ボンバーマン
今回は「ボンバーマンをやろう!」ということで、
やりましたよ。スーパーファミコンのボンバーマン。
マルチタップで5人対戦!萌え…失礼、燃えましたね~。
やっぱり主催者ははじめっから強いんですが、
だんだんカンが戻ってくるとみんな強い強い。私が一番弱かったくらいです…^_^;
というわけで主催者ねぎらい企画として、とんかつブームが起きているGAの今回の食事は先週に続き「旨いとんかつ かつ亭(http://www.fukubuta.co.jp/katutei.html)」。
おいしく、そしてジューシーなとんかつ(主催者は奨励賞で「福豚」)に舌鼓を打った後、おなじみQMAへ。
この間の「QMA徹底解剖!?」の一件以来、回線落ちもしなくなり、
正々堂々とやってきましたよ~。
そして次の日休みということで、そのままボンバーマン第2部へ。朝まで生テレビをたまに見ながら朝まで盛り上がってました。
やっぱりボンバーマンは盛り上がりますね~。桃鉄より早く終わるし。
さてさてさて、テスト直前でも来たい人は来るでしょということで、次回は2月1日(火)です。
担当は明日初めて「スタッフ参加」をしそうな(レポートは私のブログ「EDS(http://eds.eob8029.com/)」参照)eikeyでした。
やりましたよ。スーパーファミコンのボンバーマン。
マルチタップで5人対戦!
やっぱり主催者ははじめっから強いんですが、
だんだんカンが戻ってくるとみんな強い強い。私が一番弱かったくらいです…^_^;
というわけで主催者ねぎらい企画として、とんかつブームが起きているGAの今回の食事は先週に続き「旨いとんかつ かつ亭(http://www.fukubuta.co.jp/katutei.html)」。
おいしく、そしてジューシーなとんかつ(主催者は奨励賞で「福豚」)に舌鼓を打った後、おなじみQMAへ。
この間の「QMA徹底解剖!?」の一件以来、回線落ちもしなくなり、
正々堂々とやってきましたよ~。
そして次の日休みということで、そのままボンバーマン第2部へ。朝まで生テレビをたまに見ながら朝まで盛り上がってました。
やっぱりボンバーマンは盛り上がりますね~。桃鉄より早く終わるし。
さてさてさて、テスト直前でも来たい人は来るでしょということで、次回は2月1日(火)です。
担当は明日初めて「スタッフ参加」をしそうな(レポートは私のブログ「EDS(http://eds.eob8029.com/)」参照)eikeyでした。
- 関連記事
スポンサーサイト
| かいごう! | 22:17 | comments:3 | trackbacks:1 | TOP↑
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)