群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

2013年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【ポケモンBW2】ノーザンクロス~真面目~【パーティ構築】

前回はネタ構築でしたが、今回は真面目に組みました
サザンドラメタグロスギャラドスウルガモスユキノオーガブリアス
サザンドラ/メタグロス/ギャラドス/ウルガモス/ユキノオー/ガブリアス
ポケモン技1技2技3技4持ち物性格
サザンドラ流星群悪の波動大文字大地の力竜のジュエル控え目
メタグロスコメットパンチトリック思念or追い打ちorバレット拘り鉢巻意地っ張り
ギャラドス滝登り逆鱗挑発竜の舞食べ残し陽気
ウルガモス虫のさざめき蝶の舞鬼火羽休めゴツゴツメット図太い
ユキノオー吹雪ギガドレイン宿り木の種身代わりラムの実穏やか
ガブリアス逆鱗地震ダブルチョップ岩雪崩拘りスカーフ陽気

※前回と違う部分を赤字表示

ユクシーをガモスにしただけです
しかもゴツメガモス()

でもなんか強い
20戦17勝で最高レート1708
最近ほんとスランプ気味で、1400代からここまで上げました
なんかこの構築に救われた気持ちです(ゆ、許された

ちなみに意気揚々とオフ対戦したら、メンバーのまっつんにボコボコにされました
3戦3敗(勝率8割5分とは一体…うごごごご

この構築はりちゃあどさんのブログ「飢えたヒツジ」のノーザンクロス構築に多大なる影響を受けています

以下解説

(編集者:飛びイカ

≫ Read More

関連記事
スポンサーサイト



| ポケモン | 13:22 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新歓用クイズ例題集

01_20130527231403.png



Presented by CHAKE...

我が家から昨年(一昨年?)のクイズ問題を発見したので、参考用にしてくりゃれ!

≫ Read More

関連記事

| #8 新歓! | 00:27 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「高崎オタ屋さん巡り&映画コナン鑑賞オフ」のレポ

空母GW 

GWが終了し7月15日まで祝日がないという現実に打ちのめされている皆さんこんにちは
GWは結局これでしか外出しなかったいっくんです

そんな訳で2013年5月3日(金)に行われた「高崎オタ屋さん巡り&映画コナン鑑賞オフ」のレポでござい

≫ Read More

関連記事

| 強制?突発?企画断行! | 23:07 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモンBW2】ノーザンクロス~ギャラクシー~【ネタ構築】

ユキノオー&サザンドラ&メタグロス=ノーザンクロス
ギャラドス&ユクシー=ギャラクシー


ここに「ノーザンクロス~ギャラクシー~」構築が完成した…!
サザンドラメタグロスギャラドスユクシーユキノオーガブリアス
サザンドラ/メタグロス/ギャラドス/ユクシー/ユキノオー/ガブリアス
ポケモン技1技2技3技4持ち物性格
サザンドラ流星群悪の波動大文字馬鹿力命の珠控え目
メタグロスコメットパンチバレットパンチ思念の頭突きトリック拘り鉢巻意地っ張り
ギャラドス滝登り逆鱗挑発竜の舞食べ残し陽気
ユクシーサイコキネシスめざ炎あくびステルスロックオボンの実臆病
ユキノオー吹雪ギガドレインめざ炎絶対零度ラムの実穏やか
ガブリアス逆鱗地震ダブルチョップ岩雪崩拘りスカーフ陽気

天井に並び立つサザンクロス…左下にユキノオー
左下、左上、右上のノーザンクロスの流れ
それを分断するようにギャラクシーが横たわる
そして右下に死兆星を思わせるガブリアス…

配置はこれが鉄板です(確信)

名前的にフリーで使いたいけど、面子的にはフリーでは使えない罪深い構築
今回はりちゃあどさんのブログ「飢えたヒツジ」のノーザンクロス構築に多大なる影響を受けました(というかほぼパク…)

ただ、サンダーの代わりに入れたユクシーがゴミなんでネタ構築と言わざるを得ないw

以下(パクった癖に)解説

≫ Read More

関連記事

| ポケモン | 12:53 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【アーキテクトへの道】 第2回ACVD生放送 【再び】

amarecco0052_20130519211702.png

 2013/05/17、ファミ通LiveでACVD特集2回目が放送されました。
今回は予告通りUNACシステムについてでした。

第2回アーカイブ
http://www.famitsu.com/live/acvd/

今記事は出典:上記URL、例によって流木の提供でお送りします。



※長いしややこしいので、Ctrl+ Fで「まとめ」に飛んで読むといいかも


≫ Read More

関連記事

| ゲームニュース | 22:47 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモンBW2】ラムユキノオーの調整配分【耐久振り】

ググってもこの配分のラムユキノオーが見当たらなかったので晒し

ユキノオー

【ユキノオー】※めざ炎理想個体31-30-31-30-31-30想定

穏やか(A↓D↑):H191(204)-B96(4)-C112-D132(116)-S103(184)※括弧内は必要努力値

[吹雪/ギガドレイン/めざ炎/絶対零度@ラムの実]

○補正なしC252振りラティオス(実値C182)の眼鏡流星群を高乱数耐え93,7%で耐え)

○補正なしC252振りボルトロス(実値C177)の10万ボルト&気合玉確定耐え(割合18.8%~22.5%63.8%~75.3%
 (ボルトロスへの後出し安定)

○補正なしC252振りガブリアス(実値C132)の火炎放射確定耐え(割合75.3%~90%
 (襷両刀ガブへの保険。大文字の命中を嫌った放射採用を許さない

○補正ありA236振りハッサム(実値A198)のとんぼ返り高乱数耐え87,5%で耐え)
 (とんぼで落とされた=何かしらの強化アイテム持ちと考えていい)

○補正ありA252振りマンムー(実値A200)のストーンエッジ確定耐え(割合82.7%~97.3%
  同条件マンムーのエッジ&礫をギガドレの回復込みで耐える=エッジ2回連続で当てれるんですか~?(煽り)

○補正なしA252振りマンムー(実値A182)の氷柱張り5発耐え(一発くらい急所に当たっても大丈夫なはず)
  同条件マンムーの氷柱張りをギガドレの回復込みで8発位耐える

○補正ありA252振りキノガッサ(実値A200)のテクニマッパ確定耐え(割合75.3%~89%

○補正なしA4振りキノガッサ(実値A151)の種マシンガン5発&ローキックを高乱数耐え96%位で耐え)
 (種マシンガン読みで繰り出しても大丈夫的なw)

○H156-D92振りキノガッサ(実値H155-D92)を吹雪で確定1(割合108.3%~127.7%

○H4振りボルトロス(実値H155-D100)を吹雪で高乱数193.8%

○無振りマンムー(実値H185-D80)をギガドレインで確定2(割合64.8%~77.8%
 (最低ダメ120の回復量60

○HP天候ダメ意識の16n-1の実値H191

○実値D13211n(補正による切り捨てなし)

○準速ラッキー(実値S102)抜き実値S103


【解説】

天候ダメ意識の16n-1になる実値H191にしつつ、
Dの値が11nになる実値D132まで上げるとラティオスの眼鏡流星群耐えになるとか美しすぎる

ユキノオーは特性ゆきふらしで対天候パとして採用したいポケモンだけど、
持ち前の耐久や耐性が糞な性で後出し能力が皆無という使いづらいポケモン

そこで持ち物をラムにし、耐久に大幅に努力値を割くことで天候要因
具体的にはカバルドンやニョロトノなどへの後出し力を高めたのがこの調整
ラムの実を持つことでカバルドンのあくびやニョロトノなどの熱湯による火傷を防止することが出来るので
天候上書きによって試合の主導権を握っていけるようになります

また、天候ポケモンの天敵とも言えるキノガッサに対しても、
キノコの胞子による眠りを回復しつつ返しの吹雪で倒せるようになるのはとても大きなポイント

ユキノオーは先発で出すことも多く、そこにキノガッサを合わせられて激おこ!
という展開も無くなります

これによりマンムー&キノガッサ入りのようなパーティに対しても初手を安定させることができ、
万が一不利なポケモンが出てきたとしても、耐久があるので「終盤に有利なポケモンに後出し」という選択が生まれ、
襷ユキノオーにありがちな「ユキノオーを早々に捨てた性で負けた」という結果を防ぐことになります
ユキノオーは天候を変えるという役割上、早々に捨てることが負けに繋がることが多いです

素早さは準速ラッキーを抜き去る実値S103
ユキノオーに対してラッキーが後出ししてくる場面は多く
後出し&先制で絶対零度を撃つことで、ラッキー突破の確立を高めることが出来ます
試行回数を稼いだ零度は運ゲじゃないんやでぇ(どやぁ~

ここまでHPに振ると弱点の物理攻撃も耐えることが可能に
例えば実値A200の不一致エッジやテクニガッサのマッハパンチ、ハッサムのとんぼ返りなど…
所謂「初手に来ることが多いポケモン」たちの攻撃を軒並み耐えることが出来るようになるので
襷ユキノオーが持つ、初手に出しやすいという性質を損ないません

初手に出しても出堕ちしない&天候要因への役割強化が施されたラムユキノオー
ユキノオーが使いづらいと感じた人は使ってみる事をお勧めします



追記

穏やか:H191(204)-B96(4)-C113(4)-D132(116)-S103(180)

吹雪/ギガドレイン/宿り木の種/身代わり@ラムの実

これも強い



(編集者:飛びイカ
関連記事

| ポケモン | 13:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモンBW2】ゴツメガモスの調整配分【ゴツゴツメットウルガモス】

ウルガモス

図太い:H175(116)-B128(252)-C158(20)-D126(4)-S135(116) ※括弧内は必要努力値

[炎の舞/鬼火/羽休め/虫のさざめきorギガドレイン@ゴツゴツメット]

○補正ありA252振り鉄拳ブシン(実値A211)の珠アームハンマーが最高ダメ86確定3(割合41.7%~49.1%
 同条件雷パンチも最高ダメ87確定3(割合41.7%~49.7%

○補正ありA156振り力づくブシン(実値A198)の珠雷パンチが最高ダメ88の低乱数2(1,2%)=ほぼ確定3

○補正ありA244振り根性ブシン(実値A210)の空元気は最高ダメ153確定2(割合74.2%~87.4%
 同条件マッハパンチが28~33ダメ(割合16%~18.8%)なので空元気+マッパ耐えは乱数次第(中乱数)

○火傷状態の補正ありA252振りガブリアス(実値A200)のエッジを耐える(割合68.5%~82.2%
 (つまり襷エッジガッサに対しても鬼火を当てれば勝てる

○補正ありA252振りユキノオー(実値A158)の岩雪崩(最高168ダメ)&霰ダメ(10ダメ)を93,7%で耐え
 (スカーフ物理ノオーに対する保険)

○炎の舞でH156-D92振りキノガッサ(実値H155-D92)を確定(割合100.6%~120%

○最速キノガッサ(実値S134)抜き実値S135

○HP天候ダメ意識の実値H175(16n-1)


【解説】

認知度としてはそれなりだけど、あまり使いたくないという印象のゴツメガモス
既存のゴツメガモスに関しては以下のリンク先を参照してみてください

まったりとポケモン雑記「ゴツメウルガモス」

ちょっと変なポケモン雑記。。「ウルガモス(ゴツメw)」

ポケモンとは天候である「ゴツメウルガ」

今回の調整ではSをガッサ抜きの実値S135まで上げ、先制で鬼火を打てる相手を増やしつつガッサに強くしました
ただしその代償として耐久がギリギリ

そもそもガモス自体が交換からのバンギラス、スカーフガブリアスなどの物理を呼びやすく
本来有利な鋼ポケモンも物理ポケモンが多い=鬼火が一貫している、という状況が多いポケモンです
鬼火自体の命中率は安定するものではありませんが、交換際に打つことを考えれば試行回数は割と稼げます

物理耐久はブシンを意識
ここら辺は既存のゴツメガモスと同じですね
エッジのないブシンはガモスに対して突っ張ってこないことが多いので鬼火の優先度は高いです

Sに振ったことで特殊耐久は悲しいことに
ただラティオスの数が確実に減少していると感じたのでこれでも不便さはありませんでした

耐久は最低限しかない(火傷前提なところがある)ので出すタイミングは後出しよりも初手の方が安定します
例えば相手の初手オッカハッサムや初手襷ユキノオーなど
「とりあえず初手に選んどけば安定する」みたいなポケモンにゴツメガモスは強いので、
有利対面からこちらのペースに持っていけます
また、エッジのないマンムーに対しても鬼火が当たれば勝てますねw

炎の舞いは鬼火やゴツメの定数ダメでは崩しづらい耐久に対して計算を崩していける技
命中・威力・追加効果的に破格の技だと思います
耐久を上げたガモスではありだと思います

さざめきとギガドレは選択
タイプ一致も含めて一貫しやすいさざめき
HP回復の一助となるギガドレ、といった感じ
(個人的には火傷ダメと合わせてガブに確2がとれるさざめきの方が優先度高いです)
(が、実際さざめきを打つ場面がほとんどなかったのでどっちでもいいです)

お勧めの組み合わせとしてはユキノオー・ガブリアスの2体、通称ノオーガブ
ユキノオーの存在は相手のハッサムを初手に呼び込みますし、
ゴツメガモスではちょっと厳しい水タイプにユキノオーが強いので相性が良く

ガブリアスはガモスが打点のない炎タイプに強く、弱点の岩技を受けられるポケモンです
さらにノオーガブのコンセプトの〝周りで削ってガブリアスの攻撃を一貫させる〟という立ち回りは
ゴツメガモスの〝鬼火を当ててサイクルを回しつつじわじわ削る〟という戦い方に噛み合っていると思います
(ガモスがノオーガブで一貫してしまう格闘耐性を持っているのも◎)

とりあえず10戦ほどレートで使ってみたところ、10勝したので普通に強いと思います
蝶舞ガモスを使ってて、スカーフガブリアス後出しに辟易している人は使ってみてはどうでしょう?



追記

格闘に対して「鬼火→羽休めで削る」と割り切り、
終盤での抜きも目指すなら技構成を「虫のさざめき/蝶の舞/鬼火/羽休め」にしてもいいかもしれません
その際は努力値をH175(116)-B128(252)-C156(4)-D128(20)-S135(116)にして下さい
こうすることでポリゴン2のダウンロードで特攻が上がるので、恩返しで致命傷を受けなくなります



(編集者:飛びイカ
関連記事

| ポケモン | 13:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【内部向け連絡】「高崎オタ屋さん巡り&映画コナン鑑賞オフ」について【突発企画】

「グンマ―に入国したけどオタ屋さんがどこかわからん」「今週会合無くて暇だお」という方に朗報
以下コピペ

今週5月3日(金)は祝日のため、通常の会合はお休みです
しかし、GWが貯まったアニメの処理だけで終わっては残念なので、
「高崎オタ屋さん巡り案&映画コナン鑑賞オフ」を実施します

詳細は↓
■日時:5月3日(金)10時集合
■集合場所:JR高崎駅改札前
■日程:メイト・メロブでショッピング(+カードショップ?)→昼飯
→109シネマ高崎にて「映画名探偵コナン 絶海の探偵」鑑賞

県外出身新入生に高崎を案内するのがメインですが、もちろんそれ以外の人の参加も大歓迎です!
参加を希望する人は、BBSの「’13年度前期 活動連絡」スレにその旨を書き込んで下さい


Q.なんでバーロー?
A.俺(いっくん)が観たいからです(迫真)
今回の舞台が海自イージス艦なので…


関連記事

| 強制?突発?企画断行! | 00:00 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゴールデンウィークは音ゲしようぜ!

20120322035143.jpg 





エロゲみたいだろ?

音ゲーなんだぜこれ


(1世代前の弐寺)












この記事はゲーセンに搾取されモバマスになかなか課金できないphosの提供でお送りします


≫ Read More

関連記事

| 一般ゲームレビュー・紹介 | 22:16 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「ガールズ&パンツァー」第12話レビュー(終)

1_20130420202033.png 
超重戦車マウスも登場し、ますます盛り上がりを見せる決勝戦の行方や如何に!?

この記事はいっくんの提供でお送りします

≫ Read More

関連記事

| アニメレビュー・紹介 | 21:44 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |