群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

マフィンを作ってみた

DVC00070.jpg

これで3回目の記事のMAOです!

ひょっとするとこれもマミさんの影響ですかね・・・・!?


初回の記事に続き、前回のマミさんについての記事にも、多くのコメントをありがとうございました!!


さて、今回の記事ですが、家でボーッとしていたら突然、

「ケーキ食いたい・・・・。」

という衝動に駆られましたw
いつもアイスばっかり食べていると、急に小麦粉っぽいものが食べたくなるのでしょうか?

しかし、家の冷凍庫にアイスが大量にあっても、冷蔵庫にケーキは一つもないのがMAOという人間です・・。
なんか代わりのお菓子でもないかと戸棚のなかを探していると、

こ、これは・・・・!



DVC00051.jpg



『MAOはホットケーキミックスを見つけた!!』



「これでケーキ作れるじゃないか!!」
と思ったのですが、ホットケーキのお供であるメープルシロップが無いことに気づき・・・・、

「昔作ったことあるし、マフィンでいいやw」
という考えに至り、MAOのマフィン作りが始まりました。





材料(大きいカップで6個分)

DVC00052.jpg


・ホットケーキミックス 150g
・牛乳         110cc
・バター        50g
・砂糖         40g
・卵          1個
・アルミのカップ

という感じですが、
いきなりのくせに、よくホットケーキミックス以外の材料も揃ってましたねw(カップとかなんで持ってるww)
ボールとかの調理器具は、別に決まったものでなくても、入れたりかき混ぜたりできれば何でもいいと思います。
あとは温めるためのオーブンですが、500Wの出力があるオーブントースターで十分です。

では、製作に入ります!



①バターを溶かす


DVC00053.jpg


バターをボールに入れ、


DVC00054.jpg


電子レンジで溶かします。
湯煎で混ぜながら溶かすのがメジャーですが、時間かかるしメンドいのでレンジでもOKです。


DVC00055.jpg


こんな感じになります。
しばらくすると固まってクリーム状になりますが、どちらにしても混ぜるのであまり関係ないです。




②卵と砂糖を混ぜる


DVC00056.jpg


卵をボールの中いれてかき混ぜます。


DVC00057.jpg


そして、混ぜた卵の中に砂糖を加えてまた混ぜます。
ちなみに砂糖は40gと書きましたが、自分は甘すぎると思ったので30gくらいにしました。




③ホットケーキミックス、牛乳、溶けたバターを加える


DVC00058.jpg


まずはホットケーキミックスを150gの半分くらい入れて混ぜます。
これは、全部入れてしまうとこの後の牛乳とバターが混ざりにくいためです。


DVC00059.jpg


ある程度ホットケーキミックスが溶けたら牛乳とバターを加えて混ぜ、
残ったホットケーキミックスを加えてクリーム状になるまで混ぜつづけます。


DVC00061.jpg


これで生地の完成ですね!




④型にいれて、オーブンで加熱


DVC00062.jpg


できた生地を型に移していきます。
スプーンを2つ使うと生地を移しやすいです。


DVC00063.jpg


こんな感じです。
6個分のはずだったのですが、型が小さかったのか10個もできましたw


DVC00065.jpg


そしてこれらをオーブントースターにいれて、500Wで15~20分加熱します。


さあ、いよいよ完成です!(早く食いたい・・・・。)

⑤完成

そして20分後・・・!


DVC00068.jpg


お、結構いい感じじゃないですか?


DVC00069.jpg


マフィン完成です!!
オーブンの端の方にあったやつが少し寄ってしまってる気がしますが、味に問題はないでしょう!


やっと食える・・!(もう食いたいと思ったときから1時間近く経ってますww




感想

実際に食べてみた感想としては、

「ちょっと硬いけど、甘過ぎずに卵の風味がでてる気がする・・・!」

という感じで、ケーキが食いたかった自分としては概ね満足なマフィンでした。





で、粉が中途半端に残っている上に、こんな記事みせておいて自分だけ満足してるのも何なので、

できたら今度の会合に多めにマフィン作って持っていきたいと思います!!

砂糖も少なめにしましたし、phosさんにも是非!!
まあ、マミさんが作ったケーキと比べたら失礼ですし、
お店に売っているものとも雲泥の差ですけどねww
できれば紅茶の用意もしたいと思ってますが、1リットルくらいが限界かもです。

これで砲火後(放課後)ティータイムができたら、それはとっても嬉しいなってw



ではノシ



関連記事
スポンサーサイト



| 実食・紹介 | 01:09 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

深夜に見るような記事じゃなかったwww 腹減ったー

このマフィン今すぐ食べたいデスw

| まっつん | 2012/06/28 01:13 | URL |

やったああああああ!!!!
糖分!糖分じゃないか!
うひょおおおおお!!!!!!(自目)

| Phos | 2012/06/28 09:30 | URL |

ホットケーキミックスは便利ですよね。
量の割に安いし
腹へった…

| いいだく | 2012/06/28 10:33 | URL |

>>まっつんさん

夜中に書きあげちゃってすいませんw
金曜日にこれたら是非食べてって下さい!
味にそこまで自信はないですがw

>>phosさん

かなり糖分に飢えてますねww
砂糖は少なめなので、安心して食べて下さい!
あ、甘党にとっては少ないと逆にマズイですかね?

>>いいだくさん

そうですよね!
元から油とベーキングパウダーが入ってるから、余計なものが省けるんですよ~。
ちょっと厚めのクレープとかも作れますしねw

| MAO | 2012/06/28 13:45 | URL |

・・・ジュルリ

| ざいたく | 2012/06/29 00:25 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/2161-074702cd

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT