NECのスマホはオワコン?
こんばんは、MEDIAS N-04C(写真)ユーザーの紅蓮です。
今週木曜(22日)、今夏に予定されていたけど結局何の音沙汰もなく秋に突入しそうだったAndoroid 2.2→2.3のOSバージョンアップと、テザリング等の機能追加をついに開始!
・・・したのは良いんだけど。
「MEDIAS N-04C」OSバージョンアップ一時中断のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110922_02_m.html
\(^o^)/
Felica機能に不具合が出るという、致命的なバグらしい。
http://www.edy.jp/info/index.html#20110922
ビットワレット側もEdyの動作不良を確認したようで、ユーザーに注意喚起を呼びかける事態に・・・
恐らく、MEDIASのアップデート開始までかなり時間がかかったのは、あまりにもバグが多くて修正に時間がかかったからじゃないかと俺は思う。
事実、今回のアップデート中止の騒動はバグによって引き起こったわけだし。
その割には、頑なにrootを取らせないように、頑固なプロテクトをかけてるNECさん。
力の入れどころを間違ってる気がするのは気のせいかな・・・?
今週木曜(22日)、今夏に予定されていた
・・・したのは良いんだけど。
「MEDIAS N-04C」OSバージョンアップ一時中断のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110922_02_m.html
\(^o^)/
Felica機能に不具合が出るという、致命的なバグらしい。
http://www.edy.jp/info/index.html#20110922
ビットワレット側もEdyの動作不良を確認したようで、ユーザーに注意喚起を呼びかける事態に・・・
恐らく、MEDIASのアップデート開始までかなり時間がかかったのは、あまりにもバグが多くて修正に時間がかかったからじゃないかと俺は思う。
事実、今回のアップデート中止の騒動はバグによって引き起こったわけだし。
その割には、頑なにrootを取らせないように、頑固なプロテクトをかけてるNECさん。
力の入れどころを間違ってる気がするのは気のせいかな・・・?
- 関連記事
スポンサーサイト
| デジモノニュース | 22:38 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)