群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

第66回荒牧祭ポケモンカード、ポケモン剣盾ブースのご紹介

直前の連絡になってしまって大変申し訳ありません‼

ポケモンカードポケモン剣盾ブースの詳細内容が決定しましたのでココで告知させていただきます。

ポケモンカードブース

今年もポケモンカード公式様のお力をお借りしてポケモンカードブースを開催することができました!

「ポケモンカード気になってるけどやり方知らないし…」
「興味はあるけど相手がいないから…」
「YouTuberの人がパック開けてたから気になる…」

という人もぜひ来てみてください!

もちろん歴戦の猛者の方の挑戦も募集しています‼

・0から始めるポケカ ティーチングブース
23、24日共に ①11:00~  ②15:00~
の開催を予定しております。席に限りがございますのでご注意ください。

また、指定時間以外でもスタッフにお声がけいただければ基本的なルール等お教えいたします‼

・腕試し‼対戦コーナー
ポケモンカードSM60枚スタンダードレギュレーションにて対戦を楽しんでいただくことが出来ます‼
文化祭に遊びに来られたプレイヤー同士で遊ぶもよし、GA研究会サークル員に挑戦するも良しです。

SMレギュレーション最後のポケモンカードを楽しみましょう‼

・参加景品
どちらのブースでも、参加していただいた方にはプロモカードパソコン通信をプレゼント‼
ここでしか手に入らないカードを手に入れてお土産にしよう‼

パソ通



・ポケモン剣盾ブース
・GAバトルファクトリー
剣盾発売から一週間、対戦したいけど育成が終わらない…剣盾実際おもしろい?
などなどの悩みをお持ちなアナタ‼朗報です‼

GA研究会ポケモン剣盾ブースでは、
Switch持参不要‼育成したポケモン0で対戦が出来ちゃいます‼

その名も「GAバトルファクトリー」

バトルファクトリー


過去作に存在したバトルファクトリーをベースに、サークル員が寝る間も惜しんでこの一週間で育成したポケモンをかき集め、レンタルポケモンとして用意しました‼

必要なのは知識、そして何より運のみ!!!!



ルール
1 まず、20面ダイスを6個振っていただき、ボックスの1~20番のポケモンから6匹の手持ちを決定します

2 次に、その6匹とファクトリーヘッド(サークル員)も同様な方法で決定したポケモン6匹を見せ合い、その中から3匹選出してシングルバトルを行います。

3 ダイマックスや新ポケモンなど、剣盾新要素盛りだくさんの対戦‼ PT編成の運も乗り越えて君は勝利できるか!?




もちろん持参のパーティがある方は、マスターボール級に到達したサークル員も含め、スタッフとの対戦も可能です。

勝利できれば商品ゲットのチャンスも?

その他、剣盾の雄大な自然を体験できるマックスレイドバトル体験コーナー等も用意する予定です。

皆さま、是非とも今週末11/23,24は荒牧祭、GA研究会コーナーへお越しください‼

スポンサーサイト



| 活動案内など | 15:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2019年 荒牧祭のおしらせ

こんにちは、GA研究会代表のフラッグです。




聞け諸君!

今、約一年の眠りからGA研究会荒牧祭ブースが甦った!

GA研を知る者なら、この言葉がどのような意味を持つかは理解出来るだろう。
GA研究会において、荒牧祭ブースを名乗る者こそが唯一絶対の力を持つ!
来場者も主催者も学年も関係無く楽しまねばならんのだ、ゲーム・アニメーション愛好家の魂に!



     *      *
  *     +  冗談です。
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *



お目汚し失礼致しました。

それでは本題に入ります。 

今年も荒牧祭の季節がやって参りました。今回はその告知になります。

何はともあれ主なインフォメーションを下に記します。箇条書きの方がわかりやすい……わかりやすくない?


【荒牧祭、GA研究会ブース概要】


日時:2019/11/23~24(土日開催)

場所:荒牧キャンパス内、教育学部棟C107教室


内容:アナログ・デジタルゲームの体験や対戦


こんな感じですね。また、出し物については

◆前年に引き続き、ポケモンカードゲームブース!

◆発売したてのニューフェイス、ポケモン剣盾ブース!

◆みんなでワイワイガヤガヤ、大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALブース!

◆ガバプレーの嵐、カードゲームブース!

◆じっくりまったりと、ボードゲームブース!





それでは、当日はよろしくお願い致します!!

2019荒牧祭ポスター










| 活動案内など | 15:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2018年 群馬大学荒巻キャンパス文化祭のお知らせ

お久しぶりです代表のナリタです。

今回はタイトルの通り11月23日,24日に迫った

群馬大学荒巻キャンパスでの文化祭の告知です。


*11/14 ポケモンカードブースに関して追記しました‼

≫ Read More

| 活動案内など | 18:04 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第63回荒牧祭出演のお知らせ

ゲームセンターCX

皆さんこんにちは
群馬大学GA研究会代表の三色拳です

今回は11/12,13に開催される第63回荒牧祭への出演内容決まりましたのでブログで報告&宣伝させていただきます。


・出店教室: 教育棟C102教室
・出演内容: ゲームセンターGA(ブースの詳細は追記)

allmap16.gif



ゲーム色々GA研究会ブースに114‼514‼

≫ Read More

| 活動案内など | 23:51 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

組織図(2014年4月1日現在)

こちらは現在のGA研究会の組織図です。

どのような形で組織運営が行われているのかを俯瞰して理解できます。

ga_soshikizu.png

※クリックで拡大

| 活動案内など | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

メンバー紹介

OB・OGを含めたメンバーの紹介です。

生存確認調査中のメンバーもいるため、少しずつ更新を続けています。


※連絡:メンバープロフィールの誤りor追加or削除したい方
この記事を編集するか、代表にご連絡くだしぃ。

≫ Read More

| 活動案内など | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

活動案内・メンバープロフィールなど

 
当サークルの活動やメンバー紹介などは、以下のページをご覧ください。



■年間スケジュール
http://apg.blog3.fc2.com/blog-entry-1049.html


■活動内容
http://apg.blog3.fc2.com/blog-entry-1051.html


■メンバープロフィール
http://apg.blog3.fc2.com/blog-entry-1053.html


■群馬大学サークルGA研究会 会則(仮)
http://apg.blog3.fc2.com/blog-entry-655.html

| 活動案内など | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

活動内容

ここでは活動内容をザックリ紹介します。
具体的な活動のリストは追記にて!

GAってどんなところ? (GA研究会外部諮問委員会 飛びイカ氏)

GAは現在、だべりサークルとなっています。
オタクが集まってオタ話をして、ゲームをしてアニメを見る会なのです。
活動の流れとしては、

1.オンライン
ブログ
(当サークルのオンライン・メインコンテンツ)
 →個々人の研究成果(もとい自己満足)を発表
 (これをもとに荒牧祭などでの会誌発行も)

2.オフライン

・会合
 →夕飯
 →誰かの家でゲームアニメ
・突発企画としてカラオケや映画館での鑑賞

何というお遊びサークル・・・

同人誌作ったりゲーム作るのは個人個人の裁量でやってます。
「本格的な創作・生産的な活動をしたい」
という場合は素直に他のサークルに入った方が幸せになれるかも・・・

ただ、オタ友を作れるということに関してはピカイチです。
「絵とか描けないけどオタ友欲しいお」
という方にオススメです。

さらに、同じ学部・学科・専攻の先輩から、学生生活に有益な情報も聞けるかも。
なお、上級生は不定期参加の方もいるのであしからず。
(↑仕事だったり研究室だったり眠かったり)
極力避けますが、もしかしたら「会合に1年しか来ない」状況があるかもしれません。

またGAでは、兼部・兼サークルを推奨しています(僕はしてました)。
理由は活動が週一なのと、上記の様にとても適当なサークルだからです。
GAだけですと「アニメ談義して1年が終わった」ということになりかねません。
充実した学生生活を送りたければ兼部するのがクレバー、ということです。

≫ Read More

| 活動案内など | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

年間スケジュール

だいたいの前期・後期のスケジュールです。
具体的な内容は、「活動内容」のページをご覧ください。


■活動方針
どの活動も参加/不参加自由です。
遅刻・欠席の連絡を強制しません。
※新歓、追いコン、突発企画などは準備の都合上、出欠を取ります。

≫ Read More

| 活動案内など | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

初めての方へ

 

やあ (´・ω・`)
ようこそ、GA研究会へ。
この夕食はおごりだから、まず食べて落ち着いて欲しい。

うん、「オタクサークル」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このページにアクセスしたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐としたキャンパスライフの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このサークルを作ったんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。


活動内容 / 年間スケジュー / メンバー紹介 / サークル会則 / 組織図

代表挨拶 (代表責任者 もみじ)

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
GAのスタンスは「来る者拒まず去る者追わず」。
上級生の方も気軽にお越しください!

| 活動案内など | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |