群馬大学GA研究会 なんでもにっき

群馬大学サークル「GA研究会」です。会合記録や イベントレポート、個々人の研究、突発企画なども書いていきます。お楽しみに!

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【SWSH】シーズン3使用構築「汚い忍者リレー」【最終834位】

IMG_20200301_202122.jpg


doraparutoicon.png
ドラパルト「あぁ~~ワイがガラル地方に君臨し始めてからもう3か月か~」
 「特殊物理両方いけて型も多いし、ワイの天下終わらんやろなぁ~~」
 「まず すばやさ で負けないから絶対需要あるしな‼ワイにSで勝てる奴おったらレートに出てこいやwまあおらんやろけどw」

???「呼んだか…?(上から欠伸マキー)」

ドラパルト「ん?誰かおる?どうせバトンしか能の無いテッカニンあたりやろwすりぬけ文字ドーンwww」

???「その程度か?もう仕事は終えた…(まきびしポロー)安らかに眠れ…」

ドラパルト「ファッ!?う~ん…(眠り)」

記事序盤から茶番にお付き合いいただきありがとうございます。
もう追いコン終わったのでGA会員なのかは微妙な三色拳です。

剣盾も発売から早いもので3か月が経過しました
シーズン1以降リアルの都合もあり、本腰を入れてランクマッチに挑むのは1か月と少しぶりになったシーズン3であまり対戦環境で見ないようなポケモンに可能性を感じたので記事にしたいと思います。

≫ Read More

スポンサーサイト



| ポケモン | 19:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【最終905位】ミミッキュ絶許積みリレー【最高54位】

IMG_20200109_005026.jpg

どうも三色拳です
剣盾ランクマッチシーズン1終了から早くも一週間が経過してしまいました…


本当はもう少し早く記事を書こうと思っていたのですが、年始のだらけとリアルでも文章に追われていたせいで筆が進まずこんな時期に…

他の高順位の方も素晴らしい記事を複数あげられていますので、自分の記事は採用に至った流れと大まかなコンセプトを中心にざっくりと書かせてもらおうかなと思います。

せっかく剣盾1発目のシーズンを満喫したので何かしらの形で残してはおきたいので

また、無理やり書いたせいでとんでもない乱文になっております。ご容赦ください…

≫ Read More

| ポケモン | 01:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【PT紹介】ポケモン新常識 厳選・育成をしないという選択肢 「闇の章」 ♰運負け積みリレー♰

IMG_20191209_224013.jpg
↑今回紹介する理屈で組んだPT。使いやすく、勝ちやすい出来になっている?(ハズ)

みなさん剣盾楽しんでますか?

前回の記事では、まずレンタルチームでランクマッチに潜ることから始めようという話をしました。

共感していただいた方は、ある程度ランクマッチを経験することで、自分の戦略がうまくいったときの気持ちよさ、ランク昇格を果たした時の達成感など、ポケモン対戦の楽しさを知っていただくことが出来たのではないかと思います。

しかし、実際に対戦を重ねることで、ポケモン対戦の”難しさ”という面にも触れた方が多いのではないでしょうか?

今回「闇の章」ではポケモン対戦をするにあたって直面する難しさとそれの解消・対策方法について、さらには自分なりのPT構築のヒント等もお伝えできたらと考えています。
(前半は持論の展開なのでPT紹介が見たい方は後半3章からどうぞ)

≫ Read More

| ポケモン | 21:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ポケモン新常識 厳選・育成をしないという選択肢 「光の章」

皆さん、ポケモン剣盾楽しんでますか?

先日はGAバトルファクトリーで皆さんと剣盾環境楽しく遊ぶことが出来てよかったです。

ただ、その際にも何回かご質問いただいたのが、「最初になにやればいいの?」といった質問や「対戦するまでの敷居が高すぎる‼」といったことでした。

実際、「ポケモン対戦・最初」等でググるとこんな 感じの記事が上位にきて、ステップが多すぎる‼と辟易してしまうこと間違いなしです。

ということで、今回はこんな間違ったステップを飛ばしてさっさとランクマッチ対戦へ潜ってしまおうという新常識を記事にしてみました。

ポケモン剣盾_メタモン


なぜテンプレといわれる「育成」「厳選」をしなくていいのか?といった詳細は追記で語らせていただきます。

みんなもこの記事を見たらメタモン厳選や孵化なんかやめてすぐにランクマに潜ろう‼

≫ Read More

| ポケモン | 22:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモン剣盾】ちょっとこだわったパーティをご紹介【2way3wallタイプ統一パ】

ソード・シールド

すごい久しぶりに記事を書きます。飛びイカです。

ついに発売されましたねポケモン剣盾。
皆さんはもうパーティなんかは出来上がりましたか?
発売から1週間ということで中々育成環境が整っていないのではありませんか?

今回は自分が組んだ新世代にぴったりな趣味パ「2way3wall(2ウェイ3ウォール)タイプ統一パ」をご紹介しようかと思います。
割と簡単に作れて、そこそこ強めな趣味パ。
少しでもお目を引くことが出来れば幸いです。

(編集者:飛びイカ)

≫ Read More

| ポケモン | 23:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

<S7使用構築>♰最強の魔竜ジャラランガ♰<最高レート1977>


ど~もGAポケモン勢?の三色拳です
今回は、USUMで追加された新要素をふんだんに生かそうとS7で奮闘した構築を紹介したいと思います

今回の主役は コ イ ツ
170922_03-media.jpg

なんと専用Z技で威力185でありながら自分のすべての能力を一段階上昇させるというぶっ壊れを入手し、一部ではMSDと寝たとの噂もある最強の魔竜ジャラランガです

SM時代は
cf29ccde.jpg
こんな煽り文句を撃たれておきながら600族としては無駄のありまくるステータスフェアリー環境で逆風しかないタイプのおかげで600族の恥さらしとまで言われかけていた彼ですが、USUMの新要素で下克上なったのか!?という部分について検証してきました

それでは追記でジャラランガの型とPT紹介に行きたいと思います

!

以下常体

≫ Read More

| ポケモン | 22:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモン】GAQR限定ポケモン大会【新歓】

Image_4f6e83f.jpg


どうも三色拳です。一年生・そしてGA会員のみんな‼新歓はちゃんと参加表明しよう‼
代表が○んじゃう(迫真)

ポッ拳完全版・VCポケモン金銀、そしてウルトラサン・ウルトラムーンが発表されましたね!

ウルトラサンムーンって名前ダサ過ぎィwww

そんな情報が出た中でポケモチベ高まってきている人もいるんじゃあないでしょうか?

ということで、前々からひそかに言っていたQRコードPT限定GAポケモン大会を開催したいと思います‼

場所:群馬大学合宿所(GA研究会新歓と同時開催)

日時:6月17日午後23時ごろより?(クイズ大会終了後)

参加費:200円程度?(一年生はタダ

ささやかながら、上位入賞者には景品を用意したいと考えています‼

エントリー方法:bbsの当該スレ or GAlineのノートにて表明

ルールなど詳細は追記にて…

≫ Read More

| ポケモン | 21:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[ポケモンSM]QRレンタルのすゝめ

QR.png

どうもこんにちは前年度GA代表の三色拳といいます

今年もたくさんの新入生候補が見学・体験に来てくれてGAの未来も明るいと感じています(意味不)

そんななか、ポケモン勢も一定数いる中で「ガチ対戦したいけどPT作ってる時間がない・・・」や「最近の流行りがわからない状態でレートに潜るのはちょっと・・・」みたいな意見も少々耳にしました

しかし‼第7世代となる今作ポケモンサンムーン(以下SM)ではそんな不満、不安を打ち消してくれる素晴らしいシステムがあることを知っていますか?

それが QRレンタルチーム 制度です‼

この制度のメリット・デメリットそして使い方、なんかをざっくりと説明していきたいと思います

これを通じてポケモンの更なる楽しみに気づいて、ポケ勢になる人が増えるといいなぁと思ってます‼
それでは詳細は追記で・・・

≫ Read More

| ポケモン | 21:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモンSM S2シングル】「メテノ入り」✝スターダストダンサーズ✝【最高・最終レート2004|922位】

スターダストダンサーズ

どうも皆さんこんにちは
代表職を先日退いた元代表三色拳です

今回はS1に引き続きS2でもシングルレート2000を達成することが出来たので構築記事を公開していきたいと思います

今春から群大に入学し、GA研への入会を考えている人にもGAのポケ勢の活動紹介となればいいな!とも思ってます

それじゃ詳細行ってみよう‼

≫ Read More

| ポケモン | 10:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモンSM S1シングル】ゴキテテフとんボル【最高・最終レート2016|317位】

2000pt.gif

どうも、もうすぐ自政権の終わりを迎えようとしているです
今回はポケモンSMレーティングバトルシーズン1でレート2000を到達することが出来たのでその構築を公開したいと思います
ちなみに若干形は変わってますが新大オフゲーム部門第4位のptもこれです

バンク解禁されたしもう歯が立たないだろうということで

それでは追記にて詳細を・・・

≫ Read More

| ポケモン | 00:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[ポケモン]第2回新大オフ参加レポート「カード編」

20161223_181916_549_20161227164835262.jpg

皆さんこんにちはです

今回は前回の新大オフ参加レポート「ゲーム編」に引き続いて「カード編」お送りしたいと思います

サムネがネタバレ?最後まで記事をしっかり読むように‼

≫ Read More

| ポケモン | 21:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[ポケモン]第2回新大オフ参加レポート「ゲーム編」

1482753253118.jpg



ウイィィィィィィィィッス‼どーもーでぇぇぇぇす‼

今日は先日開催されました第2回新大オフに参加してきたのでその結果報告をしたいと思います‼

新大オフはゲーム・カード部門に分かれていて記事がとても長くなることが予想されるため分割して書きたいと思います‼

最初のこの記事ではそのゲーム部門の結果報告から行きたいと思います

≫ Read More

| ポケモン | 00:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモンSM】第四回ピクモン感想 使用構築紹介&環境考察【第7世代縛り】

silvally-ground.gifaraquanid.gif786.giftogedemaru.gifmudsdale.gifexeggutor-alola.gif

どうも飛びイカです。
遅くなってしまい申し訳ありません、第四回のピクモンの構築について書いていきます。
今回は使用前構築紹介とレート環境考察をまとめて1つの記事として投稿いたします。

今回のピクモンのテーマは「第7世代初出のポケモン(リージョン含む)」
癖のある7世代のポケモン達ですが、こちとら四回もピクモンをやってますからね。楽勝です!

(編集者:飛びイカ

≫ Read More

| ポケモン | 20:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ポケモンSM 第三回ピクモン感想後編 SMレート環境考察 『役割論理編』

論
はい、ロジカル語法の使用をやめたCODE5です
んんwwwとか書くの疲れるからね仕方ないね

この記事は前回記事ポケモンSM 第三回ピクモン感想前編 使用構築紹介 『役割論理編』でピクモンにより生成されたPTを用いてレートを軽く回してみた感想になります

あくまで個人の感想なので事実とかけ離れていたり、何言ってんだコイツとなる部分があるとは思いますが、ご了承ください

≫ Read More

| ポケモン | 03:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ポケモンSM 第三回ピクモン感想前編 使用構築紹介 『役割論理』編

役割ピクモン
皆様、ヤケモーニンwww初投稿のCODE5ですぞwww

第三回ピクモン開催の経緯と構築について書いていきますなwww

ピクモンとは?という方はこちらの記事を参照する以外ありえないwww

≫ Read More

| ポケモン | 19:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ポケモンSM 第二回ピクモン感想後編 SMレート環境考察

UB
はい、引き続きCODE5です

この記事は前回記事ポケモンSM 第二回ピクモン感想前編 使用構築紹介でピクモンにより生成されたPTを用いてレートを軽く回してみた感想になります

あくまで個人の感想なので事実とかけ離れていたり、何言ってんだコイツとなる部分があるとは思いますが、ご了承ください

≫ Read More

| ポケモン | 06:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ポケモンSM 第二回ピクモン感想前編 使用構築紹介

ピ苦悶の闇
はい、記事を頼まれたCODE5です
第二回ピクモンの構築について書いていきます

ピクモンとは何ゾ?という方は、こちらをご覧ください

≫ Read More

| ポケモン | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ポケモンSM 第一回ピクモン感想後編 SMレート環境所見

カプ系

気持ちが乗ってるうちに連投しちゃいます
三色拳です

この記事は前回記事ポケモンSM 第一回ピクモン感想前編 使用構築紹介ピクモンにより生成されたPTを用いてレートを軽く回してみた感想になります

あくまで個人の感想なので事実とかけ離れていたり、何言ってんだコイツとなる部分があるとは思いますが、ご了承ください

≫ Read More

| ポケモン | 18:52 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ポケモンSM 第一回ピクモン感想前編 使用構築紹介

ピクモン1


ついにポケモンサンムーン(以下SM)発売されましたね(遅)

昨日の会合で、GA研究会ではそんな今一番HOTなポケモンの画期的楽しみ方を発見したので記事を書いていこうと思います

催しついでにレート環境にもファーストタッチしてきたのでそちらを参考にしたい方は前半を飛ばして後半へどうぞ

では"ピクモン"の成り立ちから紹介していきたいと思います

≫ Read More

| ポケモン | 17:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ポケモン サンのとりあえずレビュー

00000263_01.jpg


ニー特権を行使してるきゅう倫です。

ポケモンサンをとりあえずクリアしましたので簡易レビューをと

クリアタイムは24:00程でした。

一応全トレーナー倒したり話しかけたり探索して+お使いの為のポケモン漁り(フワンテが昼間しか出ないの知らないで探してたりとか)をしてての時間なので無駄を省けばもっと早くなるとは思います。

とりあえず思ったことを。  

≫ Read More

| ポケモン | 03:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新歓同時開催GA研究会ポケモン大会開催のお知らせ

皆さんこんにちは

ポケ勢&スマブラ勢の三色拳です
raikou.gif


今年も蒸し暑い熱気の中合宿所に引きこもってヲタたちの交流を深める新歓の時期になりました

つきましては、GAのポケ勢同志で大会を開こうという流れになりましたので連絡します

≫ Read More

| ポケモン | 21:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

第30回シングル厨の集い 参加レポート

シングル厨の集い 名札

GAブログをご覧の皆様あけましておめでとうございます。新年度一発目の会合に出られなかった三色拳です

今回は初参加となったポケモンoff会シングル厨の集いの参加レポートになります GAブログ記事一発目でもあります

≫ Read More

| ポケモン | 19:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモンXY】サンプルパーティ:とんぼルチェン(対面系)【パーティ晒し】

前の積技サイクルよりも練ったパーティ
今回はとんぼルチェン構築です

いざレートで試そう!と意気込んだ日にあのツールの性で…
バンギラスガブリアスハッサムWロトムファイアローキノガッサ
バンギラス/ガブリアス/ハッサム/Wロトム/ファイアロー/キノガッサ
ポケモン技1技2技3技4持ち物性格
バンギラス噛み砕くストーンエッジ地震竜の舞バンギラスナイト意地っ張り
ガブリアス逆鱗地震ストーンエッジアイアンヘッド拘りスカーフ陽気
ハッサムとんぼ返りバレットパンチ電光石火ツバメ返し拘り鉢巻意地っ張り
Wロトムハイドロポンプボルトチェンジ鬼火眠るカゴの実図太い
ファイアローブレイブバードフレアドライブとんぼ返り剣の舞命の珠意地っ張り
キノガッサ種マシンガンマッハパンチ岩石封じキノコの胞子気合の襷陽気

勝率はフリー30戦28勝2敗(あと何回か切断されたw)
フリーでの勝率はあまり意味を成しませんが、レート勢っぽい人もたくさん居たので普段よりも信用できるかと
伝説厨・レート難民・マイオナ厨をボコボコにしてきましたw

とんぼルチェン構築ではありますが、どちらかと言うと対面系のパーティだと思います

以下、解説

(編集者:飛びイカ

≫ Read More

| ポケモン | 21:33 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモンXY】2WAYタイプ統一パ【フリー用ネタ提供】

再開の目途が立たないレーティングバトル
こんな時はフリーに潜るのが当たり前といっちゃ当たり前

…だけどフリーでレート用のガチパを使うのは気が引ける
かといって今からフリー用にマイナー系を育てるのもちょっと…

今回はそんなレート民たちにガチポケを使ったネタパを紹介します!
その名も「2WAYタイプ統一パ」

タイプ統一パとは「タイプ統一」という名の通り、ある一種類のタイプで6匹全部構成するものを指します
(例:「龍」統一、「悪」統一など)
今回紹介する2WAYタイプ統一パは、その縛りを緩くし、2つの異なるタイプのポケモン3匹×2で構成するパーティのことを指します
(例:「炎」3匹「水」3匹のパーティ、「竜」3匹「鋼」3匹のパーティなど)

そもそもガチパだけを作っていると、同じタイプのポケモンが6匹も育成されていることは稀であり、
もし6匹作っていたとしても、相互補完などを無視した正しく寄せ集めパーティにしかなりません

しかし、この2WAYタイプ統一パなら1つのタイプに付き3匹用意すれば済むので比較的簡単にパーティ作成でき
例に出したように「炎」「水」といった互いに補完し合う2タイプを選択すれば、
タイプ統一パでネックになる相性補完や天敵ポケの対策が自然と出来ているパーティに仕上がります

2つのタイプで統一するというネタっぽさと、比較的簡単にポケモンを用意できる手軽さ、
そして何より、以外にもパーティとして強く仕上がるので〝ネタパとしては勝ちやすい〟のが
この「2WAYタイプ統一パ」の魅力と言えます

ちなみに自分が使ってる2WAYタイプ統一パはこんな感じです

Wロトムギャラドスマリルリリザードンバシャーモファイアロー
Wロトム/ギャラドス/マリルリ/リザードン/バシャーモ/ファイアロー

「水」の苦手な草タイプを「炎」で見て、「炎」の苦手な岩・地面を「水」で見る
「水」「炎」が合わさり最強に見える


ガチポケばかりですが、タイプ被りが多いですから許されるはずです(ゆ、許された…)

ただし注意して欲しいのが、上記のような2WAYタイプ統一パを作ったとしても、
相手に伝わらなければ独りよがりの自己満でしかありません
上記の例ならば、マッチング決定画面のコメントで「コンセプトは「ほのお」と「みず」」といった風に
2WAYタイプ統一パであることをアピールすれば、さらに許されるはずです


今回は「水」と「炎」のパーティを紹介しましたが、この他にも強い組み合わせタイプはあります
BW2時代の時は「草」と「炎」で潜っていましたが、これもなかなか
「竜」と「鋼」は鋼の性でフェアリーが出し辛くなるので、まさに我を妨げる者なしって感じになります
基本的に攻めの相性が良いタイプを選ぶとパーティとして機能しやすいです

以上

自分はやっとこさ勝てそうなパーティを作り上げた瞬間にメンテになってしまいました(ぐぬぬ
レートがいつ再開するか分かりませんが、
こんな時こそポケモンを楽しむ力が問われているのかもしれませんね

今回はこの辺で
次回はレートで試すはずだったパーティを晒す予定です
それではノシ

2WAYの意味と使い方が違う気がするぜ…

(編集者:飛びイカ

| ポケモン | 19:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモンXY】サンプルパーティ:積み技サイクル【パーティ晒し】

色々詳しく解説した記事にするつもりだったけど、
あと1か月で確実に環境が変わることに気付いたので簡易更新

BW2時代から変わらぬ思考停止抜き構築です

※晒しておきながら試行回数少ないのはどうかと思ったのでちょっと対戦してきました(11/26追記)
 結果、やはり1700まではこの構築でも大丈夫そうです(まぁ、1700はどんなパーティでも達成できそうですけど…)

バンギラスオンバーンハッサムWロトムリザードンマリルリ
ポケモン技1技2技3技4持ち物性格
バンギラス悪の波動冷凍ビームステルスロック吠える気合の襷控え目
オンバーン怒りの前歯泥棒爆音波挑発レッドカード臆病
ハッサムシザークロスバレットパンチ電光石火剣の舞命の珠意地っ張り
Wロトムハイドロポンプボルトチェンジ光の壁リフレクター光の粘土図太い
リザードンフレアドライブ逆鱗かわら割り竜の舞リザードナイトX陽気
マリルリアクアジェットじゃれつく馬鹿力腹太鼓オボンの実意地っ張り

基本的にはバンギラスでステロを撒いて、後続のハッサム・マリルリ・リザードンのうち2匹で抜く構築です

以下、簡単な解説

(編集者:飛びイカ

≫ Read More

| ポケモン | 18:37 | comments:28 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモンXY】ファイアローとか対策すれば余裕!ってよく聞くけどさ…【組み合わせ考察】

img_new_11_20131105123820064.png01341b22.png

先制でブレバを撃ってくるファイアロー
対策すれば余裕!みたいな意見をよく見るんだけどさ

ファイアローの対策ポケって総じてキノガッサに弱いよね

事前にステロ撒いてファイアローを削る構築や、
ファイアローの攻撃範囲である炎・飛行を半減する岩タイプ入りの構築は大体ガッサが重い

んで、胞子が草タイプに無効になったりしてガッサは今作弱体化したって言うけど
草タイプにはファイアローが強く牽制できるし
先制で飛行技を撃ってくる相手のファイアローやメガカイロスには岩技持てばガッサだけである程度対応できる


さらに身代わりを貫通してくる特性:すりぬけ持ちに飛行技を半減できるポケモンはいない
身代わりを貫通する音系の技で最もメジャーな虫のさざめきの使い手は、タイプ上ファイアローに弱い

「ガッサ弱体化ざまぁwwww」「ファイアロー対策したら余裕wwww」ではあるんだけど
この2体が並んでいるだけで中々どうして嫌な選出択を迫られるよね


今のところはキノガッサの入手方法がフレンドサファリと限定的で、
ガッサが弱体化&新ポケ・メガポケに注目されているからランダムマッチでガッサを全然見ないけど
ポケバンクが解禁されたらファイアロー&キノガッサの組み合わせが増えるんじゃなかろうか?

ガッサが増えれば今多いメガバンギやWロトム、メガギャラドス、Sに全く振らないメガガルーラとかは
型変更や調整変更を余儀なくされるし、思考停止で採用は出来なくなる


弱体化されたのに、ここまで環境を動かす力があるなんて
ガッサは凄いポケモンなんだなと思いましたまる

(編集者:飛びイカ

| ポケモン | 12:44 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモンXY】腹太鼓マリルリのお勧め調整配分【努力値調整】

20110303010951e1d.jpg

XYにて腹太鼓とアクアジェットの両立が可能になったマリルリ
今回はそんなマリルリの努力値調整案です

まだ想定すべき仮想敵が明確になっていないので、細かいところは曖昧ですが
年末までの暫定版として考えていただければ


※持ち物は「オボンの実」固定です

※H=HP、A=攻撃、B=防御、D=特防、S=素早さ


調整案①

性格:意地っ張り(カッコ内は必要努力値)

H204(228)-A110(236)-B102(12)-D103(20)-S72(12)


調整案②

性格:意地っ張り(カッコ内は必要努力値)

H200(196)-A110(236)-B102(12)-D103(20)-S76(44)


調整案③

性格:意地っ張り(カッコ内は必要努力値)

H196(164)-A110(236)-B101(4)-D101(4)-S83(100)


調整案④

性格:意地っ張り(カッコ内は必要努力値)

H192(132)-A110(236)-B101(4)-D102(12)-S86(124)


調整案⑤

性格:意地っ張り(カッコ内は必要努力値)

H188(100)-A110(236)-B100-D100-S92(172)


調整案⑥

性格:意地っ張り(カッコ内は必要努力値)

H176(4)-A110(236)-B101(4)-D102(12)-S102(252)


調整案⑦

性格:陽気(カッコ内は必要努力値)

H176(4)-A102(252)-B100-D100-S112(252)


XYが発売してから日が間もないので、XYからの参入の人もいると思います
一応分かりやすく?書いたつもりですが、不明な点があれば質問してください

以下、解説

【マリルリ】【はらだいこ】【アクアジェット】【努力値】【調整】【ポケモンXY】【育成論】

(編集者:飛びイカ

≫ Read More

| ポケモン | 23:38 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモンXY】腹太鼓マリルリ&ステロ撒きガチゴラス【思いつきネタ】

ふと思いついたネタ
試してはいない(ここ重要)

マリルリがついに「腹太鼓」「アクアジェット」の両立が可能になったらしい
そこでマリルリと新ポケのガチゴラスの組み合わせがいけるんじゃね?って思った

【ガチゴラス】性格:いじっぱり(攻撃↑なら割となんでも)

a739b889.png

[技構成:ステルスロック/吼えるorドラゴンテール/もろ刃の頭突き/(何か)@気合の襷]


【マリルリ】性格:いじっぱり(耐えたい攻撃と相談)

20110303010951e1d.jpg

[技構成:アクアジェット/腹太鼓/じゃれつく/(何か)@オボンの実]


【解説】

腹太鼓マリルリを使うに当たって障害になると思ったのが、相手の襷持ちと特性:がんじょうポケの存在
マリルリには連続技がなく、素早さが遅いので先制できるアクアジェットを使った戦いが基本になります
しかし、上記の襷・頑丈ポケが相手にいるだけで、アクアジェットによる抜きは困難になってしまいます

襷・頑丈を潰す手段としては「ステルスロックを撒く」「天候を砂or霰にする」ことが一般的
ですが、今作から天候変化ポケの天候持続ターンは5ターンに固定され、襷潰しとしては機能させづらくなりました
また、今作は技教えおやじが再び行方不明になってしまい、
ステロサポートさせるポケモンは自力でステルスロックを習得出来るポケモンに限られています

ステルスロック自体を覚えるポケモンはいくつか存在しますが
今回目を付けたのはXYになってからの新ポケモン「ガチゴラス」でした

他のポケモンを差し置いて、マリルリの相方ステロ撒きとしてガチゴラスを採用するメリットとしては

①見た目的にサポート要員と悟られづらい(ステロガブに通じる)
②相手の積みを妨害する「吼える」や「ドラゴンテール」を使える
③ある程度素早く死ぬ事が出来る反動技「もろ刃の頭突き」が使える
④ガチゴラスの弱点タイプをマリルリが起点に出来る可能性が高い


の4つが考えられたからです

①は単純に初手に出しても相手からの拘りアイテムトリックや挑発を受けづらく、
明らかなサポートポケっぽいメレシーと違って、ステロを撒くという最低限の仕事を完遂しやすいということです

②は個人的にステロ撒き要員の必須事項だと思う要素で、
ステロを撒くターンに相手ポケモンに強力な積技を使われたとしても
「吼える」や「ドラゴンテール」を覚えるガチゴラスならば起点にされずに済みます

〝相手の起点にならずに相手を起点にする〟
抜きを狙う戦法ではどうしても隙を見せやすくなるので、この要素はとても重要だと思います

③についてですが、サポート要員にはその後の展開をスピーディにするため「素早く退場する」ための技が必要です
残念ながらガチゴラスは「置き土産」や「大爆発」といった退場技を覚えることが出来ません
しかし、反動ダメの大きい「もろ刃の頭突き」ならば、疑似的に退場技として使えなくもありません

もろ刃の頭突きの反動ダメは与えたダメの半分なので体力が減りやすく、威力は150
タイプ一致のガチゴラスが使った際のダメージはバカにできません
比較的素早く死ぬ&相手に圧力を与えつつ削れる→マリルリの圏内に入れやすい、という点で噛み合います

最後に④ですが、ガチゴラスのタイプは「岩・龍」であり、弱点は「こおり/じめん/かくとう/ドラゴン/はがね/フェアリー」の6タイプ
これら6タイプのポケモンはマリルリの「水・妖」で抜群、あるいは等倍を取れるタイプであり
相手の攻撃は半減、最悪でも等倍に抑えることが出来ます


マリルリの積技は体力の半分を使う腹太鼓であるので、いかに発動させるかがカギになってきます
そんな中でガチゴラスが呼ぶポケモンはマリルリの起点にしやすいので、マリルリの展開難易度が下がり
結果として腹太鼓からの全抜きがやりやすくなります

このように、(所々穴はありますが)腹太鼓アクジェマリルリとステロサポートガチゴラスはシナジーがあり
BW2時代のステロガブ&珠ハッサムのように動かせるのではないかと考えました
(あれよりは展開難易度と抜き性能がたかくありませんがw)




現在は〝環境〟と呼べるほど場が定まっていませんが、先制で飛行技が撃てるファイアローの存在や
新持ち物「弱点保険」でごり押ししてくるカイリューの存在を考えると、ステルスロックを撒くことは割と重要だと思います

12月25日のポケバンク配信が始まれば、ガチゴラスでステロを撒く意味は薄れていきますが
それまでの間、新ポケを使った新しい組み合わせを考えていくのも面白いと思います

ガチゴラスの見た目に惚れた人新属性が追加されたマリルリを使ってみたい人は、
試しにこの組み合わせで対戦してみてはどうでしょうか!


以上

(編集者:飛びイカ

| ポケモン | 01:54 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ポケモンXの簡易レビュー

61Fq2jVk2ZL__SL500_AA300_.jpg61WFywo1EcL__SL500_AA300_.jpg

ポケモンXクリアしました~
クリアタイムは15:50

ほぼ全てのNPCに話しかけ、ダンジョンなんかも探索したので
クリアだけなら10時間切る人もいるんじゃないでしょうか

以下、(今更な)感想

(編集者:飛びイカ

≫ Read More

| ポケモン | 23:25 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ポケモンBW2】タイプ:フェアリーが追加されると環境はどう動くのか(ポケモンコラム)

※この記事は「フェアリーは竜技を無効化し、抜群を取れる」
 「鋼はフェアリーに抜群が取れる」というリーク情報を元に書いてあります

XY発売まで残り数か月を切りました
XYでの目玉は3D化などありますが、何といっても新タイプ「フェアリー」の追加です

このフェアリーの大きな特徴と言えば、ドラゴンを無効するということ
現在のランダムマッチ環境では、ドラゴンは必ずマークしなくてはならないタイプですので
このドラゴンに自由な行動を制限させるフェアリーの登場は、対戦環境に大きな一石を投じることになるでしょう


では、一体どのように環境は変化するのか?
もちろんXY発売前でどんなポケモンや技・要素が追加されるか分かりませんが、ある程度の予想をすることは可能です

以下、駄文

(編集者:飛びイカ

≫ Read More

| ポケモン | 13:16 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT