群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

「箱ドット」? それとも「グラフィグ」?

01_20120227112329.png



Presented by CHAKE...

カテゴリーの分類にも迷ったw











何か最近Twitter上で見かける事が増えた「箱ドット」と呼ばれるアイコン。

箱ドットとは、その名の通り四角い “箱” のようなドット絵キャラクターの事
左斜め前から見たようなパースがかった立体的構図が特徴です。


ドット絵を作成 ・ 公開しているブログ「(仮)」の管理人である花屋(oat)さんという方が
箱ドット用の素体(描く時のベースとなる骨組み)
作成方法のレクチャー
を公開した事から、Twitter上でアイコンに用いる人が続出するようになりました。





実はこの「箱ドット」のデザインの基となっているのは、
キャラクターグッズやアパレルの製作販売を行うコスパが展開する「グラフィグ」というペーパートイ。

02_20120227121439.png



03_20120227122040.png 04_20120227122047.png
05_20120227122054.png 06_20120227122101.png


のりもハサミも不要で10分程度で組み立てられるお手軽かわいいペーパートイ』 という謳い文句で人気を博し、
多くのアニメ作品等のタイトルから商品化されています。




ここで問題になったのが、
「箱ドット」って「グラフィグ」の著作権的にアウトなんでは? という事でした。


この問題についてコスパは公式に見解を出し、

・ 「グラフィグ」の形状デザインをそのまま流用した創作や二次創作は、非商用の物であれば制限しない
・ ただし「NC帝國(デザイン元)がデザインした 『グラフィグ』 を基にしている」等デザインの出典は明示する事
「グラフィグ」 “風” の画像作品については、厳密に定義のしようもないため出典の明示は不要
・ ただし「グラフィグ」を意識して作ったテンプレート画像等を配布する場合は、元ネタが「グラフィグ」である事を記載して欲しい


キーとなるのは3番目の見解で、「箱ドット」もここに当たる物と思われます。
すなわち、著作権的にはセーフで、出典を明示する必要も無いという事。

コスパさん、中々寛容ですw










著作権的にセフセフなら俺も作りたいぞ! という方のために、
ブラウザ上で「箱ドット」を簡単に作れる 箱ドットメーカー が公開されています。


07_20120227124003.png


開発者は萌豆さんという方。
基本となる箱の色や髪型を選んで、お絵かきツールで装飾を加えるだけで、48×48ピクセルの「箱ドット」を作れます。

「箱ドットメーカー」内で作られた「箱ドット」を一覧する事も可能なので、
他の方の作品を参考にしながら作ってみるのも良いでしょう。


もっとこだわりたい! という方は、ベースだけここで作って細かい編集は描画ソフトを用いて自分で・・・・・・なんて事も可能です。





















               ____
             /      \
           /   ─ ─ \     へぇー
          /     ( o)( o)   \   「箱ドット」ねぇー
            |       (__人__)     |  知ってたわー
          \      `⌒´    ,/
          /\    ー‐   ハ.    まぁ良いんじゃない
.          ´   \       |  |i    俺はアイコン変えないけどねー
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
. /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「  ___________
.  \     \             |  .| |             |
.   丶、   \             |  .| |             |
      `ゝ   ヽ            ∠|  | |             |
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|  | |             |
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|  | |             |







               / ̄ ̄\   <ただ単に作るのがメンドいだけだろうが!
             / ノ  \ \   カッコつけてもダーメ!
             |  (●)(●) |
.             | u.(__人__) .|  
        r、      |   ` ⌒´  .|
      ,.く\\r、   ヽ      ノ
      \\\ヽ}   ヽ     /
       rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ  スパァン
        └'`{  .   \.|   /   i
            ヽ、._   ヽ、_,r' \、从人,/
          、 、 `ヽ、   /ゝ ゙ ; '; て
            \丶、 `'ー'´ /'⌒Y ̄`\    
               丶、ー  / ─    ─ \   <・・・・・・そういう事です
               ̄ /   (●)  (●)  \
.___________ |     (__人__)    |
|             | | \     ` ⌒´    ,/
|             | | /           \___
|             | |            、  ヽ  | |
|             | |            ヽ  ヽ l |
|___________|_|         nnnー ⌒ | | |
    _|__|_|_  二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄
関連記事
スポンサーサイト



| アニメニュース | 12:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/1661-54823188

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT