群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【ポケモンBW】眼鏡シャンデラの最終調整案

BW開始時期からシャンデラを使ってきた奴が送る
眼鏡シャンデラの最終調整案

多分これが今の僕の考えうる最高

609_20120306142942.gif

性格:ひかえめ(括弧内は実値)

特性:もらい火

めざ格70 理想個体値 V-u-u-u-u-u 想定

H 252(167)

A ---

B 24(113)

C 200(209)

D 32(114)

S 0( 100)

オーバーヒート/シャドーボール/めざめるパワー(格)/(何か)@拘り眼鏡


○実値C182眼鏡ラティオスの流星群をギリギリ確定耐え(84.1%~99.5%)の相手に対して
 眼鏡オーバーヒートで高乱数1(81.3%)

○D4振りバシャーモ(実値H155-D91)にシャドーボールで100.6%~118.7%確定1

○HDバンギ(実値H207-D167)にめざ格で65.7%~77.2%ダメの(オボン込みでも)確定2

○根性発動前ブシン(実値A210)のエッジ確定耐え
 
○陽気珠バシャーモ(実値A177)のシャドクロ(最高125ダメ)&ステロ(41ダメ)を確定耐え

○控えめ眼鏡サンダー(実値C194)の10万確定耐え

○控えめガモス(実値C205)の+1めざ地を高乱数耐え(93,7%)

○臆病サザンドラ(実値C177)の悪の波動を高乱数耐え(93,7%)

○実値C20911n 実値B113<実値D114(ダウンロード対策)


流星群ギリ耐えを高乱数という記述を読んでピンときた方もいると思いますが
このシャンデラは「サポートさせないシャンデラ」です

昨今のサポートして抜き要因を降臨させるという戦法
抜き要因を止めるのは至難の技です
それならば最初のサポート要因から崩せばいい、という発想

例えば最近のカバはDをラティの眼鏡流星耐えまで妥協し
ブシン用にBに振る傾向がありますが
そんな甘えた調整を崩すのがこのシャンデラの役目
カバにあくびもステロも撒かせない!

抜き構築はサイクルを回せないヤーティに弱い
何で今更眼鏡シャンデラ?

今だからこそ眼鏡シャンデラなんですよ!

以下、もろもろの説明

【シャンデラ】【もらい火】【拘り眼鏡】【役割論理ポケ】【調整振り】【耐久調整】【努力値配分】


【初めに】

前回の「ワンチャンありそうな~」でも書きましたが
“ガブ(カイリュー)の鉢巻逆鱗”“ラティオスの眼鏡流星群”を超える火力というのは重要
ラティの眼鏡流星耐え調整を崩すシャンデラの眼鏡オバヒに魅力を感じずにはいられない・・・!

またシャンデラは炎が半減されやすくて糞、という論調を良く見ますが
バンギやラッキーなんかがいない場合
炎技を受けに来る相手は数値ではなく耐性で受けに来る傾向があります(ドラゴンや水など)

で、使ってて思うのが、そういう奴には別に受けられても困らないんですよ
シャンデラの役目は相手に負担を強いることなんですから
耐性で受けに来るような甘えたのを削るのが役目なんですから
ここら辺が流星群とは違うところかなと
そしてやっぱり負担を高めるという関係上、シャンデラは眼鏡装備が一番だなと思います



【めざ格について】

シャンデラを起用するにあたり、バンギという壁は必ずぶち当たるもので
眼鏡シャンデラがバンギに出来ることは
“おいうちを耐えつつ逃げる”or“2発、もしくは交代読みも含めて3発で倒す”の2択
おいうち+砂ダメを耐えるには、実は以前紹介したH252-B180振り調整で可能なのですが
今回は火力面から調整に入ったので耐久が足りません
故に後者のバンギを倒すという選択のためにめざ格を採用
HDバンギに対してめざ格が65.7%~77.2%入り、相手の持ち物がオボンだろうと確定2を取れます

霊+格の範囲は優秀なのは周知ですが、特にシャンデラの呼ぶ相手にはめざ格が刺さる傾向
またシャンデラに対して有利な奴が後出しするタイミングは分かりやすいので
他の拘りめざパよりも読みの難易度が低いのは嬉しいところ
バンギ+ムドーのような相手にはめざ格連打で押し切ることも出来ます



【火力調整】

眼鏡流星を84.1%~99.5%みたいに“ギリ耐え”調整している甘えた奴らを高乱数で持っていくまでCに振る
81,3%という信頼できる数字になる値がちょうど11nであることにゲーフリの思惑を感じる
(「11n」とは性格で上昇する倍率が1,1倍なことから、ステータスが11nなら切捨てがなくなり無駄がないという意味

眼鏡装備ということでキリのいい実値C210まで振ることも考えましたが
元の火力も相まって、乱数が上がる相手がいないので見送り
結果としてどこも削れない調整になったので結果オーライ



【物理耐久】

物理耐久に関しては「シャンデラが出せる相手は格闘」という持論は変わっておらず
想定すべき格闘(現環境で息をしている奴)はバシャ・ブシン・テラキ・ガッサの4体

テラキは一致エッジを耐えることはシャンデラで実現するのは不可能なので切る
また、ガッサを見るためには実値S135以上必要で、これには性格:臆病でなければならない
今回は“ラティ耐えを崩すシャンデラ起用”というコンセプトのため甘えることにw

つまりこのシャンデラで想定すべき格闘はSの低いローブシンと、タイプ的には有利なバシャーモ
そのため、ブシンに対する後出しを安定させるために素のエッジ耐え程度の耐久は必要
バシャに関してはもう少し余裕があり、最近のバシャはエッジシャドクロ意地っ張り陽気(むじゃき)であるため
ブシンのエッジ耐えを実現できれば余裕で耐えることができる
これにより実値A210ブシンのエッジ耐えであるH252-B24振り(実値H167-B113)が決まります

この実値H167-B113ラインは絶妙で、バシャの珠シャドクロとステロダメをギリギリ耐えることができます
さらに実値C209からのシャドボでバシャが確定
もちろんバシャに絶対勝てる訳ではありませんが、シャドボの一貫性は優秀で
シャドボを連打していればバシャは出て来れず、死に出し対面でもバシャに積む隙を与えません



【特殊耐久】

特殊耐久はH252-D4振りで既に眼鏡サンダーの10万耐えを実現できていますが
もう少し振りD32(実値D114)まで割くことで控えめガモスの+1めざパを高乱数で耐えるラインまで上がります
これはサザンの悪の波動乱数耐えと同じになります
ヒードランの大地の力は確定で耐えます

めざパ持ちガモスをシャンデラで突破するのは困難ですが
もらい火+拘り眼鏡蝶舞2回であり、この時のオバヒで中乱数1位になるので要は読みと運次第w

また、Dに32振りすることで実数値が114となり、Bの実値113を超えます
これによりポリ2の特性がダウンロードであったとしても被害を抑えることが出来ます



【素早さ】

無振り付近で抜かしたい相手がおらず、今回は無振り
シャンデラの活躍時期は序盤であるので、抜き性能を上げてもどうなんだ?とは思います

しいて言うなら準速バンギ抜きの実値S114まで振ってもいいかもしれない
しかし圧倒的に数値が足らない
今回の仮想敵はHDバンギなので妥協



【残りの技構成に付いて】

オバヒ・シャドボ・めざ格は確定
残りの技候補ですが、
威力が下がらず打ち合える大文字
バンギヤドランに一貫するエナボ
耐久への嫌がらせの呪い
後続が起点に出来るようになる置き土産など

炎・霊・格で全てに等倍が取れるので何を入れてもいいレベル
拘っている為、補助技は中々難しい
自分はエナボを入れて回しているけど人によって様々なので選択



【まとめ】

1匹のポケモンに拘ってきたからこその調整

BW2で環境が動くと思われるのでまた変わって来ますが
今シャンデラを使うならこれでしょう

火力は正義

以上

(編集者:飛びイカ
関連記事
スポンサーサイト



| ポケモン | 14:38 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

初心者から見ると、

パーティー構築に穴ができまくる
→意表をついた方が勝ちやすい
(負け筋しか残らないことも多い)
→ハチマキ、メガネ、スカーフを巻く

っていう感じになります。
(オノとかハッサムとか)

ポケモン単体の記事もありがたいんですが、パーティー構築とかゲームメイクの記事とかってなると難しいっすかね

| ざいたく | 2012/03/06 18:19 | URL | ≫ EDIT

最近のポケモンはようわからん・・・

ポケモンは図鑑完成のためにサファリで何時間も粘るゲームではないのだな・・・

| phos | 2012/03/06 20:35 | URL | ≫ EDIT

〉phos
対戦はあくまで一つの遊び方だからね
ポケモン集めるのでも何でも楽しめるならおK

〉ざいたく
環境が煮詰まってくると「(おそらく)~だろう」が増えてくる
それを崩すのが拘りだったり、分からん殺しだったりするかな

パーティー構築は…俺は出来ないな
いや、俺のパーティーメイクって1匹入れて他を調整する感じだから6匹まとめて考えるのは苦手なんだわw

あとゲームメイクはシングルじゃ難しく考えることないよ
相手の選出3匹と初手の選択が分かれば8割は勝てるはず
シングルは選出ゲー

| 飛びイカ | 2012/03/06 22:58 | URL |

ポケモンやり始めて改めて読んでみるとすごく凝ってる・・・

シャンデラ育てようと思った時にこれ思い出したんで調整の参考にさせて頂きます!

| phos | 2012/09/19 02:30 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/03/23 23:03 | |

Re: タイトルなし

> Sの実値100じゃないですか…?

指摘して頂き感謝します
実値S100に修正しました

| 飛びイカ | 2013/03/24 21:24 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/1721-af1fbcd2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT