今度は「ガンダムAGE」ラッピングトレイン
京阪電気鉄道は17日(月)から、石山寺~坂本間の石山坂本線で
「機動戦士ガンダムAGE」とタイアップしたラッピング電車を運行します。

『機動戦士ガンダムAGE』は、本年10月9日(日)から新シリーズとしてテレビで放映されている人気テレビアニメ「ガンダム」のシリーズ最新作で、毎週日曜午後5時~5時30分に全国ネットで放送中です。
このラッピング電車では、車両外観の全面をキャンバスにして、「ガンダムAGE」に登場するモビルスーツや100年3世代に渡る主人公などをデザインしている他、乗車中でもお楽しみ頂けるよう、車内では宇宙空間をイメージしたラッピングを施すと共に、モビルスーツやキャラクターを紹介しています。
「ガンダム」シリーズのラッピングが施されるのはこれが初との事。
運行期間は上記の通り、10月17日(月)より一年間とされています。
〈車両外装〉
「ガンダムAGE」に登場するモビルスーツから、
・ ガンダムAGE-1(ノーマル、タイタス、スパロー)
・ ジェノアス
・ ジェノアスカスタム
そして3代に渡る主人公、
・ フリット ・ アスノ
・ アセム ・ アスノ
・ キオ ・ アスノ
を車両外装に全面ラッピング。
〈車両内装〉
「ガンダムAGE」に登場するモビルスーツやキャラクターを紹介すると共に、車内全体を宇宙空間に見立てたデザインをラッピングしています。
この他にも、現在京阪電鉄では様々なラッピング電車が走っています。
《×機関車トーマス》

《×日本昔ばなし》

《×けいおん!》

凄いですね最近の京阪電鉄は・・・
このままどんどんアニメや映画などとのコラボトレインが増えていきそうです!
〈(若干の)本音〉

- 関連記事
-
- 京急電鉄マスコットキャラクターが登場シェッス!! (2011/10/16)
- 東京スカイツリー関連の話題まとめ (2011/10/15)
- 今度は「ガンダムAGE」ラッピングトレイン (2011/10/15)
- 東京地下鉄1000系が公開! (2011/10/12)
- 【JR東海】東京駅に新型ホームドア設置【東海道新幹線】 (2011/09/30)
スポンサーサイト
| 鉄道 | 13:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)