【ポケモンBW】飛びイカVSまっつんの対戦ログ公開【メンバー間オフ対戦】
どうも飛びイカです
BW環境もあと1週間で終わりということで、
BW対戦の総括を込めてライバルまっつんと対戦してきました
(まぁ、普通に対戦しただけですがw)
今回はその対戦ログの公開です
【使用パーティ】
[飛びイカ:ラティオス/ハッサム/シャンデラ/マンムー/Wロトム/ローブシン]






[まっつん:カバルドン/ガブリアス/ローブシン/ユレイドル/ポリゴンZ/ヤミラミ]



BW環境もあと1週間で終わりということで、
BW対戦の総括を込めてライバルまっつんと対戦してきました
(まぁ、普通に対戦しただけですがw)
今回はその対戦ログの公開です
【使用パーティ】
[飛びイカ:ラティオス/ハッサム/シャンデラ/マンムー/Wロトム/ローブシン]






[まっつん:カバルドン/ガブリアス/ローブシン/ユレイドル/ポリゴンZ/ヤミラミ]






[パーティ解説]
まずは飛びイカのパーティ解説から
このパーティのコンセプトは「眼鏡(ジュエル)オバヒ(流星群)で削り、先制技で仕留める」というもの
シャンデラとラティオスにそれぞれ眼鏡・竜ジュエルを装備させることで相手に負担を強い
マンムー・ブシン・ハッサムの先制技で縛りつつ優位に展開するのが目的
(今回のシャンデラはこの配分のものを使用しています)
一方まっつんのパーティ
カバ+カブ、カバ+ユレイドル軸の砂パーティ
氷弱点が3体もいる非常に尖がったパーティw
一見バランスが悪いようにも見えますが、カバやガブの対策として上がるポケモンを残りの3体で見ているため
実際には選出画面での嫌な読み合いに発展する面倒臭い厄介なパーティです
まっつんとは良く対戦をするためお互いのメタが進んだ結果のパーティでもあります
【予想した持ち物と実際の持ち物】
○飛びイカの場合
○まっつんの場合
[解説]
飛びイカ側は順当にカバ=オボン、ガブ=粉、ユレイドル=食べ残し…と考えていきますが
最後のヤミラミの持ち物が思いつきません
それもそのはず。まさかの鉢巻装備カバルドン!地雷カバきたでー!
まっつん側はラティとハッサムの役割読みでミスをしていますが、どっちも選出しなかったので特に問題なしw
【お互いの相手予想選出と自分の選出】
○飛びイカの場合
○まっつんの場合
[解説]
はい、お互い見事に読み外していますねw
【選出理由】
○飛びイカ
○まっつん
[解説]
この記事を読んでもらえば分かるように、今回のシャンデラはカバに対して優位であり
先発カバから組み立てていくパーティに非常に強い
シャンデラに強いガブ・ユレイドルは砂前提で動くはずなので先発はシャンデラ安定でした
しかし、今思えばポリ乙が眼鏡でシャドボを撃ってきたらマズかったですね
まっつんはやる気がなさそうですが()、お互いに選出画面と長い間にらめっこしてました
きっと文字では書けないほど色々考えたんでしょう。きっと
【対戦ログ】
[解説(飛びイカ視点)]
先発シャンデラとカバルドンが対峙
交換しなければカバが落ち、ガブに交換してもブシンのマッパ圏内になるので思考停止オバヒ
すると交換で出てきたのはユレイドル
砂嵐で特防が上がっていましたが5割ほど削る
この時点でガブリアスはいないだろうと思いました
シャンデラVSユレイドル
一度オバヒを撃っているため自己再生と毒々で粘り負けされてしまうので素直にローブシンに交換
この時ユレイドルはめざ炎を選択!
ログにはハッサム読みとありましたが、シャンデラの前でめざ炎選択という豪気
実際ハッサムを選出していたらこの時点で負け濃厚となっており危ない場面でした
安定行動などは存在しませんね
ローブシンVSユレイドル
ブシンは砂ダメとめざ炎で3割ほどHPが消耗
ドレインパンチを撃ちたかったのですが、カバに交換してくると思ったので投げつける
カバなら空元気でも良いと思いましたがヤミラミ選出の可能性も多いにあり、地味に投げつけるの方が一貫性()があります
ここで相手は危惧していたヤミラミを後だし
実はここで空元気を選択していたら負け?だったと思います。恐ろしい
ローブシンVSヤミラミ
このブシンではゴーストに対して無力であり、ユレイドルは存命(役割対象が残っている)なので交換せざるを得ません
この段階で相手は身代わりが非常に安定しており、しかもどうしようもない
祈りつつシャンデラに交換すると相手の選択はシャドーボール
ワンチャン残りました
HPは砂ダメと合わせてちょうど5割残りました
シャンデラVSヤミラミ
またもやシャンデラでの一貫性を貫ける場面になりましたので、思考停止オバヒ…
と行きたいところでしたが、やはり気になるのはヤミラミの身代わり所持の有無
身代わりを連打されるとシャンデラを流されてしまい苦しい
落とせないとは思いましたがシャドーボールを選択
それに対しまっつんの選択は瞑想
しかしシャンデラは眼鏡。シャドボで砂+火傷ダメ圏内まで削りヤミラミ退場
これがあるから火炎玉投げつけるは止められない!
シャンデラVSユレイドル
ここでどうしようもないミスを犯します
普通に考えてブシンに交換すればいいものを、なぜかシャンデラで突っ張るという愚行
もちろんシャドボでユレイドルを落とせず、相手の原始の力でシャンデラ瀕死
追加効果の能力上昇はありませんでしたが、もし発動していたら…
ローブシンVSユレイドル
相手が交換することを考えてもドレパン安定
カバの持ち物がゴツメであっても素早さは勝っているだろうし、空元気で押していける
(このブシンのSは4振りカバ+3)
交換で出てきたカバにドレパンで4割強のダメージ
思いのほか柔らかくてビビるw
ローブシンVSカバルドン
ドレパンのダメ的にBには振ってないんじゃないかと思い、若干怪しいですが空元気で落とせる範囲なので空元気
が、耐えられる
返しの地震と火傷ダメでブシン退場
以下、マンムーの氷柱張りゲーなので割愛
とまぁ勝てたには勝てましたが
運に助けられたこと数回、相手の技構成に助けられること数回と
もう一回やって勝てるかといわれると怪しいものです
とりあえず眼鏡シャンデラを使って勝てたから御の字です(ほっこり)
さてさてBW2発売前最後のオフ対戦を勝利で〆られて良かったです
BW2はどんな環境になるか分かりませんが今から楽しみです
(噂によると能力上昇木の実が解禁されるそうですが、果たして…)
それでは今回はこの辺で
ノシ
まずは飛びイカのパーティ解説から
このパーティのコンセプトは「眼鏡(ジュエル)オバヒ(流星群)で削り、先制技で仕留める」というもの
シャンデラとラティオスにそれぞれ眼鏡・竜ジュエルを装備させることで相手に負担を強い
マンムー・ブシン・ハッサムの先制技で縛りつつ優位に展開するのが目的
(今回のシャンデラはこの配分のものを使用しています)
一方まっつんのパーティ
カバ+カブ、カバ+ユレイドル軸の砂パーティ
氷弱点が3体もいる非常に尖がったパーティw
一見バランスが悪いようにも見えますが、カバやガブの対策として上がるポケモンを残りの3体で見ているため
実際には選出画面での嫌な読み合いに発展する
まっつんとは良く対戦をするためお互いのメタが進んだ結果のパーティでもあります
【予想した持ち物と実際の持ち物】
○飛びイカの場合
カバルドン | ガブリアス | ローブシン | ユレイドル | ポリゴンZ | ヤミラミ | |
予想 | オボンの実 | 光の粉 | 火炎玉 | 食べ残し | 拘りスカーフ | ? |
実際 | 拘り鉢巻 | 光の粉 | 火炎玉 | 食べ残し | ノーマルジュエル | オボンの実 |
○まっつんの場合
ラティオス | ハッサム | シャンデラ | マンムー | Wロトム | ローブシン | |
予想 | 命の珠 | オッカの実 | 拘り眼鏡 | 気合の襷 | オボンの実 | 火炎玉 |
実際 | ドラゴンジュエル | 命の珠 | 拘り眼鏡 | 気合の襷 | 拘りスカーフ | 火炎玉 |
[解説]
飛びイカ側は順当にカバ=オボン、ガブ=粉、ユレイドル=食べ残し…と考えていきますが
最後のヤミラミの持ち物が思いつきません
それもそのはず。まさかの鉢巻装備カバルドン!地雷カバきたでー!
まっつん側はラティとハッサムの役割読みでミスをしていますが、どっちも選出しなかったので特に問題なしw
【お互いの相手予想選出と自分の選出】
○飛びイカの場合
予想したまっつんの選出 | ポリゴンZ | カバルドン | ガブリアス |
それに対する飛びイカの選出 | シャンデラ | ローブシン | マンムー |
○まっつんの場合
予想した飛びイカの選出 | Wロトム | シャンデラ | ハッサム |
それに対するまっつんの選出 | カバルドン | ヤミラミ | ユレイドル |
[解説]
はい、お互い見事に読み外していますねw
【選出理由】
○飛びイカ
ポリ乙、カバ、ヤミラミ、ブシンに有利なシャンデラ先発。
ガブ・ユレイドルはカバを出した後でないと脅威ではない。
ガブにはマンムー、ユレイドルにはブシンを合わせて対応。ヤミラミの鬼火には気を付けたい。
○まっつん
鉢巻カバルドンで押しつつ、ヤミラミでなんやかんやする
[解説]
この記事を読んでもらえば分かるように、今回のシャンデラはカバに対して優位であり
先発カバから組み立てていくパーティに非常に強い
シャンデラに強いガブ・ユレイドルは砂前提で動くはずなので先発はシャンデラ安定でした
しかし、今思えばポリ乙が眼鏡でシャドボを撃ってきたらマズかったですね
まっつんはやる気がなさそうですが()、お互いに選出画面と長い間にらめっこしてました
きっと文字では書けないほど色々考えたんでしょう。きっと
【対戦ログ】
飛びイカ | まっつん | ||||||
ターン数 | 場の自ポケモン | 自分の選択 | 相手の選択 (予想) | 相手の選択 (予想) | 自分の選択 | 場の自ポケモン | |
1ターン目 | シャンデラ | オーバーヒート | 交換(ガブリアス) | オーバーヒート | 交換(ユレイドル) | カバルドン | |
2ターン目 | シャンデラ | 交換 (ローブシン) | どくどく | 交換 (ハッサム) | めざパ炎 | ユレイドル | |
3ターン目 | ローブシン (火傷) | 投げつける (火炎玉) | 交換(カバルドン) | 空元気 | 交換 (ヤミラミ) | ユレイドル | |
4ターン目 | ローブシン (火傷) | 交換 (シャンデラ) | 身代わり | 交換 (シャンデラ) | シャドーボール | ヤミラミ (火傷) | |
5ターン目 | シャンデラ | シャドーボール | 身代わり | オーバーヒート | 瞑想 | ヤミラミ (火傷+砂ダメで瀕死) | |
6ターン目 | シャンデラ (瀕死) | シャドーボール | 岩雪崩 | シャドーボール | 原始の力 | ユレイドル | |
7ターン目 | ローブシン | ドレインパンチ | 交換 (カバルドン) | ドレインパンチ | 交換 (カバルドン) | ユレイドル | |
8ターン目 | ローブシン (瀕死) | 空元気 (先手) | 地震 | 空元気 | 地震 | カバルドン | |
9ターン目 | マンムー | 氷柱張り | 地震 | 氷の礫 | 地震 (行動前に瀕死) | カバルドン (瀕死) | |
10ターン目 | マンムー | 氷柱張り | エナジーボール | 氷柱張り | 自己再生 (行動前に瀕死) | ユレイドル (瀕死) |
[解説(飛びイカ視点)]
先発シャンデラとカバルドンが対峙
交換しなければカバが落ち、ガブに交換してもブシンのマッパ圏内になるので思考停止オバヒ
すると交換で出てきたのはユレイドル
砂嵐で特防が上がっていましたが5割ほど削る
この時点でガブリアスはいないだろうと思いました
シャンデラVSユレイドル
一度オバヒを撃っているため自己再生と毒々で粘り負けされてしまうので素直にローブシンに交換
この時ユレイドルはめざ炎を選択!
ログにはハッサム読みとありましたが、シャンデラの前でめざ炎選択という豪気
実際ハッサムを選出していたらこの時点で負け濃厚となっており危ない場面でした
安定行動などは存在しませんね
ローブシンVSユレイドル
ブシンは砂ダメとめざ炎で3割ほどHPが消耗
ドレインパンチを撃ちたかったのですが、カバに交換してくると思ったので投げつける
カバなら空元気でも良いと思いましたがヤミラミ選出の可能性も多いにあり、地味に投げつけるの方が一貫性()があります
ここで相手は危惧していたヤミラミを後だし
実はここで空元気を選択していたら負け?だったと思います。恐ろしい
ローブシンVSヤミラミ
このブシンではゴーストに対して無力であり、ユレイドルは存命(役割対象が残っている)なので交換せざるを得ません
この段階で相手は身代わりが非常に安定しており、しかもどうしようもない
祈りつつシャンデラに交換すると相手の選択はシャドーボール
ワンチャン残りました
HPは砂ダメと合わせてちょうど5割残りました
シャンデラVSヤミラミ
またもやシャンデラでの一貫性を貫ける場面になりましたので、思考停止オバヒ…
と行きたいところでしたが、やはり気になるのはヤミラミの身代わり所持の有無
身代わりを連打されるとシャンデラを流されてしまい苦しい
落とせないとは思いましたがシャドーボールを選択
それに対しまっつんの選択は瞑想
しかしシャンデラは眼鏡。シャドボで砂+火傷ダメ圏内まで削りヤミラミ退場
これがあるから火炎玉投げつけるは止められない!
シャンデラVSユレイドル
ここでどうしようもないミスを犯します
普通に考えてブシンに交換すればいいものを、なぜかシャンデラで突っ張るという愚行
もちろんシャドボでユレイドルを落とせず、相手の原始の力でシャンデラ瀕死
追加効果の能力上昇はありませんでしたが、もし発動していたら…
ローブシンVSユレイドル
相手が交換することを考えてもドレパン安定
カバの持ち物がゴツメであっても素早さは勝っているだろうし、空元気で押していける
(このブシンのSは4振りカバ+3)
交換で出てきたカバにドレパンで4割強のダメージ
思いのほか柔らかくてビビるw
ローブシンVSカバルドン
ドレパンのダメ的にBには振ってないんじゃないかと思い、若干怪しいですが空元気で落とせる範囲なので空元気
が、耐えられる
返しの地震と火傷ダメでブシン退場
以下、マンムーの氷柱張りゲーなので割愛
とまぁ勝てたには勝てましたが
運に助けられたこと数回、相手の技構成に助けられること数回と
もう一回やって勝てるかといわれると怪しいものです
とりあえず眼鏡シャンデラを使って勝てたから御の字です(ほっこり)
さてさてBW2発売前最後のオフ対戦を勝利で〆られて良かったです
BW2はどんな環境になるか分かりませんが今から楽しみです
(噂によると能力上昇木の実が解禁されるそうですが、果たして…)
それでは今回はこの辺で
ノシ
- 関連記事
-
- 【ニコニコ動画】夢レパルダスで相手をハメてみた【動画紹介】 (2012/07/06)
- 【ポケモンBW2】解禁された想定すべき有用ポケモン【環境に影響与えそうな奴まとめ】 (2012/07/01)
- 【ポケモンBW】飛びイカVSまっつんの対戦ログ公開【メンバー間オフ対戦】 (2012/06/17)
- 【ポケモンBW】殻を破るバトンから繋げるランターン【サクラビスバトン先】 (2012/05/18)
- 【ポケモンBW】ポケモン対戦交流会の対戦ログ公開(一部のみ) (2012/05/12)
スポンサーサイト
| ポケモン | 20:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)