群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

(新)新入生のためのブログ講座 ~応用編その②~

saru_20120620164455.png



Presented by CHAKE...

前回のにちょいと捕捉的な感じでお送りします。











《関連記事》
(新)新入生のためのブログ講座 ~入門編~
(新)新入生のためのブログ講座 ~応用編~





今回は1つだけ!
ズバリ、 『高機能テキストエディタ』 の使い方について。


saru3-1.png


まずは右上のワードっぽいアイコンのボタンを押しましょう。

すると、バーの下に色々と出て来ます ↓

saru3-2.png


ボタンの上にマウスを置けば機能の名称が出て来ますし、
それでもよく分からなければ、試しに使ってみましょう。

テキトーな文章を書いて、それに色々やってみれば良い訳です。
※リアルタイムで下書き保存されている可能性があるので、試しで書いたら 【過去の記事の管理】 から削除すること




この数ある機能の中から私が多用している物を幾つか紹介しておきましょう。


フォント変更
左下の 【フォント】 という欄から選べますし、自分でタグ打って変えても良いでしょう。

例) フォント変更


中央揃え
普通のワードなんかじゃよく使う機能ですね。
画像や文章を中心に持って来る事が出来ます。

例) 中央揃え


背景色
文字の背景に色を効果的に付けると注目すべきポイントが明確になります。
(※余り多用し過ぎると、かえって見難い画面となるので注意)

例) 背景色












                            / ̄ ̄\  
           ____           /   ヽ_   \  <流石に無駄に数書いてる奴は言う事違うな!
         /     \        (●)(●)    .|  
        /  ─    ─\       (__人__)      |
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /          /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
                \/          /   (U ⊃






                             / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \  
         /     \         (⌒)(⌒)    |
        /       ─\        (__人__)      |
      /          (●)        ヽ`⌒´      |
      |          (__人__)       .{         |
.       \        `⌒´   _________  ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´               /          / |  |
    |               /          /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
                \/          /   (U ⊃
関連記事
スポンサーサイト



| ブログ講座 | 15:35 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

初めて知った・・・
わざわざhtmlタグ手打ちしてた俺は情弱の極みか(´・ω・`)

| phos | 2012/06/21 19:13 | URL | ≫ EDIT

>>phos
ワロタwww
新入生のために書いてたら上級生に役に立ったwww

| CHAKE | 2012/06/21 19:43 | URL | ≫ EDIT


高機能テキストエディタは表を作ったりできて便利だよね
とりあえずこれで大体の書き方は終わった感じ?

次は文系らしく「読ませる文章の書き方」をよろしくw

| 飛びイカ | 2012/06/21 22:53 | URL |

おおお・・まだまだテクがあるとは・・!

そういえば、本文のセンタリングしてませんでしたね。

次の記事では高機能テキストエディタを使ってみたいと思います!
どんな内容になるか自分でも心配ですがww

| MAO | 2012/06/21 23:24 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/2138-0beb70cc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT