群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

東京スカイツリー 周辺散策

SH3E0077.jpg



Presented by CHAKE...

9月末に行って来た時の写真を今更うp。










何かもう定期的に観察に向かってるスカイツリー。


以前行った際はまだ高さ398mで、ようやく第1展望台が姿を現したぐらいでしたが・・・・・・















SH3E0078.jpg



今回は既に塔体はほぼ完成! 高さ634mです!

この日は曇りがちでしたが、たまーに晴れ間も覗いてました。












SH3E0079.jpg



スカイツリー周辺、業平 ・ 押上 ・ 曳舟など各地区の観光マップ

範囲が尋常じゃなく広いので、恐らく1日で回り切るのは・・・・・・無理ゲー・・・・・・www












SH3E0080.jpg



3/11の東日本大震災の揺れにも何ともなかったスカイツリー。

新たに掲げられた、 『上を向いて がんばろう 日本』 が印象的でした。
誰もがここではその通り、 “上を向いている” 訳です。












SH3E0081.jpg



前にも似たような構図から撮りましたが、ますます見上げるのが苦しくなり・・・ま・・・・・・したw

この撮影位置は狭い公道上になるので、車や自転車などの往来に十分注意しなくてはなりません。
交通を妨げるような撮影は止めましょう。












SH3E0082.jpg



前来た時は影も形も無かった(あった?w)イーストタワー

31階建て ・ 高さ160mほどありますが、スカイツリーの前では随分と小さく見えます。












SH3E0083.jpg



その道路沿いにあるセブンイレブン
お土産やら関連商品やらでギッシリ・・・ww

当日は店員の方が自転車漕いでメガホン持って、客の呼び込みに全力疾走してましたwww




















SH3E0084.jpg



浅草方面への道すがら・・・黄緑のヤツを発見・・・・・・!

こんなナリして恐竜だなんて言われても説得力無ぇぞコラ!















SH3E0086.jpg SH3E0087.jpg



一方こちらは特急スペーシアの車内。

まだ清掃作業完了した直後で他のお客さんが少なかったので、余裕で撮影可能でした。
この後席は大分埋まり、消席率は恐らく7割強といった所だったと思います。



普通列車で向かう庶民達に対し・・・・・・圧倒的愉悦っ・・・・・・!












SH3E0088.jpg



その車内から。

来年にはこのスペーシアも(一部)業平橋に停車する訳で、時代の流れを感じますね・・・


























           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |




そして貼るしかない! このAAを!
関連記事
スポンサーサイト



| 俺の遠征・戦利品 | 10:46 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

スカイツリーいつの間にか、こんなに高くなってたのね
知らなかった


完成したら一度見に行ってみるか

| まっつん | 2011/10/31 04:26 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://apg.blog3.fc2.com/tb.php/1222-a42b5405

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT