群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

[splatoon2]1経験者へ捧げるウデマエXへの王道[ガチアサリ編]

asari.jpg

はいどーも三色拳です

なんと3回連続でsplatoon2の記事です
今回は2で新しく追加されたガチマッチのルール「ガチアサリ」でのウデマエのあげ方について書いていきたいと思います

基本的にはX実装前&現在のS+を想定して書いていきますが、ちょっとだけウデマエXでの感想も載せていきます

X.png


ま~たクソ長記事なんで簡単に概要を書くと、
Abstract
アサリは守りより攻めが強いルール

野良ガチアサリは自らシュートを入れる意識が重要
キルはシュートへの近道だが必須ではない‼

強引にシュートコースを切り開けるカーリングボム/スフィア・バブルなどが勝ちやすい

二つ兼ね備えたL3リールガンおススメ

といった感じです
では続きで詳細を

≫ Read More

スポンサーサイト



| その他ゲーム系 | 23:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[splatoon2]1経験者へ捧げるウデマエXへの王道[ガチエリアギア&参考編

ウデマエX

どーも前回記事に引き続き三色拳です

前回の記事に引き続いてsplatoon2の記事です
ちょうどウデマエX開始されますね!(4/24現在)

そんな中ガチエリアで安定して勝つための立ち回りなどを説明する記事です

Abstract
・2は1よりワンマンプレーが通りにくい
キル主体の立ち回りではウデマエを上げるうえで安定感がない

・安定感のあるブキ・立ち回りを心がける
(この記事では黒ZAPでオールラウンダーを目指す)
エリア管理に重点を置く&1キル<1デスの重みを考えてプレイする

・ウデマエS+からXへ~

この立ち回りをするにあたっておススメしたのがN-ZAP85ですが今回の記事では
・実際に使用したギア
・参考にした動画、記事
を紹介したいと思います

≫ Read More

| その他ゲーム系 | 22:29 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[splatoon2]1経験者へ捧げるウデマエXへの王道[ガチエリア立ち回り編]

ウデマエX

どーもGA研究会5年目院一年になった三色拳です

新入生でゲーム系に興味のある人がいればな~と思って記事を書いてみることにしました

ここ半年ぐらいGAでずっとはまってる人が多いsplatoon2ですが、何気に記事を書いている人はいませんでしたね
ただ、基本的な部分は1の時と変わらないため、初心者の方には1の時の攻略記事を参考にしてもらうといいかもしれないです

GAでは「迫 真 イ カ 部」っていうグループでよくリグマとかやってるんで気になったら来てくれよな!?

今回の記事では1経験者に向けて2での変更点に着目して今後(4月末?)実装予定のウデマエXに到達するコツ的なものを書いていきたいと思います

Abstract
・2は1よりワンマンプレーが通りにくい
キル主体の立ち回りではウデマエを上げるうえで安定感がない

・安定感のあるブキ・立ち回りを心がける
(この記事では黒ZAPでオールラウンダーを目指す)
エリア管理に重点を置く&1キル<1デスの重みを考えてプレイする

・ウデマエS+からXへ~

クソ長記事のためここを読んで気になった方は続きを読んでください

あくまでも個人の感想部分も含まれますので、異なる意見を持つ人もいるとは思いますがそこはご了承ください

≫ Read More

| その他ゲーム系 | 19:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第二回GA研究会jubeat大会結果発表!

第二回大会の結果を発表したいと思います。

クリップボード

優勝者は5曲4976377点でPHOSです!
満点に近いスコアを出しており、圧倒的なスコア力が伺えます。
ちゃっかりエントリーだけしてる将軍も流石です。

前回と同じく商品はありませんが、PHOSにはGA大会二代目王者の称号を授与したいと思います。
おめでとうございます!!

また、惜しくも優勝を逃した方々も参加お疲れ様でした!
折角の夏休みですので、ゲーセンで涼みつつ、次回大会(開催未定)に向けて、今回の曲の復習をしてみてはどうでしょうか。


以下、曲に関する俺からのコメントです。
「>>Read More」からどうぞ。

≫ Read More

| その他ゲーム系 | 16:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

jubeat saucer 第二回GA研究会大会 めうめう☆ひなビタ♪てんこもり!

教育&社情のみなさん、テストお疲れ様でした!
医学部と工学部は日程がどうなってるか知らんので、まだテスト中だったらスミマセン。

ようやく内定出て、テストも無事に消化した紅蓮でございます。
鉄博は二度寝でブッチしちゃってごめんなさいm(_ _)m

さて、前回同様唐突ではありますが、明日8/7(水)よりjubeat saucerの第二回大会を開催したいと思います。
タイトルのごとく、今回はめうめうぺったんたん!!でおなじみのひなビタ♪盛りだくさんの大会にしました。

前回と同じく、外部からの参加もおkです!
ぜひぜひご参加ください!!

大会詳細は「>>Read More」をご確認ください。

≫ Read More

| その他ゲーム系 | 12:58 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第一回GA研究会jubeat大会結果発表!

先日行われたjubeat大会の結果です!


WS001145.jpg




優勝は5曲4981322でTGSTRMRAさんです!

おめでとうございます!(∩´∀`)∩ワーイ


優勝賞品は。。。残念ながら出ませんが、
記念すべきGA大会初代王者の称号を授与したいと思います

おめでとうございます!!!!!


惜しくも優勝できなかった方々も参加ありがとうございました!
今回の楽曲でできなかった曲を復習して次の大会(未定)に臨もう!




以下、楽曲について私からのコメントとします
「続きを読む」からどうぞ

≫ Read More

| その他ゲーム系 | 17:53 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

jubeat saucer 第一回GA研究会大会 盛大に(勝手に)開催!

path2939_reasonably_small.gif

謹啓、如何御過ごしでしょうか

音ゲー真っ盛りなphosでございます






唐突ではありますが、6月3日よりjubeat saucerの大会を開催しようと思います


ほとんど予告なしに開催するので正直アレかとは思いますが。。。

jubeatやってるよ!という方や、興味があるよ!という方は是非ご参加下さい

外部からの参加もおkですので、どしどしご参加下さい



詳細は「≫Read more」よりどうぞ


≫ Read More

| その他ゲーム系 | 22:23 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

360用ジョイスティックを作ろう

こんにちワ! 一人で更新しまくってる空気読めないキューブです。


相も変わらずXbox360しか近頃起動しておりません。
今回はその360用のジョイスティックを作っちゃおうという企画。
最近は360でライデンファイターズやら斑鳩やらが発売され、
近い内には怒首領蜂大往生とケツイが移植されるとかで、
もうこれはスティックなしじゃ生きていけません。


だったら純正スティック買えばいいじゃない、とか言われそうですが、
360のスティックは過去に2つ発売されてまして、
どちらも数量限定で発売されたため、今は大変入手困難なのです。
(ヤ○オクだと定価の3倍ぐらいのお値段)
そういうわけで今回の自作に踏み切った所存でございます。はい。

≫ Read More

| その他ゲーム系 | 20:58 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スーファミ型クラシックコントローラ届いたー。

こんにちは、GAのゲーム大臣(自称)キューブです。
今回は昨年度のクラブニンテンドーのプラチナ会員特典が届いたので、
そいつをネタにブログ更新です。


ついでにXbox360 LiveArcadeで先日配信開始された「斑鳩」のレビューもしちゃうよ。

≫ Read More

| その他ゲーム系 | 22:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |