「スペーシア」リニューアル5本目、108編成が28日(土)に運用復帰!
現在東武鉄道 ・ 南栗橋車両管区に入場し、リニューアル工事を受けている「スペーシア」108編成。
工事順は、 『雅』 → 『粋』 → 『サニーコーラルオレンジ』 となっているため、
リニューアル5本目となる108編成は 『粋』 のデザインとなって登場します。

108編成は、3編成(106~108編成)しか居ないJR線直通対応車の一つ。
ただでさえ一般席のシートピッチは1,100mmとグリーン車並みなのですが、
流石に個室(コンパートメント)はJR線内では「グリーン個室」扱いとなります。
塗装が3パターンある訳ですから、どうせならJR線直通対応車は全編成綺麗にデザインが分かれて欲しいですね・・・w
んで、どうしてその108編成の運用復帰日が分かるのかという話。
ご覧頂きたいのは20日に更新された「『スペーシア』 リニューアル車両の運転スケジュール」。

28日(土)から先を見ればよく分かりますが、明らかに 『粋』 の運転が増えてます。
という訳で、次に 『粋』 基調のデザインで登場するであろう108編成は、
今月28日(土)から運用に復帰すると言えるのです。
JR線内への乗り入れを再開する前に、まずは東武線内で足慣らしでしょうか。

5本目となるリニューアル編成が登場すると、
オリジナルとして残るは101編成 ・ 104編成 ・ 106編成 ・ 107編成の4本のみ!
とうとう勢力逆転、オリジナル車の方が出会す確率が低くなりました・・・・・・
____
/ \
/ ─ ─ \ ちなみに、この前リニューアルから復帰した102編成同様、
/ (●) (●) \ 108編成も「東京スカイツリータウン 開業カウントダウンHM」は
| (__人__) | 設置されないものと思われます
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
流石に全編成毎日取り替えやってたら面倒だもんねw
- 関連記事
-
- E233系が高崎線にまもなく登場! (2012/04/28)
- 東武鉄道が2012年度鉄道事業設備投資計画を発表! (2012/04/27)
- 「スペーシア」リニューアル5本目、108編成が28日(土)に運用復帰! (2012/04/23)
- 東武のGW期間臨時列車等の情報 (2012/04/17)
- 【東武伊勢崎線】新伊勢崎駅デザイン決定【高架化区間】 (2012/04/17)
スポンサーサイト
| 鉄道 | 02:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)