【日産自動車】 “シーマ” がHVで帰って来る!【NISSAN】
これは今日付の読売新聞が報じたもの。
この記事によれば、
日産は2010年8月に生産を中止した高級乗用車「シーマ」をハイブリッド専用車として復活、2012年春にも発売するとの事。
企業の経営者等に向け最高級車を投入する事で、ブランドイメージを高める狙いもある様子。
そもそも日産が「シーマ」を発売し始めたのは1988年の事。

最高級車であった「プレジデント」に次ぐランクで、価格は優に400万超え。
しかし当時はご存じバブル景気のまっただ中。
斬新なCM戦略も功を奏し、年間3万6千台を売り上げました。
トヨタの「クラウン」等と並び国産高級車のシンボル的存在でしたが、バブルの崩壊と共に失速。
「プレジデント」と共に昨年生産停止となったのでした。

その後の日産のフラッグシップモデルは「フーガ」に。
「セドリック」や「グロリア」の後継車という位置付けで、「シーマ」よりは若干ランクは下がります。

復活する「シーマ」が搭載する予定のハイブリッドシステムは、上述の「フーガ」のハイブリッド版がベース。
車台も「フーガ」ベースながら全長や室内等を広げ、外観や内装の高級感を高める事で「シーマ」へと昇華させるようです。
ハイブリッド車という事で気になる燃費性能は、 10km台後半 / L!
「フーガ ハイブリッド」が19km / Lとの事なので、ほぼ同性能と見て良いでしょう。
参考としては、
・ トヨタ クラウン : 10~12.4km / L
・ トヨタ クラウンHV : 15.8km / L
・ 日産 フーガ : 9.2~12.2km / L
・ ホンダ レジェンド : 8.7~9km / L
・ ベンツ Cクラス : 12.6~12.8km / L
・ BMW 3シリーズ : 10.2~18.4km / L
日産は “インフィニティ” というブランド名で海外では高級車展開を継続していましたが、
近年のトヨタ(レクサス)の国内での好調を背景に、一定の需要を見込めると判断したようです。
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 実は前から噂は結構あったんだよね・・・w
. ヽ } | ̄| 来年春から発売するならモーターショーでお披露目かな?
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 関連記事
-
- 「プリウスPHV」は320万円から (2011/11/14)
- 「GT-R」2012年モデル登場 (2011/11/08)
- 【日産自動車】 “シーマ” がHVで帰って来る!【NISSAN】 (2011/11/06)
- ランボルギーニの公道仕様レース車両がカッコ良過ぎる件 (2011/10/29)
- 「Ferrari 458 SPIDER」 (2011/09/03)
スポンサーサイト
| 自動車 | 12:39 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)