066803

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT