【艦これ】Bismarck drei装備考察
- 関連記事
| 艦これ | 04:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!
| PAGE-SELECT |
| 私が町長です(自己紹介) | 01:00 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
| ゲーム | 04:20 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
Q.会誌の編集って具体的にどんなことをするんですか?
MAO:主に寄稿された原稿のチェック作業、誤字や脱字の補完を行い、原稿をPDF化して出版に送ります
また、PDF化の前にページ番号を振ったり、余白の調整なども行います
Q.執筆者数及び、会誌の総ページ数はどの位になりそうですか?
MAO:執筆者は21名で奥付などを含めて80ページ前後を予定しています
Q.一番ページ数の多かった記事を教えてください
MAO:フラレミの艦これ記事が11ページで一番多かったですね
ちなみに容量的に一番なのは飛びイカさんのウルⅣ記事(10ページ)でした
Q.編集するのが大変だ!という原稿はありましたか?
MAO:今のところはないです。今年はテンプレを提示しましたから直す所も少ないですし
ただ「艦これ座談会」はまだログの段階なので、ここから内容をまとめなければいけませんので少し面倒ではあります
Q.表紙はどうするんですか?
MAO:予ノ助の撮った写真を元に、それっぽい感じに仕上げる予定です
それが上手くいかなかった場合は、メンバーの誰かに描いてもらう予定です
それもダメだったら漫研の知り合いに委託ですが、出来ればGA内で完結したいです
Q.寄稿された原稿の各ジャンルに偏りとかはありましたか?
MAO:以外にもアニメは少なかったです。というよりもジャンル分けが難しいニッチな内容の物が多いです
しいて言うなら「その他」が一番多く、次に「ゲーム」、続いて「アニメ」といった感じでしょうか
Q.それですと、会誌の掲載順なども悩みどころですね
MAO:編集の面子で話会う予定ですが、ジャンルごとにまとめる方針です
掲載順に関してはなるべく人目に付きやすい記事を先頭に持ってきたいとは思いますが・・・まだ何とも
ただ「艦これ座談会」は内容がアレなので隔離したいですw
Q.まさかとは思いますが、まだ原稿を提出していない人はいるんですか?
MAO:もみじがまだ出してません。たわけ!
(もみじ本人から「早々に出します」と言質を取りました)
Q.最後に何か一言お願いします
MAO:明日も編集作業を私の家で行う予定です
差し入れ待ってますw
| GA研究会のアレコレ | 20:13 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
| 強制?突発?企画断行! | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
| 強制?突発?企画断行! | 23:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
| ゲーム系 | 00:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
| モンスターハンター | 23:11 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
| PAGE-SELECT |
あたりめ(08/30)
名無しのGA研究会(08/20)
16000系(03/17)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(12/09)
名無しのGA研究会(08/30)
名無し(08/01)
いっくん(03/02)
バイパー(02/28)
CHAKE(02/12)