群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

2005年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2006年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

クラサー紹介用のFLASH

2006y01m31d_112430843.jpg

幾人かには仄めかしていた、クラサー紹介用のFLASHでございます。こやつをプロジェクターで上映しようと画策しているのですよ~。許可が降りるかどうかわかりませんけど……。
えーっと現在完成度は5パーセントくらいですね。

勝手に捏造した支部もありますが、各々方どのようにお考えでしょうか? ××支部はダメ! とか○○支部を入れてくれという意見があればどんどん言ってくださいませ。技術的に対応可能な限り応じていく予定です。
関連記事
スポンサーサイト



| 俺の作品発表会 | 11:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

領収書

ryosyuu.jpg


一度寝て起きて少しばかり何が公的な領収書と認められるかを整理してみました。画像はコミケの受領書です。恐らく私はこれらの①~④がしっかりしていれば、領収書として認められると踏んでいるのですが、どうでしょう?


やはり予算として処理される為には
------------------------------------------------------
群馬大学GA研究会様 代表者×× ××

 ○○○の代金として金○○○円を領収いたしました。

              株式(有限)会社 ××× 印
------------------------------------------------------
というような領収書が必要なのかどうか……。

テストが終了したら学生センター四番窓口にこれらの確認に向かうのでその時に追記しておきます。他にも連絡会、セミナー(どうやら一泊するらしいです)の出席等があるらしくなかなか面倒ではあるようです。

最後に顧問を獲得してサークルからクラブへの昇格に成功させたナナシ氏乙であります!

忘れちゃいけない、書いた人=ルイズの中の人です。
関連記事

| かいごう! | 07:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お金が無くても食事はできる!

20060127190000


会合をやったんですが、参加者が全員金欠…ということで、
今日はパスタパーティーと相成りました。
内容は、スパゲッティを山のように茹でて、ソースを適当に買って好きなものをかけて食べる。
これが安いんですよ。
500円くらいでおなかいっぱいになりました。
貧乏でも貧乏なりに楽しく生きていこう、という教訓を得た会合となりました。以上、Eikeyでした。
関連記事

| かいごう! | 19:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |