群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

2003年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2003年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

お問い合わせ

当サークルへの質問、サイト上の問題等ありましたら気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは、原則としてBBSにて承っております。

http://guga.bbs.fc2.com/
関連記事
スポンサーサイト



| 更新情報ほか | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

メンバー紹介

OB・OGを含めたメンバーの紹介です。

生存確認調査中のメンバーもいるため、少しずつ更新を続けています。


※連絡:メンバープロフィールの誤りor追加or削除したい方
この記事を編集するか、代表にご連絡くだしぃ。

≫ Read More

関連記事

| 活動案内など | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

活動案内・メンバープロフィールなど

 
当サークルの活動やメンバー紹介などは、以下のページをご覧ください。



■年間スケジュール
http://apg.blog3.fc2.com/blog-entry-1049.html


■活動内容
http://apg.blog3.fc2.com/blog-entry-1051.html


■メンバープロフィール
http://apg.blog3.fc2.com/blog-entry-1053.html


■群馬大学サークルGA研究会 会則(仮)
http://apg.blog3.fc2.com/blog-entry-655.html
関連記事

| 活動案内など | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

活動内容

ここでは活動内容をザックリ紹介します。
具体的な活動のリストは追記にて!

GAってどんなところ? (GA研究会外部諮問委員会 飛びイカ氏)

GAは現在、だべりサークルとなっています。
オタクが集まってオタ話をして、ゲームをしてアニメを見る会なのです。
活動の流れとしては、

1.オンライン
ブログ
(当サークルのオンライン・メインコンテンツ)
 →個々人の研究成果(もとい自己満足)を発表
 (これをもとに荒牧祭などでの会誌発行も)

2.オフライン

・会合
 →夕飯
 →誰かの家でゲームアニメ
・突発企画としてカラオケや映画館での鑑賞

何というお遊びサークル・・・

同人誌作ったりゲーム作るのは個人個人の裁量でやってます。
「本格的な創作・生産的な活動をしたい」
という場合は素直に他のサークルに入った方が幸せになれるかも・・・

ただ、オタ友を作れるということに関してはピカイチです。
「絵とか描けないけどオタ友欲しいお」
という方にオススメです。

さらに、同じ学部・学科・専攻の先輩から、学生生活に有益な情報も聞けるかも。
なお、上級生は不定期参加の方もいるのであしからず。
(↑仕事だったり研究室だったり眠かったり)
極力避けますが、もしかしたら「会合に1年しか来ない」状況があるかもしれません。

またGAでは、兼部・兼サークルを推奨しています(僕はしてました)。
理由は活動が週一なのと、上記の様にとても適当なサークルだからです。
GAだけですと「アニメ談義して1年が終わった」ということになりかねません。
充実した学生生活を送りたければ兼部するのがクレバー、ということです。

≫ Read More

関連記事

| 活動案内など | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

年間スケジュール

だいたいの前期・後期のスケジュールです。
具体的な内容は、「活動内容」のページをご覧ください。


■活動方針
どの活動も参加/不参加自由です。
遅刻・欠席の連絡を強制しません。
※新歓、追いコン、突発企画などは準備の都合上、出欠を取ります。

≫ Read More

関連記事

| 活動案内など | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初めての方へ

 

やあ (´・ω・`)
ようこそ、GA研究会へ。
この夕食はおごりだから、まず食べて落ち着いて欲しい。

うん、「オタクサークル」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このページにアクセスしたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐としたキャンパスライフの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このサークルを作ったんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。


活動内容 / 年間スケジュー / メンバー紹介 / サークル会則 / 組織図

代表挨拶 (代表責任者 もみじ)

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
GAのスタンスは「来る者拒まず去る者追わず」。
上級生の方も気軽にお越しください!

関連記事

| 活動案内など | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |