2012年度「東急電車モニター」の応募は今日まで!
東急電鉄では、東急線をご利用いただいているお客さまからさまざまなご意見を伺い、
より良い東急線とするためのアンケート調査等にご協力いただく「東急電車モニター」を募集いたします。
・・・・・・という事で、今年も募集が行われております「東急電車モニター」。
電車のモニターと言っても、

ドア上のこれの事じゃありませんよ(真顔
「東急電車モニター」とは、1982(昭和57)年に発足したモニター制度。
日常的に東急線を利用している満18歳以上の方が対象で、在宅による「アンケート調査」への協力が主な活動内容です。
日頃より感じている事や気付いた点、会社への意見等を、活動を通じて直接伝えられる場でもあります。
アンケート調査においては、
年2回行われる定期調査(上期 ・ 下期)の他、東急線全般のサービスや個別のテーマについてのWEB調査にも協力が求められます。
更にその「WEB調査」の回答者の中から6~8名に集まって貰い、
各部署の課長と直接ディスカッションを行う、「グループディスカッション」も設けてあります。

募集人員は 計200名 。
応募者多数の場合は、利用する駅 ・ 路線 ・ 年齢等を考慮し厳正なる抽選の上選考・・・・・・との事。
モニター任期は2012年4月~2014年3月で、2年間です。
別にモニターになったからと言って報酬がある訳でも、東急を安く利用出来る訳でもありません。
その意味では魅力が無いようにも思えますが、
その代わり通常立ち入ることの出来ない施設や工事箇所等の見学会、各種イベント等に参加する事が出来ます!
応募は こちら へ。
タイトルにもしましたが、応募〆切は 今日 です。
やってみたいという方は条件等に目を通した上で、お急ぎ下さい。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \ <このためだけに東急沿線に引っ越そうかな・・・っと
| `ー一⌒) / (●) (●) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ /
/ \
- 関連記事
スポンサーサイト
| 鉄道 | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)